上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記(ドラフト情報)2023.10.24

2023年10月24日 | ドラフト/高校野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/24/kiji/20231024s00001173330000c.html

西武が広島に続き指名選手を公表。
国学院大・武内で確定。


https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/24/kiji/20231024s00001173390000c.html

ロッテは事前公表しない模様。
ただ豊作イヤーだけど指名選手は例年並みらしい。
5~6人じゃなくて8人ぐらい指名して欲しいけどね。

今のところの指名予想は

中日:大学生投手☆/抽選×⇒渡会(ENEOS)★
日本ハム:大学生投手☆
ヤクルト:大学生投手☆/抽選×⇒大学生投手
西武:武内(国学院大)☆彡
読売:大学生投手☆/進藤(上武大)※
楽天:大学生投手
横浜:大学生投手
ソフトバンク:前田(大阪桐蔭高)もしくは大学生投手
広島:常廣(青山学院大)☆彡
ロッテ:大学生投手もしくは渡会(ENEOS)
阪神:前田(大阪桐蔭高)もしくは大学生投手
オリックス:前田(大阪桐蔭高)もしくは大学生投手

こんな感じか。
ロッテの他にヤクルトと読売も公表しない方針らしいけど、ハム・読売は即戦力投手で決定。
ヤクルトは入札で即戦力投手、外れ1位でも即戦力投手との事。

☆彡は指名確定(球団が明言)。
☆は確実視。
★は有力。
※は回避の可能性有り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2023.10.24

2023年10月24日 | プロ野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a0947870c59d34d1735a6b1af0c5d02cb1116a

オスナに4年40億か…。
東スポだから数字は正確か分からんけど、まあ、バンクなら10億でも出すか。
それでも確実ではないところがメジャーの資金力だけど。
しかしポランコやペルドモに4億・5億出すなんて、バンクからしたらどうって事無いんだね…。


https://news.yahoo.co.jp/articles/251b6d3cc36cbc63292f5daa9767d5811b18d6fa

そしてバウアーでも名前が出て来る金満振り。
こんだけ大金掛けてロッテより下の3位という現実を見つめ直した方が良いわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2023.10.24

2023年10月24日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202310240000073.html

秋季関東大会は準々決勝。
中央学院は一度は逆転も、すぐに再逆転され3‐4の惜敗。
選抜当確となるベスト4はならなかった。
山梨学院と桐光学園は4‐2で山梨学院に凱歌。
これでベスト4は茨城1、栃木1、群馬1、山梨1。
ベスト8は山梨1、埼玉1、千葉1、神奈川1となった。
山梨の帝京三は山梨学院が選出される事が当確なので、地域性から2つ選出される事は無いため、落選確定。
花咲徳栄は常総学院に5‐10と5点差の大敗なので落選当確。
となると3‐4で惜敗の中央学院、2‐4で惜敗の桐光学園になるけど、関東・東京の枠が関東4、東京1+関東ベスト8と東京準優勝の比較1なんだよね。
中央学院・桐光学園・東京準優勝だと、選考委員会が桐光学園と東京準優勝のどちらか選びそうで怖いわ。
もし健大高崎が優勝すれば、健大高崎を1点差まで追い込んだ…と、中央学院の株も上がるんだけどね。
まあ、大垣日大の例もあるので、期待半分・覚悟半分で待つわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする