釈迦内小学校ブログはじめました!

子どもたちの活動の様子をお届けいたします。

5年生、曲げわっぱで給食を

2021年10月15日 | 日記
昨日は9月1日に作った曲げわっぱで、給食のご飯を食べる日でした。

世界で一つだけのMy曲げわっぱで食べるご飯は、

うめー!

うめー!

子どもたちの感想は、

「口の中に香りが広がる。」
「香りも一緒に食べているみたい。」
「手触りが温かく、いつもより器に温もりを感じる。」

と、グルメレポーターとしても超一流。
明日からでも仕事ができそうです。
曲げわっぱのPRポスターにも使えそうですね。
それくらいおいしかったのでしょう。

さらには、この日のメニューであるに「みそおでん」ついて、

「水産加工品が入ってます!」
「ちくわとさつま揚げが入ってます!」

と、社会で学習した水産業にまで目を向ける姿勢。
すばらしい。



日本の農業と水産業、地域の伝統工芸に思いを馳せた、アカデミックな給食となりました。
曲げわっぱは、このあとも毎週水曜日に使っていきます。

就学時健康診断でした

2021年10月13日 | 日記
今日は令和4年度新入学児童の就学時健康診断でした。同時におうちの皆さん向け、入学説明会も開かれました。

前日の準備(6年生全員で)から今日のお世話(ボランティア)まで、またまた6年生がお手伝いをがんばってくれました。


しっかり手をつないで、控え室にご案内。

こっちですよー。

控え室では

本の読み聞かせ。

優しく丁寧に、一生懸命本を読んであげていました。

他にも着替えの手伝いとか、
トイレのお世話とか、
来年入学する新しい仲間のために、
とっても優しい6年生の子どもたちでした。

完全ボランティアです。

今日来た子どもたちが釈迦内小学校に入学するときには、
6年生はいません。
卒業していますから。

でも、
優しくしてもらった記憶や、
なんだか大きな存在感は、
ぼんやりとちびっこたちの心に残っていることでしょう。

そして、またその子どもたちが6年生になって、
お世話して。

そうやって、脈々と受け継がれていくのでしょう。


5年生 稲刈り体験学習

2021年10月07日 | 日記
本日は正に稲刈り日和。
秋晴れの空の下、5年生の稲刈り体験学習が行われました。
5月に行った田植え体験から5ヶ月。
稲穂は頭を垂れていました。
もちろん、今回も田植え同様に向陽子ども園の子どもたちと一緒です。

稲刈りの仕方をレクチャー中。
おちびさんたちは興味津々、注目が集まります。
見てます。
じーーー。

よろしくお願いしまーす。

園児と一緒にがんばりました。お世話もばっちりでした。
5年生の子どもたちは、社会で米作り農家の仕事について、学習を終えたばかりです。
体験を終え、実感を伴って学習の理解が深まったのではないでしょうか。

田んぼを貸してくださった畠山さん、お手伝いしてくださった地域の皆さん、ありがとうございました。





速報!

2021年10月06日 | 日記
本日、ひまわり油を使ったドレッシング(タマネギ味)とパスタソース(しょっつる味)が届きました。
最初はこんな感じです。
この後はPTAひまわり部の皆さんにお手伝いいただき、ラベルシールを貼り、商品に。

そして、

販売開始!





矢立小交流会

2021年10月06日 | 日記
楽しみにしていた、矢立小の皆さんとの交流会。
初日の4日は1~3年生が交流しました。

1年生は図工。
とんとん相撲で楽しみした。


2年生は生活。
手作りおもちゃで遊びました。


3年生は体育。
ボッチャ体験で盛り上がりました。


2日目4・5年生の交流でした。

4年生も体育。
これまたボッチャ。


5年生は国語。
熟語の勉強で盛り上がりました。

みんなとっても楽しそうでした。
最初はちょっと緊張気味でも、あっという間に仲良しに。
それが子どもたちなんですね。

休み時間も一緒に遊びました。
次は11月の芸術鑑賞でお会いしましょう。芸術鑑賞で。



おまけ。
4年生のボッチャ体験には、ABS秋田放送さんが取材に来てくれていました。
北鹿新聞さんも。

恒例の

「取材の様子を取材するの巻」

で、真似をしてみたら
こんな感じの絵が撮れました。

さすが、プロの仕事です。