goo blog サービス終了のお知らせ 

弱腸亭日常 -とぜんさう拾遺-

乱筆乱文誤字脱字誹謗中傷罵詈雑言、ご容赦ください。
当blogに掲載された情報等を許可なく複製することを禁じます。

浦和宿古本いち

2017-10-29 | 古本
冷たい
何かネットが不安定だ、無線だからなぁ。
おととい本屋さんに行こうと中山道を行くと青空古本市が開催中予定では先週だったが悪天候で延期したのだろう。
 最悪:奥田英朗:100円
 だめだこりゃ:いかりや長介:100円
 終末のフール:伊坂幸太郎:100円
 東条英機暗殺計画:工藤美知尋:200円
を買って本屋さんで時刻表566円を買ってIYの千円床屋で休もうと思ったら意外にすぐ済んだ。百円ショップでコピー用紙100枚、ヘッドホーンを買って、IYでパンツ2枚1086円、地下でしめさば300円キムチ204円など買って帰宅、ツタヤまでは回れず。 

古本バザー

2017-10-14 | 古本
寒い
寝茣蓙などを片付けた。
きのうは気温は低めだったが湿度が高いが小になった午後公民館へ、古本バザーに。
本が少ない100冊無いだろう本の寄付が集まらなかったのかと思って見回ったら私が寄付した10冊が全部無かった午前中に荒らされたのだろうか。それでもなんとか
 MM9-destruction:山本弘
 恋は底ぢから:中島らも
 江戸の味を食べたくなって:池波正太郎
 モダンタイムス(上下):伊坂幸太郎
と五冊制限いっぱい、全部文庫。12円寄付してきた。
ついでに郵便局へ行ったら工事中で焦ったが営業中、ATMで記帳もしてきた。
道草のドラッグストアで洗剤238円+8%コーラ79円+8%など買って帰宅

浦和宿古本いち

2017-10-01 | 古本
朝は寒くて目が覚めたが、今は扇風機ON
きのうは夕方青空古本市へ。もう涼しくなったなどと言われたので長袖で出かけたのは失敗だった
空いていたが本が少ない。漫画、写真集は無かった。落語のカセットがずいぶん出ていた。
驚いたことに会場を一周しても手は空のまま仕方なく三周してようやく
 寝ても覚めても本の虫:児玉清
 逆襲:東直己
 血塗られた神話:森本哲郎編
全部100円。
汗をかいたのでコンビニに入ったが涼しくなかったアイス86円麦茶100円を買って帰宅。

日々

2017-08-30 | 古本
午前は蒸し暑い午後からかなり近くで落雷の音がした後は少し落ち着いたみたいだ
一昨昨日夕食のサンマの塩焼きの小骨が咽喉に刺さったようで唾をのむと痛かったので、ご飯を飲み込もうと思ったが御飯がもう無かったしかたなくコンビニで梅干しおにぎり110円を買って飲み込んだら治ったしかし洗剤を忘れた。くやしいので図書館で始末されたらしい「ゴールドういろう」をAマゾンに注文した。70+257円。
一昨日やはり洗剤が無くなり洗濯できないというので夕方ドラッグストアで買ってきた178円+8%。涼しいという話だったので安心して出かけたら湿度が高いようで汗まみれで帰宅。
きのう「ゴールドういろう」到着。ドラゴンクエスト35時間、魔法のカギ。
涼しいので書斎をよく探したら「鷲は飛び立った」を発見。新宿紀伊国屋と記憶していたが浦和須原屋だった。1900円

浦和宿古本いち

2017-07-29 | 古本
てきたがすごく暑い
きのうはて暑かったが固定資産税二期を納めに銀行へ。金曜日の夕方だが意外にすぐ済んだ。銀行内で少し涼んで青空古本市。
 故郷忘じがたく候:司馬遼太郎
 藁の楯:木内一裕
 チヨ子:宮部みゆき
 水族館の通になる:中村元
どれも百円。売るものが無かったのか花生け、鉱物標本などを見かけた。久しぶりに発見、写真集「サンタフェ」700円だった。
コンビニで涼んで玄米茶129円アイス140円など買って帰宅。
IYまで行く予定だったが暑さに負けた

浦和宿古本いち

2017-05-22 | 古本
暑い
きのうも暑かったので四時過ぎに市長選の投票へ。選挙公報が来なかったのでネットで見て、凶暴なj民と関係ない人に投票した。現職に敵わないのは予想どおり。
その後青空古本市へ
 殺人鬼:綾辻行人
 フェイク:楡周平
どちらも100円。最終日なので片づけ始めている店もあった。
コンビニでアイス86円など買って汗びっしょりで帰宅。やはりサポーターだけでは痛い

浦和宿古本いち

2017-04-29 | 古本

きのうも今日はの予報が出ていたので青空古本市へ
 夢は荒れ地を:船戸与一
 夜のピクニック:恩田陸:表紙に凹み多数
 マリア・プロジェクト:楡周平
全部100円、不漁というより棚が減った
せっかくなのでIYの千円床屋、百均でCD/DVDケース×4、イヤホーン購入。IYでパンツ390円×2の5%割引=741円。
地下でおはぎ127円ジンジャエール102円レジ袋2円などを5%引きで購入した。
IYでプレ金の表示は無し、28日の5%割引の表示ばかり。

