文吉の「日本一周ツーリング」は第一ブロックを終了しました。
これからしばらくは日々の記録を詳細に報告したいと思いますので、お付き合いのほどお願いします。
04:58(7213) 自宅を出発 富士見道路→国道254号
07:01-25(7282) 道の駅「神川」朝食
08:25-35(7316) 道の駅「下仁田」
09:42-48(7364) 道の駅「ホットパーク浅科」
10:58(7410) 三才山トンネル
11:34-12:50(7429) 松本城
13:29(7454) 道の駅「風穴の里」
13:59-14:32(7472) 白骨温泉
15:11 安房トンネル通過
15:17(7489) ガソリンスタンド
15:26(7492) 平湯キャンプ場到着
17:18(7509) 新穂高の湯
18:03(7526) 平湯キャンプ場
19:30-20:05 平湯温泉
21:20 就寝
23:10 記録
2014/05/10(土)晴れ
長年の夢だった「日本一周ツーリング」ですが、思っていたより自分が落ち着いているのに驚きました。
「5時ころに出発するためには4時には起きないといけない。そのためには前日は早く寝なくては、でも眠れるかなあ」って心配していたけど、「案ずるより産むがやすし」ぐっすり眠れました。
04:58(7213) 自宅を出発 富士見道路→国道254号
出発前に記念のパチリです。【妻撮影】
富士見道路に入って2kmくらいのところで事故現場に遭遇しました。
軽自動車とトラックの正面衝突事故です。
軽自動車は大破。トラックは側溝に落ちていました。
救急車が到着して、軽自動車の運転手を担架に乗せていましたが、おそらく助からないだろうな。
たぶん文吉が来る10分くらい前の事故だと思います。
パトカーが道をふさいで警官が迂回誘導をしているので、指示に従って通過しました。
川越から国道254号を北上→東松山→花園
07:01-25(7282) 道の駅「神川」朝食
正確には「道のオアシス神川」ですね。
駐車場が広く、この時間帯はトラックの運転手たちの休憩場所になっているのか、普通車はほとんどいません。
もちろん、バイクは文吉だけでした。
トイレをすまして、持参のおにぎりと自販機のペットボトルのお茶で朝食にします。
テーブルの上に誰が置いて行ったのか、スポーツ新聞が2誌放置してありました。
せっかくなので、くつろいで読ませていただきました。
たぶん、トラックの運転手たちでこういう形で回し読みしているんだと思います。
この先の「神流川」をまたぐと群馬県。国道254号をひた走ります。
08:25-35(7316) 道の駅「下仁田」
トイレだけ済ませて出発します。
ここからさきは長野県に入ります。
09:42-48(7364) 道の駅「ホットパーク浅科」
ここでもトイレだけで出発します。
この先は、だんだん周りが緑濃くなってきて、新緑の中を気分よく走れます。
いつのまにか山の中を走るようになります。
10:58(7410) 三才山トンネル
はじめての有料道路です。
バイクは410円なのですが、ここはETCが効かない料金所です。
本当にバイク乗りにとって、こういうのは面倒ですよね。
一端、料金所の手前でバイクを停めて、手袋をはずして小銭を用意します。
歩いて料金所のおじさんにお金を払って領収書をもらいます。
また歩いてバイクまでもどって、手袋をしてやっと料金所を通過します。
11:34-12:50(7429) 松本城
ついにやって来ました「国宝 松本城」
何度見てもここの天守閣はいいですねえ。
周りのお濠も緑濃く澄んで実に癒されます。
お腹もすいてきたので、ここらでお昼にしたいと思います。
縄手通り商店街を歩いてみます。
新旧取り入れた独特な雰囲気のある商店街は文吉の好みにぴったりです。
古本屋は近代的なビルとビルの間に松本城が挟まっているような一見「?」と思わせるつくりでユニークですね。
店先に「二冊で百円」と張り紙があったので、立ち寄ってみました。
せっかくですから二冊選んで購入しました。
商店街の入り口にあるモニュメント。何をあらわしているのかいまいち不明ですが、ユニークなのでパチリ
