上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2023.10.14

2023年10月14日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310140001348.html

クライマックスシリーズのファーストシリーズ第1戦がZOZOマリンで行なわれ、ロッテがバンクに8‐2で大勝。
ファイナルステージ進出に王手を掛けた。

佐々木朗は復活登板で3回パーフェクト。
8月・9月に3~4試合でも投げてくれていれば、どの道優勝は無理にせよ、2位は楽に決まってたんだけどね。
二番手の中村稔が2回を無失点で白星。
坂本は緊張からか2失点。
西村・澤田は1回を無失点。
6点差だったので最後は澤村で流す余裕の継投だった。

打線は9安打で8点と効率良く点を取った。
中村奨がクリーンナップにいないと点が入るな…。
本当、シーズン中にもっと早く打順下げてれば、白星5つかあるいは10も違ってたんじゃないの?
ゲッツーでチャンス潰さなきゃ、ポランコは打点王との二冠だったかも知れないし…。
そのポランコはバンクの前で1発。
1発は見たし、シルエット強奪は怖し。
ジレンマだわ。


明日は西野‐有原。
月曜が小島‐和田の早稲田サウスポー対決だと危ない事は危ないよね。
3戦目までもつれた方がお金は入るだろうけど、明日でサクッと決めて欲しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第100回箱根駅伝予選会

2023年10月14日 | 駅伝
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202310140000258.html

100回目の記念大会となる箱根駅伝の予選会が開催され、大東文化大、明治、帝京、日体大、日大、立教、神奈川、国士館、中央学院、東海大、東農大、駿河台大、山梨学院大が本戦への出場切符を手に入れた。
色々言われてる日大が出場。
出場する選手には非が無いので、本戦でも頑張って欲しい。
急遽監督交代の立教が2年連続の出場。
出場する選手には非が無いので、本戦でも頑張って欲しい。
昨年は出場を逃し、全日本の選考会ではまさかの失格(!)の中央学院が復帰。
大根踊りで有名な東農大は11位で本戦出場。
例年だったらアウトだったけど。
山梨学院も滑り込んだ。
まあ、本当は下位3校は出られなかったけどね。
記念大会で良かったわ。
東京国際大は何とわずか3秒差で出場を逃した。
エースの留学生ランナー・エティーリ選手がまさかの転倒。
たった3秒だから転倒さえなければね…。
関東以外の大学は京都産業大学の27位が最高。
関東の大学と、それ以外の地域も大学とでは、歴然とした差がある事が改めて証明された。
いや、分かってた事だけどね。
まあ、立命館や同志社みたいな関西私立の雄に本気で選手集められたら、城西大や中央学院、駿河台大とかは出られなくなっちゃうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする