弱腸亭日常 -とぜんさう拾遺-

乱筆乱文誤字脱字誹謗中傷罵詈雑言、ご容赦ください。
当blogに掲載された情報等を許可なく複製することを禁じます。

突然画面が真っ暗

2009-12-31 | Weblog
だが風がどんどん強くなってきた。ストーブを点けるほど寒くは無いが、消すと寒い。とりあえずセーターで。
昨夜テレビがつまらないので、DQをやっていたら突然画面が真っ暗に電池切れだったようで、充電したら直った。黒騎士を昇天させてからセーブしておいて良かった。でも城内をまた一周しなければならないか。電源ランプの色が変わったなんて全く気がつかなかった。気をつけないとまたやりそうだ。
充電している間しかたなくテレビを見る。エグザイルの歌を丸々一曲聞くのは初めて。まあ一世風靡みたいなもんですか。
このところNHK BSの深夜の洋楽ライブなどを録画して見ている。明菜の和製フォーク良かった

ツタヤは行列

2009-12-30 | 古本
ひさしぶりに
きのうツタヤに返却に、レジ前にものすごい列ができていたが、返すのは返却箱に放り込むだけだからかまわない。で、何も借りず。中古CDで欲しいものがあったのだが諦める
古本屋さんの百円コーナーで
 ニルスのふしぎな旅[1]~[4]:ラーゲルレーヴ:400円
夕方、ドラッグストアでアフターシェーブローションなど1932円。
夜、任天堂クラブ会員になる。スクエア・エニックスは登録場所が代ったみたいで手こずる

安いジーンズを求めて

2009-12-27 | Weblog
昨夜は寒かった
現在、主にはいているジーンズの尻部分が透けてきた。たしか5,6千円で買ったものだが、退院してからはずっとはいている、数えれば五年これでは仕方が無い。入院前からの方は以前のウエストサイズなのでちょっと太すぎる。ということで、きのう冬のもと、安いジーンズを求めて、与野の西友まで。与野駅で降りたのは記憶に無い。初めてかもしれないが、北浦和と同じようなつくりだからもまごつかないですんだ。車窓から見るとすごい高層マンションだらけのようだが、高層はせいぜい駅前百メートルくらいまでだった。道をまっすぐだがかなり歩いて西友に着く。たいした広さでも無いが店内の見通りが思いっきり悪いため、二階を一回りしてからようやくジーンズコーナーを発見。案外と地味だ。850円。レジも見付け難かったぞ。荷物を増やしたくないので、あとは何も買わず。カメラを持っていくのも忘れた
浦和駅はまだ工事中、通路が代わってたくらい。

図書館へ

2009-12-26 | 図書館
予報どおりのち
きのう図書館へ「教祖逮捕」「古本買い 十八番勝負」「壊れた尾翼」を返却。「壊れた尾翼」は程度高すぎ、入門書を読んでから再挑戦したい。
 活字の人さらい:嵐山光三郎
 世紀末中国のかわら版:中野美代子、武田雅哉
 東京本遊覧記:坂崎重盛
 日経エコロジー2009/2 新年特大号
を借りる。雑誌を借りたのは初めて、バックナンバーは借り出し可とのこと。

年賀状作成終了

2009-12-25 | Weblog

昨夜年賀状作成終了。「はがきデザインキット」の画像の大きさ調整が分からず、適当な大きさの画像でやったら、足元が切れていたが、面倒なのでそのまま。一番気にしていた郵便番号はうまく入ったが、差出人の郵便番号が枠外にはみ出た。位置を調整したら消えてしまった。結局ここは手書き。毎年のことだが、手で描いたほうがよっぽど速いのだが、意地になってパソコンで作るのは何故
サンタさんのプレゼントWSiLL+DQⅨ。現在レベル5、衣装を着替えると画面上でも替わるのがうれしい脳トレ文科系は実年齢プラス、理科系はマイナス。三分間で憶えるのが苦手。