「じゅげむ」といううどん屋さんに入ってみます。
うどん屋さんなのに、「手作りのパン」が美味しそう。
たぶん30代と思われる美人のおかみさんがひとりで切り盛りしています。
近所のおばあさんがお客なのかただのおしゃべり仲間なのかわかりませんが、カウンターに座っています。
文吉が頼んだのは「うどん定食」
小皿が7品もあって、地元の山菜やお漬物が乗っています。
うどんの中には小さなパンが浮いていました。
これで680円はメチャクチャやすい。あじも文句ありません。
近くの「四柱神社」では結婚式の記念撮影をやっていました。
「どうぞ、おしあわせに」
ここから先は国道158号を西に走ります。どんどん標高が高くなっていきます。
13:29(7454) 道の駅「風穴の里」
ここまでくるといかにも「安曇」という感じですね。
トイレに入ろうかと思って立ち寄りましたが、ちょうど団体観光客がパス数台で来ており、トイレに行列ができていました。
まだ我慢はできるので、すぐに出発します。
13:59-14:32(7472) 白骨温泉
ここまで来て素通りできないのがこの温泉です。
信州で一番文吉が大好きな温泉です。
駐車場から谷底まで階段を降りて、入口の券売機で510円の切符を購入します。
幸い、先客の親子連れが出るところだったので、文吉の貸切状態になりました。
風呂からあがったら、すぐに出発します。
15:11 安房トンネル通過
国道158号は長野県から岐阜県へと続く山道ですが、一番の難所がこの安房峠です。
ここにトンネルができたことにより、渋滞緩和されるようになりました。
ここの料金所は岐阜県側に一カ所だけで、ETCゲートから出ます。バイクは620円です。
永いトンネルを抜けたところが、今日の宿泊地平湯温泉です。
15:17(7489) ガソリンスタンド
トンネルから出て、まず立ち寄ったのがここです。
家をでてからここまで276Kmです。
ENEOS平湯SS
12.00L @166 1992円
燃費 23.0Km/L
15:26(7492) 平湯キャンプ場到着
文吉は今回4回目の利用になります。
受付で名前を名乗ると過去の利用履歴をPCで検索してすぐにヒットしました。
今回は一泊だけですが、隣接する温泉施設「平湯の森」の割引券も一緒に購入しました。
1400円。(バイク駐輪代 300円、入場料(大人一人)700円、お風呂代 400円)
さっそくテントサイトにテントを設営して場所を確保します。
このときはバイクキャンパーが文吉のほかに2名いました。
すぐに持参の米を研いでコッヘルに水加減しておきます。
荷物を降ろしてテントの中を整理したら貴重品だけを持って、すぐに出発します。
17:18(7509) 新穂高の湯この地に来たら必ず立ち寄るのがここです。
奥飛騨の川沿いに作られた温泉はワイルドだけどとても癒される場所です。
ただ、残念なのはまだ温度が上がらない季節なので、入口に鍵がかかっており入ることができませんでした。
しかたないので、キャンプ場へ戻る道すがらみつけたスーパーに立ち寄って買い物します。
フレッシュフーズ カシキ
カップ麺、饅頭、ペットボトルのコーラを買い込んで346円。
18:03(7526) 平湯キャンプ場
またキャンプ場に戻ってきました。
あたりが暗くなる前に夕食を作って食べます。
今日のメインディッシュはカレーライスです。キャンプ料理の定番ですね。
いつもキャンプで米を炊く時は「土鍋」を使用しますが、今回は荷物を少しでも軽くするためにアルミのコッヘルで炊きます。
コンロの火が下からだけなので、土鍋と違って鍋の全体に熱が回りません。
できるだけ弱火にしてグツグツ言い出したら中火にします。
吹きこぼれが止まったらまた弱火にして少し蒸らしたらできあがり。
別の鍋でお湯を沸かしてレトルトカレーを温めてから、ごはんにかけて出来上がりです。
なんでもないカレーでも、キャンプ場で食べると美味しいんですよ。これが。
19:30-20:05 平湯温泉
お腹が膨れたのでお風呂に出かけます。
あたりはすでに真っ暗になってますから、ヘッドランプを頭につけて歩いていきます。
「平湯の森」は相変わらず混んでいます。
