goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2025.8.29

2025年08月29日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508290001677.html

今日からはホームZOZOマリンで首位・ソフトバンクとの3連戦。
初戦は1‐3で競り負けカードの頭を落とした。
相変わらず、先行されちゃうと追い付く力が…。
今日で優勝の可能性が完全消滅。
逆にこれだけ負けてて、数字上では今日まであった事に驚いたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.27

2025年08月27日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/08/27/kiji/20250827s00001173322000c.html?page=1

オリ2連戦の2戦目は、スコア上では快勝で1勝1敗の痛み分け。
ただ8回の一死満塁は生きた心地しないけどね。
最後は廣池が締めたが5点差なのでセーブは付かず。

打線は13安打で、藤原・西川・高部が猛打賞、安田と上田は2打点ずつ。
ただスタメンに1割台のバッターが一人もいない事を、幸せに感じると言うのが何とも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.26

2025年08月26日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508260001033.html

今日からはビジターでオリ2連戦。
初戦は延長12回までもつれたものの、今シーズン8度目のサヨナラ負け。
最後、防御率7.85の八木を使わざるを得ないところが、今シーズンの弱さを象徴してるね…。
シーズン当初の予定では、横山・ゲレーロ・鈴木で逃げ切るはずだったんだけど、その勝利の方程式が崩れてから、カバーし切れないままもう9月だわ。

友杉にプロ初ホームランが飛び出した。
…と思われたが、リクエストでファール判定となり幻に。
上田に続いてまさかの初ホームランが消えてしまった。
年に2回もプロ初ホームランが消える事なんてあるの?
この1点があれば…ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.24

2025年08月24日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508240001544.html

西武3連戦の3戦目は、小島の意地の7回無失点で2‐0の完封返し。
どうにか一矢を報いた。
隅田を打ち崩した訳では全然無いけど、三タテを阻止したわ。
横山が2セーブ目。
鈴木も中森もいないので、守護神は横山で行く模様。
和製・林昌勇計画が再始動したわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.23

2025年08月23日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508230002100.html

西武3連戦の2戦目は2試合連続の4安打でまたも完封負け。
完封負けは実に22回目で、借金もワーストタイの26に。
ベテラン・外国人抜きの新生ロッテ打線でも歯が立たなかったか。
まあ、今井が調子良ければそうは打てないけど…。
しかしサモンズは試合作ってくれてるけど、ロメロやメルセデス同様、打線の援護に恵まれないね…。
来年、バンクやオリのユニフォーム着てない事を祈るわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.22

2025年08月22日 | プロ野球
https://www.daily.co.jp/baseball/2025/08/22/0019382420.shtml

今日からは西武3連戦。
5位と6位の対決だけど、7.5ゲーム差離されてるからね。
ここで3タテ食らわせて、4.5ゲーム差になってようやく背中が見えて来る段階だけど、初戦は今季21度目となる完封負け。
逆に8.5ゲーム差に広がった。
まあ、ドラフトの事を考えると最下位のままの方が良いけど。
新生ロッテ打線でも良いピッチャーはそうそう打てないか。
いや、高橋光が復活するとは思ってなかったけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.21

2025年08月21日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508210001677.html

楽天3連戦の3戦目は6本塁打が乱れ飛ぶノーガードの打ち合いとなり、12‐10でロッテに軍配。
下旬にしてようやく8月初めてのカード勝ち越し。
11‐1で楽勝ムードだった試合が何でこうなっちゃうのよ?

吉川は打線の援護に恵まれ、プロ初勝利。
185センチと上背はあるし、スピードも150キロ近いし、勝ったり負けたりの小島に代わり、左腕エースに名乗りを上げてくれ。

山口はツーラン、ツーラン、スリーランで一挙7打点と大大大大大爆発。
山口スーツを着たジャッジなの?
SEEDが弾けたの?
また飛ぶボールになったの?
もう大砲としては覚醒しないと思ってたし、正直、二木はどこも獲らないだろうから、山口を今オフの現役ドラフトに出すと思ってたけど、マジで覚醒なの?
山本大がトンネルを抜け出せないから、ここに来て大砲が爆誕するのはマジで嬉しいけどね。
まあ、西武3連戦も楽しみにしてるわ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/f34a7b038f2ad75f0a7f2d5d739a0e666b964b69