通院→宝くじ

2009-12-23 | 古本

きのうは冬至で大安で宝くじの最終日だが、今日は病院が休みだから仕方なく通院した。けっこう空いていると思って、診療室に入ったら初めて見る若手の医師。えらく慎重に血圧測定、聴診器、前々週の血液検査の結果。帰りに受付で訊ねたらいつもの医師は体調不良の由。医者の不養生、紺屋の白袴、河童の川流れ、猿も木から落ちる、弘法も筆の誤りなどの言葉が頭を過ったが口にはしなかったよ。薬を三週間分処方されたのはGJ。
気分治しに駅前の宝くじ販売まで行ったら、すごい行列あっさり諦め,IY横で宝くじ購入。ここまで来たのだからと古本屋さんの百円コーナーで
 笑わない数学者:森博嗣
ツタヤ「チェ 39歳別れの手紙」を借り、百均で足首サポータなど420円
冬至かぼちゃとしてかぼちゃプリンを食す

浦和駅が高架工事のため

2009-12-21 | Weblog
時々強風が、寒い
きのうは風が弱かったので、前回撮り損なったSLなどを撮りに与野本町へ。浦和駅が高架工事のため使えないので、中浦和を使った。「鴻沼川」「きりしきはし」と表示されている橋の欄干のバラの飾り、区役所前のSLを撮り、ついでにと見回ると古本市場を発見。入ってみると日曜のせいか混んでいた。CD、ゲームの方が主なようだ。DSiLLとゲームで2000円引きだというので、DQとゲーム機を持ってレジへ。23090円だったが、財布の中は23000円だけ、幸い小銭入れに500円玉が二個入っていたので、恥をかかずに済んだもう諦めて、古本は見に行かなかった。
与野本町駅はもう与野七福神の飾り。予定では帰りに工事後の浦和駅を見るつもりだったが、お金に余裕が無いと気も小さくなり、帰りも中浦和駅。ちょうど夕日に富士山、数枚撮る。で駅を出たところでまたも帰り道に自信が無くなり駅の周りを一回り。結局最初のでよかったんだ。


浦和宿古本いち

2009-12-19 | 古本
寒い
きのうも冬晴れ、風まで吹いた。でも古本市へ
 中国五千年(上下):陳舜臣
 電子レンジ料理の本
 天から恐怖の大王が降りてくる(カバーなし):ダニエル・ルゾー
全部100円、不漁のうえ風が冷たかったので一回りしただけで帰宅。ツタヤも百均も寄らず。次々回は2/25~2/28

図書館へ

2009-12-18 | 図書館
寒い、きのうから結露ひどい。
きのう図書館へ「インド旅行記1」「野村監督全ボヤキ」「ダーティペアの大帝国」「科学と非科学の間」を返却。
 古本買い 十八番勝負:嵐山光三郎
 教祖逮捕:光山和広
 毒の科学:船山信次
 古川ロッパ 昭和日記 戦中篇
を借りる。予想通り1/7が返却期限。つまり三週間の返却期間だ。だから一年ぶりで昭和日記をかじってみる気になったんだ。ところがこの一年の内に、だれかが読んだと見えて栞紐の位置が変わっている。298ページに戻す。
お土産は豆乳ビスコッティ、なんだろうと買ってみたが、硬いクッキーみたいな。

報道写真展

2009-12-17 | Weblog
のち
なんか一ヶ月前にアポを取らないと会えないほど具合が悪いっていってたけど、一時のニュースで見ると報道写真展とやらで、三越に出かけてる。自分チで客に会う方がよっぽど楽だと思うんだけど、どうなんでしょうハゲ田さん。

