『Sharon Farm Diary』 シャロン農園日記

イダウワーチタバーリ(ようこそ)!ファームの情報、ニュース、舞台裏等・・・独自の感覚的目線で綴ってまいります。。

蜘蛛(くも)

2008年07月31日 | Weblog
害虫の天敵。

シャロン農園内は蜘蛛の巣だらけ。油断すると蜘蛛が張り巡らした網に顔を突っ込み、悪戦苦闘……。

でも蜘蛛は農園の強力な助っ人だ。

彼の張り巡らした網で害虫を捕食してくれる。
有機農園での人件費削減に大いに貢献してくれる。

いろんな種類の蜘蛛が生息している。農薬を使ってないという確固たる証でもある。農園で見られる蜘蛛の写真コーナーでも作りたいのだが……。

写っているのはコガネグモかな?

マンゴー収穫最盛期を迎えています!!

2008年07月30日 | Weblog
長らくお休みしました。マンゴーの収穫が最盛期を迎えとにかく忙しい!!
早々と予約を下さった方々にもやっと責任をはたしつつあります。台風も無く、順番にお届けできることがとても幸せです!!

コウリュウマンゴーは終わりました!!

今年のパッションも終わりました。

スターフルーツは今年の夏はほとんど収穫がありませんでした。すみません!!

ドラゴンフルーツは少しづつ注文におうじております。

モンキーバナナ

2008年07月16日 | Weblog
 台風7号が発生している。その進路が気になるところだ。マンゴーの出荷もこれからやっと本格化する。
 バナナもだいぶ実が着き、これから充実していくところだ。3~4Mにも成長したバナナの木は、台風に遭遇するとみんな倒れてしまう。トロピカルフルーツにとって夏場の台風が一番厄介者だ。台風の接近はもう少し待っていただきたい!!

 このバナナは香りもよく少し酸味がありとても人気者だ。もちろん、シャロン農園産は、消毒もなく自然のままだ!

ハイビスカス

2008年07月13日 | Weblog
うっそうとした潅木のあいだから、 負けじ!! とて情熱的な顔を強調しているのがハイビスカスだ。
 この“者”に出会うとやはり南国のよさを感じる。南はやはり情熱がシンボルだ!!  と感じてしまう。
 しかし、ハイビスカスには種類が多く、可憐な清楚な白系も多い。そして、黄色、ピンク、真紅と多種多様な情念というか、情緒をかもし出す。不思議な花だ。実際、今日紹介しているのももピンク系なのだ。
 ところで…、名前を知っている方はぜひ教えてほしいのだが……。

子どもたちの田んぼ

2008年07月12日 | Weblog
 シャロン農園はそれほど大きくはなく、2ha程の面積しかありませんが、たくさんのテーマを抱えて活動しております。企業の社会的な義務として環境保護の立場から有機農業を試み、さらにその普及と教育効果という意味で体験農場としての役割も兼ねております。

 隣接するハレルヤ保育園、児童館が主体的に取り組んでいる有機米の田んぼです。みんな素人の集まり“出来るだけでいいさー、自然が恵んでくださるだけでじゅうぶんさー”という感じでしたが、昨年から沢山収穫できるようになりました。
 今年もそろそろ色づいてきました。
子たちは、お手伝い、働く喜び、汗を流す爽快感や収穫の喜び、達成感を共感できる場となります。収穫のときは誰でも参加OKですよ。 おまちしておりまーす。

レンブ

2008年07月11日 | Weblog
今日はレンブをご紹介いたします。
熱帯果樹のひとつです。
私が西アフリカのナイジェリアという国を旅していたとき、同行の現地の方がシャリシャとかじっているものがあった。「何を食べているのか?」とたずねると「アップル」だという。見た目にりんごとは到底思えなかったが、アフリカにはそんなりんごが存在するのかと思い、興味心の旺盛な私は、ひとつもらってさっそくかじってみた。
 これはアップルではない!!と言った。
しかし、彼は「そなことどうでもいい」という顔でエネルギーの補給を続けていた。今思うとそれがこのレンブだったのだ。
 あまみがそれほどなく、おいしいと思える果物という部類にはならない。
が、サラダなどに付け合せたり、食後のサッパリ感を求めるデザートにはとてもいいかもしれない。
今、シャロン農園にいっぱい実をつけている。
 興味のある方はどうぞ!!

つぼみ

2008年07月10日 | Weblog
与論島は、桜美林学園高等学校の就学旅行生で若いエネルギーで充満している。
昨夜の茶花海岸はとてもにぎやかで、最近始めた夜のウォーキングも一段とさわやかだった。

昨日のドラゴンは真っ赤に熟するのを待っている状態のものだったが、そのあいだに次の周期のつぼみがいっぱい出揃っている。花が咲くと赤ちゃん顔の大きさぐらいにはなる。こんどぜひ紹介したいと思います。

ドラゴンフルーツ

2008年07月09日 | Weblog
  昨日の与論島の地震のお見舞いありがとうございました。感謝なことに農園も、近くの保育園もまったく被害はありませんでした。


ドラゴンフルーツの近況をお知らせいたします。

あと10日程で真っ赤になり収穫もできるかな?と思います。
収穫が近づいて、気がつくと中が空洞ってこともあります。
犯人はネズミだ…。野鳥が先に恵みに預かっているということも…。
これも自然栽培の当たり前のルールなのかなと。

お詫び

2008年07月08日 | Weblog
今年最初の出荷をする予定でしたが、追塾がうまくいかず、今日再度収穫しました。
これから1週間から10日ほど農園の選果場で追塾の結果を見ます。
首を長~くしていらっしゃる皆様には心からお詫び申し上げます。

袋がけ

2008年07月04日 | Weblog
 昨日でマンゴーの袋がけも一段落しました。
 今日は急遽、島バナナの除草を行う予定です。
 農園のファーマーズ・レストラン“シャロン”は定休日。
 今日一日は、オフィス“かりさら”のメンバーが詰めております。
 ネット販売等の相談を受け付けております。気軽に訪問してみたらいかがでしょうか?

農園の名所

2008年07月03日 | Weblog
 アセロラを自由にもぎとって食べてください!!
 農園の名所、レンガ通りに生えています。今、マンゴーの収穫前で忙しく、なかなか手入れが行き届かずちょっとジャングルみたいになっていますけど……。これも観光農園“シャロン・ファーム”の特徴かな? 自然そのものですから。

ビタミンCの王様アセロラ

2008年07月02日 | Weblog
 農園の名所?、レンガ通りに生い茂っているのがアセロラ。今年2回目の周期が来ました。熟しています。農園に来れる方は脚立もあります、自由にもぎ取って食べてください。もちろん無農薬、有機栽培です。この数日、恵みの雨も降り、埃もついていません。まさに自然まるごとかじれます。
 アセロラは、ビタミンCの王様といわれるそうですよ!レモンの30倍以上もあるとか……。さくらんぼのような実ですが、レモンの5個分のビタミンが摂取できるとかです!
 誰か食べてくれないとみんな落ちてしまう。「もったいない!!」。ケニアのノーベル賞受賞者のマータイさんにも来ていただきたい。

研修生です

2008年07月01日 | Weblog
 今日から熱帯果樹栽培の研修生を迎えました。全国農業会議所が実施する「先進経営体実践研修」という事業を利用したものです。
 与論町出身で実家は、肥育牛、サトウキビの栽培ですが将来的にマンゴーやアテモャなどの方面に規模拡大するための準備です。今日一日慣れない仕事に挑戦していました。6ヶ月間頑張ってください!!。