ロッテよりマシじゃね?
投げればピンチ・失点・同点・勝ち越し・サヨナラの益田と澤村使ってるんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.20

2025年08月20日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508200001691.html

楽天3連戦の2戦目は、ロッテ戦3連勝中の古謝を相手に、エラーで種市の足を引っ張るグダグダな展開も、中盤に追い付き、四番・山口の勝ち越しスリーランで勝ち越し。
ところが疫病神2号・澤村が3四死球の乱調で高野脩の救援を仰いだ。
登板前の防御率1.97だけど、ビハインドとかプレッシャーの掛からない場面ばっかだったから、数字ほどの信頼感は全然無いからね。
疫病神1号・益田と同様、使った方が悪いわ。
9回、横山もピンチを招いたが、最後は見逃し三振。
確かに低いけど、審判も早く帰りたかったんでしょ。
たまにはロッテに有利な判定があっても良いわ。
しかし1つ勝つのがマジで大変。
いや、マジで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.19

2025年08月19日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508190001436.html

今日からはホームZOZOマリンで楽天3連戦、西武3連戦の6連戦。
初戦は木村‐岸のフレッシュ‐ベテラン右腕対決となったが、終盤に勝利の女神がそっぽを向き、延長で競り負け。
そりゃ1点差で益田投げさせりゃ、勝利の女神も微笑み様が無いでしょーが。
よくこのチームの試合を見に2万2000人も集まってくれたよね。
球団は感謝しないといけないよ。
ファンには一切還元してくれないけど。

西川は3安打1四球で打率を.293まで上げ、楽天・宗山の.254、西武・渡部聖の.253をぶっちぎった。
野手では新人王レースのトップに立った。
ただピッチャーを含めるとハムの達がね…。
9勝なら野手で3割近い打率の方が貴重だから西川だけど、10勝しちゃったら、3割に乗せないとまずいよね。
まあ、両リーグで3割バッター2人しかいない状況で3割打ったら、飛ぶボールの頃の3割3分打ってるのと同じだから、そこは考慮されるべきだけど、選出方法が記者の投票なんだよね。
野球知らない記者いくらでもいるから、10勝しただけで無条件で達に入れちゃう連中もいるだろうね。
いや、マジで今のプロ野球で3割打つの至難の業だから、西川が3割なら、新人王にしてあげてよ。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508190001328.html

ソトは来年から外国人を外れる事に。
しかし今年以上に衰えてるか…。
まあ、ほぼほぼリリースだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.17

2025年08月17日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508170000884.html

バンク3連戦の3戦目は投手戦になったが、益田が登板しサヨナラ負け。
益田がコールされた瞬間、ロッテが勝つと思ったファン、日本に何人いるのかね?
ファンなら選手を信じたいけど、ロッテファンは野球に詳しいからね。
ジ・エンドだと思ったろうね。
これで借金は25に逆戻り。
12回まで行って、投げるピッチャーがいなくなっちゃったなら仕方ないけど、9回に使うかね?
打てない・守れない・けど選手の起用には制限がある…じゃ、そりゃ勝てないよね。
まあ、もう若手の育成以外には目的の無いシーズンだけど、益田の250セーブだけは達成して、それを花道に引退してもらってくれ。
間違っても来年に繰り越さないでくれ。
もし繰り越すのであれば、ノーテンダーで他球団に移籍して達成してもらってくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.16

2025年08月16日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508160001111.html

バンク3連戦の2戦目は、投打が噛み合い快勝。
ようやく連敗を止めた。
今日止まらなきゃ18連敗はともかく、10連敗ぐらいは余裕でしそうだからね。
勝って良かったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.15

2025年08月15日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508150002121.html

今日からはビジターでバンク3連戦。
初戦は中盤まで互角も、終盤に地力の差が露呈し、終わって見れば1‐6と5点差の敗北。
2割2分打ってない今の山川に満塁弾じゃお話になりませんわ。
これで奈落の底を這いずり回る7連敗となり、借金は25で勝率は.374。
滅茶苦茶負けまくった伊東政権の最下位でも54勝87敗2分の勝率.383だからね。
パの5球団にとって完全にボーナスステージだわ。
寺地は2安打も捕逸にエラー。
キャッチャーとしてはまだまだだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.14

