goo blog サービス終了のお知らせ 

上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

高校野球2025.8.23

2025年08月23日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508220002304.html

夏の高校野球は決勝。
沖縄尚学が日大三高を3‐1で破り、初優勝。
沖縄県勢としても15年振りの優勝となった。
エラーこそあったものの、日大三高の3投手から点を奪い、投打で上回ったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.21

2025年08月21日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508210000504.html

夏の高校野球は準決勝。
第1試合は日大三高が県立岐阜商業を4‐2で、第2試合は沖縄尚学が山梨学院を5‐4で破り、決勝に進出した。
山梨学院、強そうだと思ったけど、沖縄尚学が上回ったね。
菰田はピッチャーとしては防御率1.67、バッターとしては打率.467で聖地を去った。
四番の横山は.667と驚異の打撃。
でもキャッチャーか。
ロッテには寺地・天才・隆生がいるから、補強ポイントじゃないか。


https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508210000448.html

広陵・中井監督が交代。
でもはっきり言って遅いよね。
つまり、そう簡単には切れなかったって事だよね。
春夏の通算で歴代9位・40勝を上げた現役屈指の名将だからね。
早い話、校長とかも頭上がらなかったって事でしょ。
私立で校名を売ってくれるのは絶大なメリットだから。
本当に、関係の無い生徒、真面目にやってた野球部員には申し訳ないけど、滅茶苦茶学校のイメージ悪くなっちゃったから、ここからイメージアップを図るのは相当苦しいだろうね。
でも「警察の捜査や第三者委の結果次第で中井氏が監督に復帰することはあり得る」んだってさ。
安易に再登板させるのはやめた方がいいと思うけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.19

2025年08月19日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508190000696.html

夏の高校野球は一番面白いと言われる準々決勝。
山梨学院、日大三、県立岐阜商業、沖縄尚学が勝ち進み、ベスト4が決定。
山梨学院は昨夏王者・京都国際を11‐4で粉砕。
菰田は3安打3打点1四球で打率を.545まで上げた。
大谷以来、マジでプロで二刀流が務まりそうな逸材だね。
ドライチ候補として密着マークしなくては。
しかし山梨学院、優勝してもおかしくないチームだけど、菰田が千葉出身だけに、千葉県民はモヤモヤしちゃうね…。
県岐商は選抜王者・横浜を延長11回、タイブレークの末に破った。
8‐7というルーズベルトゲームだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.17

2025年08月17日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508170000387.html

夏の高校野球は3回戦の残り4試合が行なわれ、沖縄尚学、横浜、東洋大姫路、県岐阜商がベスト8に進出した。
ベスト8は私立7、公立1、地域別では関東4、東海1、近畿2、九州・沖縄1という顔触れ。
私立の隆盛は留まる事は無いだろうけど、地域的には北海道・東北、信越、中国・四国、沖縄以外の九州が全滅と、結構偏ったね。
関東は千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木が初戦敗退した割には、東京2と神奈川、山梨が生き残ったわ。
まあ、山梨は首都圏ではあっても関東地方ではないけど、高校野球だと関東大会なので、信越じゃなくて関東に入れとくわ。

家居たので沖縄尚学の2年生サウスポー・末吉、何イニングか見たけど、滅茶苦茶良いピッチャーだね。
ただ169球は投げ過ぎだね。
バンクやオリに入ってロッテキラーになられるのであれば、ロッテが指名して欲しいけど「ロッテのぬるま湯+沖縄人気質=大成しない」の公式に当てはまっちゃうか。
まあ、来年のドラフトでは千葉出身の菰田の獲得を第一に目指して欲しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.16

2025年08月16日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508160000093.html

夏の高校野球は3回戦の4試合が行なわれ、日大三、山梨学院、京都国際、関東第一がベスト8に進出した。
山梨学院・菰田は投手として6回途中まで無失点、野手として3安打3打点と活躍した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.15

2025年08月15日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508140000847.html

夏の高校野球は2回戦の残り4試合が行なわれ、東洋大姫路、西日本短大付属、明豊、県岐商が3回戦に進出し、ベスト16が出揃った。
ベスト16ですら、公立校1校しか残らないんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.14

2025年08月14日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508140001180.html

夏の甲子園は2回戦の4試合が予定されていたが、津田学園‐広陵は広陵の辞退により津田学園の不戦勝で1試合減り、3試合が行なわれた。
不戦勝の津田学園を加えた仙台育英、沖縄尚学、横浜が3回戦に進出。
不思議な事が起きたね。
まあ、ネットが普及しなきゃこんな事起こらなかった訳だし、令和ならではの事例か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.13

2025年08月13日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508130000510.html

