ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
上海マスターのマリサポ日記
主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。
高校野球2025.5.25
2025年05月25日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202505250000176.html
関東大会は決勝。
専大松戸は健大高崎に2‐7で敗れ準優勝。
横浜を沈めた事でパワーを使い切ったか。
まあ、東の横綱を沈め、全国レベルのチームである事は証明したので、夏に向けてまた頑張ってもらおう。
コメント
高校野球2025.5.24
2025年05月24日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202505240000057.html
秋季関東大会は準決勝。
専大松戸は選抜覇者・横浜と対戦。
4‐3で競り勝ち、公式戦27連勝中だった横浜を沈める金星。
まあ、専松クラスなら大関とは言わないけど、小結にはなってるから、金星ではないか。
まあ、事実として東の横綱に勝ったので、夏の全国制覇も夢ではないんだね。
2回戦は健大高崎が山梨学院を4‐3で破り、決勝の相手は健大高崎に。
コメント
大学野球2025.5.21
2025年05月21日
|
ドラフト/高校野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/936442d9d71da38a3904279d8569112e9525f649
何やってんの?
高校広陵だけど、出身千葉だし、強肩だから今秋狙って欲しかったけど、現状では論外に…。
何やってんだよ…。
コメント
高校野球2025.5.21
2025年05月21日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202505210000021.html
秋季関東大会の準々決勝残り2試合が行なわれ、横浜と山梨学院が準決勝進出。
専大松戸はやはり選抜優勝の横浜と対戦する事に。
ここでいっぱい食わせる事が出来れば、夏、面白いけどね。
コメント
高校野球2025.5.20
2025年05月20日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202505200000018.html
春季関東大会は準々決勝。
千葉1位の専大松戸は群馬2位の桐生第一と、千葉2位の習志野は群馬1位の健大高崎と対戦。
専松は桐生第一を3‐1で降したが、習志野は健大高崎に1‐3で敗れた。
習志野は敗れたとはいえ、選抜ベスト4の健大高崎相手に健闘したわ。
コメント
高校野球2025.5.19
2025年05月19日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202505180002404.html
秋季関東大会は2日目。
2回戦の残り4試合が行なわれ、横浜、東海大相模、浦和学院、山梨学院が準々決勝に進出した。
コメント
高校野球2025.5.18
2025年05月18日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202505180000789.html?cx_testId=152&cx_testVariant=cx_undefined&cx_artPos=0#cxrecs_s
雨天順延した春季高校野球が今日開幕。
千葉1位の専大松戸は茨城2位の堺を3‐1で、千葉2位の習志野は栃木1位の佐野日大を3‐2で降し、ともに2回戦からの登場だったので、準々決勝に進出した。
1校は勝つけど、1校は負けるというのがセオリーなので、2校とも勝つのは珍しいね。
まあ、実力試しの大会なので選抜は懸かってないけど、勝つに越した事は無いわ。
コメント
高校野球2025.3.30
2025年03月30日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202503190000060.html
春の選抜高校野球は決勝。
11‐4で横浜が智辯和歌山を下し、19年振り4回目の選抜優勝を果たした。
まあ、やっぱ関東と近畿はレベル高いね。
あと千葉黎明、初戦の相手に何で準優勝校の智辯和歌山を引いた?
他なら1回か2回勝ったでしょ。
コメント
高校野球2025.3.28
2025年03月28日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202503280000692.html
選抜は準決勝。
横浜が健大高崎を、智辯和歌山が浦和実業を破り、決勝は横浜‐智辯和歌山に。
コメント
高校野球2025.3.26
2025年03月26日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202503260000220.html?cx_testId=207&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=3#cxrecs_s
選抜は準々決勝の4試合が行なわれ、健大高崎、横浜、智辯和歌山、浦和実業が勝ち上がり、ベスト4が出揃った。
健大高崎の石垣は、選抜の最速記録を2キロ更新する155キロをマーク。
佐々木朗の160キロの球をプロは当てた様に、球速だけで抑えられる世界じゃないけど、一方で、やっぱり球速は天賦の才だからね。
明大・高須、創価大・立石との兼ね合いになるけど、1位候補である事は間違いないわ。
コメント
高校野球2025.3.25
2025年03月25日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202503250000066.html
選抜は2回戦の残り3試合が行なわれ、智辯和歌山、聖光学院、浦和実業が勝ち上がり、ベスト8が出揃った。
コメント
高校野球2025.3.24
2025年03月24日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202503240000501.html
選抜は2回戦が行なわれ、横浜、西日本短大付属、広島商業がベスト8に進出した。
敗れたものの、山梨学院・菰田陽生は152キロをマーク。
お兄さんは拓大紅陵の俊足外野手だった菰田朝陽だね。
お兄さんはプロ志望届を提出したものの無念の指名漏れだけど、こちらはプロ志望届を提出すれば上位指名は確実という存在に。
千葉県内の学校に進学してくれなかったのは残念だけど、地元の逸材なのでマークして欲しい。
いや、してなきゃおかしいか。
コメント
高校野球2025.3.23
2025年03月23日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202503230001087.html
選抜は1回戦の残り1試合と2回戦の2試合が行なわれ、東海大札幌が2回戦に、花巻東と健大高崎が3回戦に進出した。
コメント
高校野球2025.3.22
2025年03月22日
|
ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202503220000663.html
選抜は5日目。
早稲田実業、聖光学院、浦和実業が2回戦に進出した。
コメント
高校野球2025.3.21
2025年03月21日
|
ドラフト/高校野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/21/kiji/20250321s00001002247000c.html
選抜は4日目。
1回戦の3試合が行なわれ、広島商、エナジックスポーツ、智辯和歌山が2回戦に進出した。
春夏通じて初出場の千葉黎明は、昨秋近畿大会準優勝の西の大関・智辯和歌山と対戦。
打線は4安打、投手陣は先発全員安打となる12安打を浴び0‐6の完封負け。
負け試合なので録画をサラッと見ただけだけど、流石に初出場で智辯和歌山は荷が重過ぎたわ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自称…いやいや、人呼んで上海マスター。またの名をプラウドマン。
その誇りの高きことチョモランマの如く、その腰の低きことサブマリンのリリースポイントの如し。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
マリサポ日記2025.5.25
高校野球2025.5.25
マリサポ日記2025.5.24
高校野球2025.5.24
マリサポ日記2025.5.23
マリサポ日記2025.5.22
マリサポ日記2025.5.21
大学野球2025.5.21
高校野球2025.5.21
マリサポ日記2025.5.20
>> もっと見る
カテゴリー
プロ野球
(3790)
マリサポ日記過去記事
(1)
ドラフト/高校野球
(865)
高校サッカー
(215)
ドラフト予想、総評
(30)
ジェフ千葉
(83)
順位予想
(4)
柏レイソル
(338)
駅伝
(58)
女子フィギアスケート
(41)
その他
(0)
サッカー全般
(18)
最新コメント
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
ブックマーク
goo
最初はgoo