久しぶりにゆっくりと露天風呂につかって一日の疲れをとります。
今回は休憩場には立ち寄らずに体が冷めないうちにキャンプ場に戻ります。
21:20 就寝
テントの中では写真の整理をします。
とは言っても、デジカメのSDカードをPCに差し込んでコピーするだけです。
そのうちに眠くなったので、寝袋にもぐりこんで眠ります。
23:10 記録
熟睡したので、2時間後に目が覚めてしまいました。
トイレに立ったら、いつの間にか星空が周りを取り囲んでいます。
裸眼でも北斗七星のひしゃくの先端が高い木に引っ掛かっているように近くに大きく見えます。
テントの中で小腹が空いたので、温かいお茶を淹れて饅頭をほおばります。
ついでなので、今日の記録をメモ帳片手にノートに記録しておきます。
20分くらいしたらコックリしてきたので、今度は本格的に眠ります。
おやすみなさい。
【本日の記録】
走行距離 313Km 通算 313Km
給油 12.00L 通算 12.00L
************************************************
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
************************************************
これからしばらくは日々の記録を詳細に報告したいと思いますので、お付き合いのほどお願いします。
04:58(7213) 自宅を出発 富士見道路→国道254号
07:01-25(7282) 道の駅「神川」朝食
08:25-35(7316) 道の駅「下仁田」
09:42-48(7364) 道の駅「ホットパーク浅科」
10:58(7410) 三才山トンネル
11:34-12:50(7429) 松本城
13:29(7454) 道の駅「風穴の里」
13:59-14:32(7472) 白骨温泉
15:11 安房トンネル通過
15:17(7489) ガソリンスタンド
15:26(7492) 平湯キャンプ場到着
17:18(7509) 新穂高の湯
18:03(7526) 平湯キャンプ場
19:30-20:05 平湯温泉
21:20 就寝
23:10 記録
2014/05/10(土)晴れ
長年の夢だった「日本一周ツーリング」ですが、思っていたより自分が落ち着いているのに驚きました。
「5時ころに出発するためには4時には起きないといけない。そのためには前日は早く寝なくては、でも眠れるかなあ」って心配していたけど、「案ずるより産むがやすし」ぐっすり眠れました。
04:58(7213) 自宅を出発 富士見道路→国道254号
出発前に記念のパチリです。【妻撮影】
富士見道路に入って2kmくらいのところで事故現場に遭遇しました。
軽自動車とトラックの正面衝突事故です。
軽自動車は大破。トラックは側溝に落ちていました。
救急車が到着して、軽自動車の運転手を担架に乗せていましたが、おそらく助からないだろうな。
たぶん文吉が来る10分くらい前の事故だと思います。
パトカーが道をふさいで警官が迂回誘導をしているので、指示に従って通過しました。
川越から国道254号を北上→東松山→花園
07:01-25(7282) 道の駅「神川」朝食
正確には「道のオアシス神川」ですね。
駐車場が広く、この時間帯はトラックの運転手たちの休憩場所になっているのか、普通車はほとんどいません。
もちろん、バイクは文吉だけでした。
トイレをすまして、持参のおにぎりと自販機のペットボトルのお茶で朝食にします。
テーブルの上に誰が置いて行ったのか、スポーツ新聞が2誌放置してありました。
せっかくなので、くつろいで読ませていただきました。
たぶん、トラックの運転手たちでこういう形で回し読みしているんだと思います。
この先の「神流川」をまたぐと群馬県。国道254号をひた走ります。
08:25-35(7316) 道の駅「下仁田」
トイレだけ済ませて出発します。
ここからさきは長野県に入ります。
09:42-48(7364) 道の駅「ホットパーク浅科」
ここでもトイレだけで出発します。