2025年08月14日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508140001747.html

ハム2連戦の2戦目は河村が復帰登板も、4回持たず5失点KO(自責は4)。
1軍復帰しリリーフした菊地も火に油で、終盤の反撃も及ばず大敗。
あっさりカード負け越しで6連敗、借金は24まで膨れ上がった。

弱いね。
弱い。
マジで弱い。
まあ、得点5位、失点ワースト、本塁打4位タイ、盗塁5位タイ、打率5位、防御率ワースト、失策4位じゃそりゃ弱いわな。
何一つリーグ上位の項目が無いんだから。
実は去年以前も、数字の上での防御率は悪くても、負け試合を捨て試合にしてビハインドの中継ぎが打ち込まれてたから、見た目の防御率ほど投手陣は崩壊してなかったんだけど、今年は数字上も実際の中身も投壊だわ。
何でだろうね?
佐々木朗の抜けた穴が大き過ぎた?
小島や種市が期待してたほど働いてくれなかった?
石川柊やボスが期待してたほど働いてくれなかった?
鈴木やゲレーロ、横山が期待してたほど働いてくれなかった?
理由は色々とあると思うけど、やっぱ佐々木朗を出しちゃったし、美馬や二木が戦力外にならなかったし、そういうチーム全体としての迂闊さと言うか、隙だらけな所なんだろうね。
何回同じ事言うんだって話だけど、根本的にやっぱり戦う集団、プロフェッショナルの集団ではないんだろうね。
うん。
2026年でも27年でも28年でも、黄金時代が来るなら待つつもりだけど、こういうぬるま湯に浸かり切った集団だと、2030年になっても2040年になっても黄金時代なんか来なさそうだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.13

2025年08月13日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508130002262.html

今日からはビジターでハム2連戦、バンク3連戦の変則5連戦。
初戦はサヨナラ負けで5連敗。
借金は22となった。
負ける事が当たり前になって、感覚が麻痺しちゃうね。

有薗がプロ初ヒット。
ドラフト時のオレの評価は

>3位…有薗直輝/千葉学芸高/投手・内野手(三塁手)・外野手/右投げ右打ち/183センチ
>/89キロ
>高校通算70発。
>今春、ついに千葉を制した新鋭校・千葉学芸のスラッガー。
>シニア時代から有名で強豪私立校から誘いを受けたが、無名校で甲子園に出たいという考え
>から千葉学芸を選んだ。
>投手として148キロを記録した強肩に加え、大型選手ながら俊足も兼ね備える。
>同校初のドラフト指名なるか。
>ロッテは地元だし欲しいけどね。
>サードは安田がいるのと、右打ちの長距離砲タイプの高校生外野手は西川がいるからね…。
>外野手で左打ちなら良かったんだけど、サードで右打ちだとニーズが下がってしまったわ。
>3年後に安田をファーストかDHに追い遣るだけの、打撃力を発揮するなら全然問題無いんだ
>けど。

こうだけど、2位でハムにさらわれた。
まあ、安田は今年ようやくサードのレギュラーを掴んだものの、今や長打力自慢のスラッガーではなく、巧打と好守が特徴の選手になっちゃったし、西川僚に至っては戦力外だからね。
ハムで育っちゃうのであれば、あの時獲っておけば…とは思うけど、2位で獲ったハムの勝ちか。
しかも1位が達だし…。
まあ、達はマジでヤバそうだけど、有薗は何とか育たないで欲しいわ。


明日の先発は河村。
佐々木朗との190センチタワーで将来のダブルエースになると思ったけど、故障で戦力外⇒育成と辛酸をなめたね(佐々木朗は別の事情でいねーけど)。
二木はもう期待してないけど、河村にはマジで期待してるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2025.8.11

2025年08月11日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508110001360.html

オリ3連戦は雨天中止で2連戦になったが、2戦連続で競り負け、カード負け越し。
9回に小川の意地の同点タイムリーがあったが、サヨナラはならず、延長で高野脩が決勝点を献上した。
4連敗で借金はワーストをさらに更新し、22となった。
まあ、負けるのはもう諦めたけど、ソトは外してよ。
山口や山本大が4タコでも仕方ないけど、ソトが4タコじゃチームとしての経験値にはならないからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする