goo blog サービス終了のお知らせ 

弱腸亭日常 -とぜんさう拾遺-

乱筆乱文誤字脱字誹謗中傷罵詈雑言、ご容赦ください。
当blogに掲載された情報等を許可なく複製することを禁じます。

一応全快

2001-08-31 | 顔面麻痺
土曜日に病院へ行って、「もう来なくていい」と言われて、万歳なのに、その後領収書の合計を計算したら、五万七千五十円だった、これっていくらか返ってくるのかな。なんてことを日記に書こうと思ってたんだけど、画像が出ないんじゃ、メモ代わりしか書けないよ。

久しぶりに通院

2001-07-28 | 顔面麻痺
約一ヶ月ぶりに中央病院耳鼻科でドクターW「もう顔の動きは百点、薬も飲まなくて良い」
と言う。上唇にまだ違和感があると言っても、本人だから気になるだけで他人は気にならないんだってさ。ということで、何にもしないで八月末にもう一回顔を見せに行き、異常が無ければお仕舞いとなりました。料金も140円だって電車賃が片道180円なのにネ。

顔面神経麻痺用体操とマッサージ

2001-07-14 | 顔面麻痺
6/30耳鼻科のドクターが今ごろくれた顔面神経麻痺用の体操とマッサージのペーパー
だれかの役に立てればと思ってUPします。

*顔の体操のやり方*
1.マブタを上に持上げる様にして額にシワを寄せる
2.目を軽く閉じたり、開いたりする(瞬きをする様に)
3.今度は目を強く閉じたり開いたりする
4.顔をしかめるように、鼻のうえに、シワをよせる
5.ホッペタを膨らませる
6.口を横に引っぱるように、イイーッと言う
7.口笛を吹く様に、口をとがらせる。
8.口を下に引っ張る様に、への字にさせる

  以上、1~8までを1日4~6回行って下さい


*顔のマッサージのやり方*
 ~~指のはらで、軽く撫でる様に、行います~~

1.額を上下方向にうごかす
2.目のまわりを円をえがく様に動かす(時計方向、反時計方向)
3.ホッペタを斜め下方向に、動かす
4.口のまわりを円をえがく様に動かす(時計方向、反時計方向)

  以上、1~4までを1日4~6回行って下さい
ここに顔の絵があったんですが、アップローダの都合で消します。

一ヶ月ぶり耳鼻科へ

2001-06-30 | 顔面麻痺
6/30 一ヶ月ぶりに耳鼻科のドクターに診てもらう。こちらは「特に変わりありません」と言うと、「いや、良くなってます。殆ど分かりません。90~95点」だそうです。でも薬を二週間分貰い、その次は薬だけ貰い、一ヵ月後にまた顔を見せに行くんだよ。ア~ア。
その後、先週風邪でダウンした分、休日出勤。
みんな休みのはずなのに、邪魔者が一杯いて予定の半分しか終わらなかった。これじゃ来週も休日出勤?いやじゃ~。

本を読むなら病院の待ち時間

2001-06-16 | 顔面麻痺
6/16 薬貰ってきました。ッて言ってもお金払ったんだけど。いやー、ドクターに指示出してもらうのに35分、会計で20分、薬局で15分も待ち時間を作って頂いて、おかげで文庫本120ページも進みました。
帰りはもうお昼に近かったので、一駅歩いて時間調整して、久々吉○家で牛丼を、と思ってたら、吉○家が270円で満員、結局ウチまで帰ってきてしまった。
先週は肉体労働だったので体中痛いのに。

病院へ薬を貰いに

2001-06-16 | 顔面麻痺
6/16 二週間ぶりに病院に行くんだけれど、今日は診療じゃなくって薬を貰うだけなんだ。なら別にわざわざ病院に行かなくても送ってくれるとかしてくれたって良いじゃないか。
ほんとは来週の火曜日でいいんだけれど、会社のおばさんのヒステリを避けようと看護婦さんのご意見で土曜日にしたんだよ。きっと混んでるだろうなー。

薬は2週間分

2001-06-04 | 顔面麻痺
6/4 ブロックの注射はもう終わったけれど、2週間毎に耳鼻科に診てもらうのは、続いている。
今日は4時に会社を抜け出し、病院の受付が4時半までなのでタクシーで乗り付けた。ヒスがいなけりゃもっと早く出て行けるのに。
ま、変に暑い日の夕方、病院は空いてました。
でも耳鼻科の先生「まだ80点、一ヵ月後にまた来なさい」って、とうとう7月まで病院通いかー。