この先は、だんだん周りが緑濃くなってきて、新緑の中を気分よく走れます。
いつのまにか山の中を走るようになります。
10:58(7410) 三才山トンネル
はじめての有料道路です。
バイクは410円なのですが、ここはETCが効かない料金所です。
本当にバイク乗りにとって、こういうのは面倒ですよね。
一端、料金所の手前でバイクを停めて、手袋をはずして小銭を用意します。
歩いて料金所のおじさんにお金を払って領収書をもらいます。
また歩いてバイクまでもどって、手袋をしてやっと料金所を通過します。
11:34-12:50(7429) 松本城
ついにやって来ました「国宝 松本城」
何度見てもここの天守閣はいいですねえ。
周りのお濠も緑濃く澄んで実に癒されます。
お腹もすいてきたので、ここらでお昼にしたいと思います。
縄手通り商店街を歩いてみます。
新旧取り入れた独特な雰囲気のある商店街は文吉の好みにぴったりです。
古本屋は近代的なビルとビルの間に松本城が挟まっているような一見「?」と思わせるつくりでユニークですね。
店先に「二冊で百円」と張り紙があったので、立ち寄ってみました。
せっかくですから二冊選んで購入しました。
商店街の入り口にあるモニュメント。何をあらわしているのかいまいち不明ですが、ユニークなのでパチリ
「じゅげむ」といううどん屋さんに入ってみます。
うどん屋さんなのに、「手作りのパン」が美味しそう。
たぶん30代と思われる美人のおかみさんがひとりで切り盛りしています。
近所のおばあさんがお客なのかただのおしゃべり仲間なのかわかりませんが、カウンターに座っています。
文吉が頼んだのは「うどん定食」
小皿が7品もあって、地元の山菜やお漬物が乗っています。
うどんの中には小さなパンが浮いていました。
これで680円はメチャクチャやすい。あじも文句ありません。
近くの「四柱神社」では結婚式の記念撮影をやっていました。
「どうぞ、おしあわせに」
ここから先は国道158号を西に走ります。どんどん標高が高くなっていきます。
13:29(7454) 道の駅「風穴の里」
ここまでくるといかにも「安曇」という感じですね。
トイレに入ろうかと思って立ち寄りましたが、ちょうど団体観光客がパス数台で来ており、トイレに行列ができていました。
まだ我慢はできるので、すぐに出発します。
13:59-14:32(7472) 白骨温泉
ここまで来て素通りできないのがこの温泉です。
信州で一番文吉が大好きな温泉です。
駐車場から谷底まで階段を降りて、入口の券売機で510円の切符を購入します。
幸い、先客の親子連れが出るところだったので、文吉の貸切状態になりました。
風呂からあがったら、すぐに出発します。
15:11 安房トンネル通過
国道158号は長野県から岐阜県へと続く山道ですが、一番の難所がこの安房峠です。
ここにトンネルができたことにより、渋滞緩和されるようになりました。
ここの料金所は岐阜県側に一カ所だけで、ETCゲートから出ます。バイクは620円です。
永いトンネルを抜けたところが、今日の宿泊地平湯温泉です。
15:17(7489) ガソリンスタンド
トンネルから出て、まず立ち寄ったのがここです。
家をでてからここまで276Kmです。
ENEOS平湯SS
12.00L @166 1992円
燃費 23.0Km/L
15:26(7492) 平湯キャンプ場到着
文吉は今回4回目の利用になります。
受付で名前を名乗ると過去の利用履歴をPCで検索してすぐにヒットしました。
今回は一泊だけですが、隣接する温泉施設「平湯の森」の割引券も一緒に購入しました。
1400円。(バイク駐輪代 300円、入場料(大人一人)700円、お風呂代 400円)
さっそくテントサイトにテントを設営して場所を確保します。
このときはバイクキャンパーが文吉のほかに2名いました。
すぐに持参の米を研いでコッヘルに水加減しておきます。
荷物を降ろしてテントの中を整理したら貴重品だけを持って、すぐに出発します。
17:18(7509) 新穂高の湯この地に来たら必ず立ち寄るのがここです。
奥飛騨の川沿いに作られた温泉はワイルドだけどとても癒される場所です。