浦和宿古本いち

2017-02-25 | 古本
て暖かい
きのうはだったが、ちょっとたとき青空古本市に出かけたら、風が冷たいうえにくもったので気温も上がらなかった。当然古本市に人は少なかった。また棚も減った。
 若き数学者のアメリカ:藤原正彦:100円
 深川通り魔殺人事件:佐木隆三:100円
 ばんば憑き:宮部みゆき:300円
 新・水滸伝:吉川英治:300円(3冊)
を購入し、温まるためIYへ。プレミアム金曜のポップが出ていたが、地下でミカンゼリー98円ブルーベリーヨーグルト118円など買って、外に出ると寒さが身に染みた。

書き忘れていたみたい、一昨昨日通院。娘ドクター、検査結果2.79

初詣

2017-01-04 | 古本

きのうも調神社への初詣の長い列(商工中金まで)を横目で見て浦和駅、スイカカード残金が不足で千円入金。大宮のBックオフまで初詣。店内めちゃくちゃ暑かった
 「王様のブランチ」のブックガイド2000:松田哲夫
 探偵倶楽部:東野圭吾
を108円の二割引き、各86円で買うとおつりは五円玉が5枚も
下階の百均でステッキゴムキャップ、ステッキ用ストラップを購入してBックオフのおつりの五円玉3枚使った。
帰りは新都心で降りけやきひろばのイルミネーションを撮ったが、強風が吹きコクーン側までは撮れず
浦和駅前のイルミネーションは工事中で駅前から撮れないので横方向から撮ってみた。だめだった。

商工中金前
   

クリスマス

2016-12-25 | 古本
「♪クリスマスが今年もやってきた。楽しかった思い出消し去るように」
プレゼントが間に合った。
 世界怪獣映画入門!:岸川靖+studio28(神武団四郎&船積寛泰):914円
 ヒズ・ガール・フライデー(CD):443円
 泉州産ハンドタオル:116円=205+421-510
サンタさんとヤマト運輸有難う
ケーキはザッハトルテだった。

浦和宿古本いち

2016-12-09 | 古本
なのだがもう薄暗くなってきた
きのうも青空古本市へ
 とり散らかしておりますが:新井素子
 カルナヴァル戦記:船戸与一
 アラビア遊牧民:本多勝一
 小説 ドラゴン桜:里見蘭、三田紀房原作
を100円均一で購入。
 次回は1/25~28
コンビニで水道代を払って、IYでパンツ290円、490円タイツ1290円を購入。地下でひとつ残っていたすき焼き駅弁1674円など購入して帰宅。

浦和宿古本いち

2016-11-13 | 古本
きのうから暖かい
きのう厚めのシャツを脱いで青空古本市へ。
 猫は知っていた:仁木悦子
 にっぽん怪盗伝:池波正太郎
 風水火那子の冒険:山田正紀
全部100円。不漁。
予定にない古本市だったためか空いていた。テーブルも少なかった。特に漫画が少なくなった。
ついでに本屋さんで時刻表566円、IYで冷蔵庫の脱臭剤298円など購入

浦和宿古本いち

2016-10-24 | 古本

きのうは雲の厚い久しぶりに青空古本市へ。暑いと私が出かけないし、雨模様だと中止だしなので久しぶり。
 クライマーズ・ハイ:横山秀夫:100円
 河馬に噛まれる:大江健三郎:100円
 人食いの時代:山田正紀:100円
 プロレス「悪夢の10年」を問う:別冊宝島編集部:100円
 日本沈没(上下):小松左京:400円
テーブルが減っていた。客数も日曜にしては少ないのでは。そのためだろうか、11月は二回開催だって。
次回:11/12~14、次々回:11/24~27

文化祭バザー

2016-10-15 | 古本
朝は寒かった
午後公民館の本のバザーへ
 天地明察(上下):冲方丁
 宇宙大密室:都筑道夫
 異説・黒澤明:文芸春秋編
全部文庫本をもらい12円寄付。先日私の寄付した本はたくさん残っていたが、漫画は無かった。
コンビニでアイス172円など買い、ホカ弁屋でカキフライ弁当680円、先払いシステムになっていた。カキフライ4個だった

ポスト

2016-05-07 | 古本

きのうは小だったが連休の合間、銀行が開いている。お金をおろしに行く途中手紙を出しにポストに行ったら無い大きな駐車場を作るのに邪魔になったようだ。10メートルくらい離れたところで発見した。銀行でお金をおろし、本屋さん、ツタヤで何も買わず借りず、古本屋さんの百円棚で
 マクシム少佐の指揮:ギャビン・ライアル
IYで金熊ステテコ1620円、地下で切ってあるスイカ429円など買って帰宅。するとポストに固定資産税の通知が
金熊ステテコ股上が浅い。

出かける前PCが勝手に消えて再起動した。なにかがアップデートしたみたいだが、いつもは消すときDLして次の日ONするとUpするのだが、よほど緊急だったのだろうか。