夏の甲子園は2回戦の3試合が行なわれ、昨夏王者・京都国際、昨夏準優勝の関東第一、創成館が3回戦に進出した。
注目の156キロ右腕・石垣元気を擁する選抜ベスト4にして関東王者の健大高崎は、ディフェンディングチャンピオン・京都国際の前に初戦敗退。
石垣はスピードガン導入後以降最速タイの155キロを計測(他には佐藤規と安楽がマーク)。
進路はプロ一本との事。
小島が何時までも開幕投手やってる様じゃ、永久に優勝なんて出来ないからね。
佐々木朗を放出した今、将来のエース候補が必要だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.12

2025年08月12日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508120000384.html

夏の高校野球は2回戦の3試合が行なわれ、山梨学院、岡山学芸館、尽誠学園が3回戦に進出した。
大阪代表・東大阪大柏原は初戦敗退。
尽誠学園も2回戦からの出場なので、試合間隔が空いたのは言い訳にはならないか。
来年のドラフト候補にも挙がる注目の二刀流、山梨学院の菰田陽生は打撃では4打数無安打(1四球、1野選)とヒットは出なかったが、ピッチャーとしては6回3分の1を2安打1失点にまとめた。
拓大紅陵時代にドラフト候補に挙がった菰田朝陽(現上武大2年)の3つ下の弟だね。
出身千葉なんだから県内の高校に進学して欲しかったけど…。
拓大紅陵はともかく、専大松戸・木更津総合・中央学院のどれかに進学してれば、1回は甲子園出られたと思うけどね。
まあ、地元出身の選手なので、プロ志望届を出した際は、積極的に狙って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.11

2025年08月11日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508110001283.html

夏の高校野球は雨天順延となった1回戦の2試合と2回戦の2試合が行なわれ、県立岐阜商業と東海大熊本星翔が2回戦へ、高川学園と日大三高が3回戦に進出した。
かつての三河の国だった地域からでは、久々の出場となった豊橋中央は2‐3で日大三高に惜敗。
愛知も中京大中京とか東邦、愛工大名電など、尾張の国の学校出せば良かったって言われちゃうから大変だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.10

2025年08月10日 | ドラフト/高校野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/205af613eef240fb1b5dee40e086a59820a9bfba

広陵が2回戦の出場を辞退。
ネットからの情報だから真相は分からんし、もちろん喫煙や飲酒なら良い訳じゃないけど、カップラーメン食べただけで暴力振るったり、性的な嫌がらせしたりしてたんじゃ、そりゃ、そんな連中と試合なんかしたくないわな。
PLなんか過去の話で済ませられるレベルじゃない事やってたし、楽天の安楽なんかは大人になってからも後輩いじめてるんだから、先輩なら何やっても良い、野球が上手けりゃ何やっても良いっていう選民思想があるのが問題なんだろうね。
でもまあ、擁護する気はさらさら無いけど、ぶっちゃけた話、加害生徒も程度の差はあれ、先輩にやられてただろうしね…。
いっその事、「●●大学で野球してる●●先輩ですけど、高校時代に●●されました」って告発がネット上に出まくれば、変なヤツが一掃されて世の中良くなるかもね。
もちろん、中にはドラフト候補もいるかも知れないけど…。
まあ、それぐらい、いじめにリスクが付きまとうって世の中になった方が、みんな幸せになるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.9

2025年08月09日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508090001839.html

夏の高校野球は5日目。
1回戦の4試合が行なわれ、西日本短大付属、聖隷クリストファー、佐賀北、明豊が2回戦に進出した。
千葉の市立船橋は大分・明豊と対戦も、2-6で初戦敗退。
エラーが…。
まあ、雨のナイトゲームなんてやった事無いわな…。
しかし初戦敗退とは…。
あと監督は甲子園に行くと何で県予選と違う事するのかね?
予選と同じ事すればいいのに。
これなら専大松戸出した方が良かったわ。
また関東勢は埼玉・茨城・栃木・千葉が姿を消す事に。
まあ、横浜と健大高崎は優勝候補か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.7

2025年08月07日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508070001441.html

夏の高校野球は3日目。
1回戦の4試合が行なわれる予定だったが、2試合が中止になったものの、残りの2試合は行なわれた。
なるほど。
2部制にするとこういう事が出来るんだね。
試合は津田学園と広陵が勝ち上がった。
ネガティブな話題でクローズアップされてしまった広島・広陵だけど、流石は実力派。
ただまあ、あんだけ叩かれちゃうとやり辛いよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.6

2025年08月06日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508060001349.html

夏の甲子園は大会2日目。
引き続き1回戦の4試合が行なわれ、仙台育英、開星、沖縄尚学、鳴門が2回戦に進出した。
オリ・吉田輝星の弟・大輝を擁する金足農業は初戦で敗退した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2025.8.5

2025年08月05日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508050000739.html

夏の甲子園が開幕。
開会式に続いてナイトゲームで開幕戦が行なわれ、創成館が3‐1で小松大谷を破った。
この暑さじゃ昼間は無理だけど、夜に高校生に試合させるのも、ね…。
やはり甲子園にこだわるのをやめて、京セラドーム使う事は出来ないのかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする