goo blog サービス終了のお知らせ 

M.O.S.な日々

なんとなくな日

そ, , そんな・・・・

2010-10-04 16:21:40 | 戯言
お昼ごはんを食べようと学食に行った. .


会計するところはシャッターが閉じてて, ,
食券の販売機には×印が・・・・


まえまでそんなこと無かったのに((((((ノ゜⊿゜)ノ

しょうがなく売店でパンでm(ry


パンも残ってないw( ̄△ ̄;)w


使い辛くなったなぁ・・・・


どういう流れで??

2010-10-02 21:00:00 | 戯言
とっても久々の人がやって来た

K'lab OB のIsan が午前中にやって来て, ,

お昼ごはんを食べてたらK'lab 1期生の先輩に連れられてやってきたTsan


おぉ・・・・K'lab のI-T 革命のお二人♪


1 期生の先輩が携わってる装甲車の話はとっても面白かった


ちゃんと書いててよかった♪

2010-10-02 10:21:08 | 戯言
研究室のカギを守衛さんから借りる時には
時間とか色々書かなきゃいけない. .

で, 最後に学生証とかの提示


いつも通りに必要事項書いて, , 学生証を・・・・

守衛さんから"君の字は見て分かるから学生証はいいよ"

と言われた.

どうやら, 人様向けに書くちゃんとした字を書いてたのが良かったらしい


こういうながれ?

2010-09-30 11:30:26 | 戯言
中国からのレアアース輸出が再開されてすぐに出てきたニュース
北海道大学のHPより>>レアアースを使わない新構造の50kWハイブリッド自動車用フェライト磁石モータを開発(情報科学研究科 教授 小笠原悟司,情報科学研究科 准教授 竹本真紹)(PDF)

よくもまぁこんなタイミングでw

期待して見てます♪

% 北海道大学・・・・?
% どこかで聞いたことある気が. .

むりっぽそう

2010-09-25 23:23:43 | 戯言
内定式で熊本へ帰省することに. .

開始時間が13時から, , , ,

もしかすると, 当日入りできるんでは?

できれば, 2時間前くらいには着いておきたいなぁ. .
と思って探してみると, ,

飛行機では頑張っても13時過ぎになってしまう

じゃぁ, , 陸路で!!

候補1
出発→3:10
到着→11:17
時間→8時間7分

候補2
出発→20:35(前日夜)
到着→9:59
時間→13時間24分


どっちもありえんなぁ・・・・

素直に前日に帰省するか;




ケータイ完了♪

2010-09-18 21:26:18 | 戯言
ケータイの設定完了♪

docomo の場合は,
ケータイのiMenu から
iMenu →お客様サポート→お申し込み・お手続き
→海外利用のお申込・お手続き→海外利用設定

からできます.

あと, メールの場合は
ケータイのメールのメールメニューからメール選択受信で変更できます. .


これでメールを見る可能性がかなり減りました

なので, 返信が無くても怒らないで下さい. .

実際に返信しづらくなるのはエジプトに行ってるときだけですが. .



% 自転車がパンクした・・・・
% 普通のパンクじゃない, ,
% タイヤが裂けて, 中のチューブが焼いたお餅みたいに膨らんできて・・・・・
% 帰ってきたら修理しないとなぁ;



終わってなかった;

2010-09-18 20:22:02 | 戯言
準備終わった♪

Skype ミーティングも終了♪


あとは帰って寝るだけ・・・・


ケータイの設定してなかった!!

どうやら最近のケータイはどこでも通じるようになったのはいいのですが,
料金体制が国によって異なるらしいです. .


で, 日本と同じようにメールを受信してしまうと, , , ,
料金が大変なことになるらしい・・・・


さて, , どうやるんだっけな. .






帰るかな. .

2010-09-18 14:06:57 | 戯言
エジプト行きの準備も全くしてないので, ,

そろそろ帰ってでも準備するかぁ( ▽ )o〇O


ふと思いついたけど, ,
エジプトから誰かに迷惑電話かけてみるかな( ̄ー ̄)


% ビデオカメラを借りに41へ・・・・
% RP に立ち寄ったら, , ネジのピッチ??遊星ギア?? 的な話になり簡単に説明を(o ̄∇ ̄)σ
% 前は講習会とかで教えてた気が;
% どこで途絶えた!?


みつけた♪

2010-09-14 23:30:00 | 戯言
うちの大学HPの一番下にBrandName の表記を見つけた. .

大学の略称が商標になってる的な話は聞いてたけど,
確かめるすべが無くて半信半疑だった;


言ってたのはDem くらいだったし, 他の大学も使ってた気がするし. .


まぁ, , どぉでもいいや




最終日

2010-08-30 14:12:32 | 戯言
新しい校舎が建築中です.

それに伴い今ある学食とかは移転のため閉店するらしい. .


研究室そばにある学食も今日で閉店だと.




いろいろお世話になったなぁ. . . .

新入生の頃に"ふなぁ~"が隣の人のお盆へ味噌汁等々をぶちまけたり

上級生がレポートやってるそばでプロジェクト活動してたり, , 徹夜したり

ご飯だけ大量にもらってみたり

アイス買い忘れたΣ(T□T)って叫んでたら
閉店時間を延ばしてもらったり

実は"シーザードレッシング"をかけないと"シーザーサラダ"にならないことを知ったきっかけもここだったなぁ
(よく"シーザーサラダ"に酢醤油かけて食べてた)


大変お世話になりました<(_ _)>

そうなるか

2010-08-24 19:45:48 | 戯言
通知表とかのコメント欄で人物評価する時の言い換え方が紹介されてた
教心ネット:通知表の所見欄、書きかえたい言葉一覧、文例集(リフレーム、リフレーミング一覧表)

その一部がこちら↓↓

面白みがない → まじめな
気味が悪い → 個性的な
喜怒哀楽が激しい → 感受性豊か
不親切な → 他人に干渉しない、自主性を重んじる

などなど, , 色んな言い換えがあるようで;

物は言いようですね.

言葉って面白いなぁ. .