釈迦内小学校ブログはじめました!

子どもたちの活動の様子をお届けいたします。

花丸デー

2019年09月27日 | 日記
9月最後の花丸デーでした。今日は、6年生の家庭学習ノートを見せてもらいました。どの子も2ページ、3ページをびっしりと丁寧にがんばっていて感心しました。社会や理科の復習をしている子も多く、楽しく読ませてもらいました。また、テストで間違えた問題の復習に取り組んでいる子や、苦手な漢字の練習に重点を置いている子など、よく工夫して取り組んでいます。








朝一番の全校合唱練習

2019年09月27日 | 日記








1時間目は、全校合唱練習でした。「この星に生まれて」という命の輝きを歌う歌とふるさとを思う歌の2曲を歌います。朝一番で声が出にくかったと思いますが、きれいなハーモニーを響かせていました。
本番まであと少しです。風邪ひきさんも増えていますので、お休みはゆっくりと休んで体調を整えてほしいです。


学校関係者評価委員さんの授業参観がありました!

2019年09月25日 | 日記
評価委員さんは5名ですが、子どもたちは、よく知っている方々なので、緊張することもなく、普段通り元気いっぱい学習していました。評価委員さんからは、子どもたちが明るく元気に自分の考えを一生懸命発表していることや、各学級ともに何でも言い合える温かい雰囲気で授業が行われていること、先生たちがとても工夫してわかりやすい授業をしていることなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。











理科研究発表会に参加しました

2019年09月21日 | 日記
たくさんの子どもたちが参加しました。始まる前はとても緊張した様子でしたが、いざ始まると、はきはきと堂々と発表していました。素晴らしいですね。それぞれ立派な賞状をいただきました。みんなよくがんばりました!







3.4年生の親子種取り大会ありがとうございました!

2019年09月20日 | 日記
3.4年生の種取り大会がありました。たくさんの保護者の皆様がお手伝いしてくださいました。子どもたちも張り切ってがんばりました。おかげで中庭の種も大分少なくなって来ました。来週のはじめには、もう終わりそうなところまで来ました。本当にありがとうございます😊