固定資産税第三期

2009-12-16 | 古本
だが、でも降るのかと思うほど暗く寒い。
きのうは涼しかったので銀行で固定資産税第三期を納め、カレンダを貰い、本屋さんで
 パソコンの裏ワザ・基本ワザがぜんぶわかる!:500円
古本屋さんで
 中島らもの特選明るい悩み相談室 その1:220円
 巨人軍論:野村克也:340円
百均で薄型サポータなど315円、IYで長寿命電球239円を袋を要らないと言ったら2円引いてくれた237円。電球型蛍光灯は60ワットタイプばかり。おもちゃ売り場が三階に移っていた。WSiLLは売り切れみたい

タイガー・ウッズ

2009-12-14 | Weblog

ゴルフなんかは金持ちの年寄りのスポーツだと思うから、偶々若くて運動神経の良いのが出てくれば強いのは当たり前だと思うが、それにしても、このところのタイガー・ウッズいじめはだんだん一頃のマイケル・ジャクソンいじめに似てきた気がする。要するに有色人種がナンバーワンになったら、隙を見つけて叩こうという空気があるのだろう。自由の国アメリカお得意のダブルスタンダードか。
またこのところ出てくる日本通と称するアメリカ人はブッシュの片棒担いで中近東で戦争始めたヤツばかり。

十二日まち

2009-12-13 | Weblog

きのうは暖かい早めの夕食後調神社へ。
露店の数が少ない、所々抜けてるのは夜中まで降っていた雨のせいだろうか。去年までの古い「かっこめ」を返す場所が変わっていて、まごつく。受けるところもちょっとずれた。1500円は変わらず。で、熊手の店を撮らないとと探したが、この場所が分からず、人込みの中を「かっこめ」を庇いながらあちこち。ようやく見つけたがここも店が少ない。人の押されながら数枚撮影。で流されて出たところは馬場先通り。回り込んで露店で今川焼き一個120円、去年は100円だったのにと、もう一軒のぞいたがやはり120円。しょうがないのでいつもは五個買うのだが四個買った。つぎはイカ焼きと、店は見つかるが人の流れで行けない。ようやく買えた。店のおばちゃんがずいぶんとやる気があり「美味しかったら来年も買ってくれ」とのお言葉。500円
帰宅して見ると人込みに押され今川焼き一つ楕円になっていた写真はうまく撮れたものもあった。


十二日まち

2009-12-12 | Weblog
きのうの激しいも夜中にはあがり、きれいにれました。
きのう準備ができなかった露店商が店を作り始めたようで、早朝からにぎやかです。11時から22時までは旧中仙道は交通規制です。

岸町公民館だよりに十二日まちの歴史について書いてありました。
1:1879年岸村有志が「二・七の市」の世話役に申出たのがはじまり。埼玉新聞1991/11/25の記事
2:1916年建設の調神社の入口左右の御影石柱に「大歳の市第廿五年記念」とあり、1892年がはじまり。

「新編武蔵風土記稿」には江戸時代の浦和宿で「二・七の市」は開かれていた。
「浦和市史」には1590年豊臣秀吉下の浅野長政から市が認められたのがその源。
その市日の十二日に現在のような祭りになった。
1947年、市の行事として商工会議所と市が協力して、今日にいたる。と書いてある、要約するつもりが、やはり分かり難いな

図書館へ

2009-12-11 | 図書館
暗く寒い
たきのう、図書館へ「赤軍派始末記」「それでも由利徹が行く」「しゃべくり探偵」「鉄人ルー・テーズ自伝」「中国「野人」騒動記」を返却。
 ダーティペアの大帝国:高千穂遙
 塀の仲の千夜一夜:足立正生
 野村監督の全ボヤキ:服部翔太
 科学と非科学の間:安斎育郎
 壊れた尾翼:加藤寛一郎
を借りる。
足首が時々痛む膝、腰の痛みには慣れているが。
帰宅すると「総務省からの大切なお知らせです」という手紙。地デジチューナーの申込者が10月末で約31万件と想定以上だから、今しばらく電話連絡を待てということ平成22年3月まで。
いったいどのくらいを想定したのだろうか、私は120万件と予想したのだが。一億二千万の一パーセントと。