https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508210000504.html
夏の高校野球は準決勝。
第1試合は日大三高が県立岐阜商業を4‐2で、第2試合は沖縄尚学が山梨学院を5‐4で破り、決勝に進出した。
山梨学院、強そうだと思ったけど、沖縄尚学が上回ったね。
菰田はピッチャーとしては防御率1.67、バッターとしては打率.467で聖地を去った。
四番の横山は.667と驚異の打撃。
でもキャッチャーか。
ロッテには寺地・天才・隆生がいるから、補強ポイントじゃないか。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202508210000448.html
広陵・中井監督が交代。
でもはっきり言って遅いよね。
つまり、そう簡単には切れなかったって事だよね。
春夏の通算で歴代9位・40勝を上げた現役屈指の名将だからね。
早い話、校長とかも頭上がらなかったって事でしょ。
私立で校名を売ってくれるのは絶大なメリットだから。
本当に、関係の無い生徒、真面目にやってた野球部員には申し訳ないけど、滅茶苦茶学校のイメージ悪くなっちゃったから、ここからイメージアップを図るのは相当苦しいだろうね。
でも「警察の捜査や第三者委の結果次第で中井氏が監督に復帰することはあり得る」んだってさ。
安易に再登板させるのはやめた方がいいと思うけどね。