星状神経節ブロック本日終了

2001-05-31 | 顔面麻痺
5/31 なんとも急にブロック注射が今日で終わりになってしまいました。注射の後で院長が「もう良いだろう」てな事を言い出して、私も「じゃ、会社の看護婦さんと相談します」みたいなことを言ったんだと思いますが、内心興奮してたらしく良く思い出せません。院長秘書さんも「明日はどうしましょう」になっちゃって、私が「後で会社の看護婦さんに電話してもらいます」。
で、会社に行って、看護婦さんに「もういいだろう」と言ったら、看護婦さん「強い薬だし、あんまり続けないほうが良い」と今ごろになって言い出し、めでたく本日をもって、毎日の首筋へのブロック注射はおしまい。
数えてみると合計39回、よくもまあ、私も偉いねー。
さて、明日からこの日記なに書きゃいいんだ。

毎日良くなってるんだって

2001-05-26 | 顔面麻痺
5/26 また新人さんだよ、昨日は違ったんで安心してたのに、カーテン閉めない、ナースコールくれない。
でも、「毎日良くなってる」って院長が言ったから、気分がよくって許してしまう。院長秘書さんも「月曜日ですか?」と言って一人でうけていた。へへへって笑い方は止しなさい。似合いません。
その後、今週も休日出勤、先週ほど暑くなくって助かった。やっと4月分の仕事終わり。
さいたま市長戦も今日で終わり。明日からやっと静かになるだろう。ほんとにこれだけ内容の無い選挙も珍しいだろう。

ニュアンスが

2001-05-26 | 顔面麻痺
先週の院長先生「もうちょとなんだけどね」、今日の院長先生「よし、もうちょっとだ」。言ってる内容はおんなじなんだけど、ニュアンスがこんなも違う。つられて院長秘書さんも「明日ですか?」なんて言って、声をあげて笑ってた。うん、良いかもしんない。

ながいねー

2001-05-23 | 顔面麻痺
5/23 昨日はビックリして思わず、傷害事件?の事ばかり書いてしまったが、2週間ぶりに耳鼻科の先生に診察してもらっていたのだよ。いつもの検査の後、「80点、知らない人から見たら、違和感は無いでしょう」との事でした。でも「また、2週間したら来てください」ッてさ。5月で終わらなくなってきた。

どうも有難う、でも…

2001-05-10 | 顔面麻痺
5/10 どうもお医者さんが今一苦手で、自分で質問できない私の代わりに、会社の看護婦さんが院長先生に聞いてくれたそうな。「いつまで注射は続けるの?」「最後は本人が決めるが、現状はそこまでいってない」って、やっぱりまだ、続くのか。結構つらくなってきた。

まだ70点だって

2001-05-08 | 顔面麻痺
/8 今日は昨日大して混んでなかったので、20分余裕を見て家を出て正解、昨日より受付け混んでる。結局ぴったり八時半。で、救急治療室に向かおうとしたら、ちょうど院長秘書さん。「来ましたよ」って小さな声で言ったら、頷いてくれた。その後はいつもの―⊂|=0(sazancaさん作)。
。今日はさらに耳鼻科のドクターにも見てもらう。そしたら、なんと、100点満点の70点(一番悪いときでも50点だったのに)「ちょっと遅いけど、確実に良くなっています」って、そんなこたこっちの方がよく分かってら。今週でとか、今月でとか言うことを聞きたかったのに。結構凹んだ。
右上の三つのボタンの文字化けはTTFキャッシュを消したら直りました。なんのこったかよく分かりませんからこの事について質問しないでネ


次の予約は5月7日

2001-05-02 | 顔面麻痺
5/2 昨日はあまりに遅かったので、今日は15分前に家を出た。そしたら、受付昨日ほど混んでいない。10分待ちであった。クソ、読めない。
営業のWさんが受付の列に並んでいたので、軽く挨拶。ここで「どこがお悪いの」なんて会話したらまるっきり病人だよ。あれ、既に病人か。後はお馴染みのコース。ただ院長先生「口がだいぶ真ん中になってきた。後どこか気になるところは?」っていうから「まだ、眼の二重が戻らない」っていったら「それは無理」みたいなことを言われた。おいおい、そういう事は初めの方に言ってくれ、こっちは大変な思いで毎日行ってるんだぞ。次は7日、5月前半でけりが付くか。

書いてなかった機能検査

2001-04-24 | 顔面麻痺
4/24 毎日同じなので、気分転換に読み返してみると、顔の筋肉の機能検査のやり方、やられ方書いてなかった。
まず顔の動く方にワセリンかな、なんか塗って、電極を唇の上、ほっぺた、唇の下に貼付け、スタンガンの小さいもので神経に沿って(大体あごのライン)電気ショック、弱いうちはピリッとするが、強くなってくるとちっちゃな拳で殴られてるみたいなショック。
次に顔の動かない方を同様に。
この両方の結果を折線グラフにして、見せてくれた。