ただ、残念なのはまだ温度が上がらない季節なので、入口に鍵がかかっており入ることができませんでした。
しかたないので、キャンプ場へ戻る道すがらみつけたスーパーに立ち寄って買い物します。
フレッシュフーズ カシキ
カップ麺、饅頭、ペットボトルのコーラを買い込んで346円。
18:03(7526) 平湯キャンプ場
またキャンプ場に戻ってきました。
あたりが暗くなる前に夕食を作って食べます。
今日のメインディッシュはカレーライスです。キャンプ料理の定番ですね。
いつもキャンプで米を炊く時は「土鍋」を使用しますが、今回は荷物を少しでも軽くするためにアルミのコッヘルで炊きます。
コンロの火が下からだけなので、土鍋と違って鍋の全体に熱が回りません。
できるだけ弱火にしてグツグツ言い出したら中火にします。
吹きこぼれが止まったらまた弱火にして少し蒸らしたらできあがり。
別の鍋でお湯を沸かしてレトルトカレーを温めてから、ごはんにかけて出来上がりです。
なんでもないカレーでも、キャンプ場で食べると美味しいんですよ。これが。
19:30-20:05 平湯温泉
お腹が膨れたのでお風呂に出かけます。
あたりはすでに真っ暗になってますから、ヘッドランプを頭につけて歩いていきます。
「平湯の森」は相変わらず混んでいます。
久しぶりにゆっくりと露天風呂につかって一日の疲れをとります。
今回は休憩場には立ち寄らずに体が冷めないうちにキャンプ場に戻ります。
21:20 就寝
テントの中では写真の整理をします。
とは言っても、デジカメのSDカードをPCに差し込んでコピーするだけです。
そのうちに眠くなったので、寝袋にもぐりこんで眠ります。
23:10 記録
熟睡したので、2時間後に目が覚めてしまいました。
トイレに立ったら、いつの間にか星空が周りを取り囲んでいます。
裸眼でも北斗七星のひしゃくの先端が高い木に引っ掛かっているように近くに大きく見えます。
テントの中で小腹が空いたので、温かいお茶を淹れて饅頭をほおばります。
ついでなので、今日の記録をメモ帳片手にノートに記録しておきます。
20分くらいしたらコックリしてきたので、今度は本格的に眠ります。
おやすみなさい。
【本日の記録】
走行距離 313Km 通算 313Km
給油 12.00L 通算 12.00L
************************************************
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
************************************************
コメントありがとうございます。
先日は本当にお世話になりました。お陰様で楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございます。
さて、関西は良いところがいっぱいあって、とても一日、二日ではまわりきれません。
いつかゆっくりと時間をかけて回りたいと思います。
今は次の四国、山陽、九州、山陰方面の計画を練っています。
特に山陽はSlowlifeさんのホームグランドでもありますから、またご一緒できたらありがたいです。
都合があいましたらばよろしくお願いします。
やたらと顔出しが多いこと。
まあ、いいですけど。
松本城のような古本屋と白骨温泉と木の先に引っ掛かっているようにみえた北斗七星のひしゃくは観てみたい、行ってみたいなあ。
コメントありがとうございます。
今回の顔出しが多いという指摘はわかっています。
文吉自身もちょっとなあー。って思っていました。
でも、走ることがメインになると、なかなか立ち止まって写真を撮る機会が無くなって・・・
他に写真が無いので仕方ないのです。
お疲れ様でした。
松本城は流石は国宝だけあって、とても素敵なお城ですね。お堀がきれいで一度は行ってみたいと思います。
私の故郷の鶴ヶ城も良いと思いますが、お堀がイマイチなんですよ。
コメントありがとうございます。
お城っていいですよね。
西洋のお城も良いけど、文吉は日本のお城が一番だと思います。
確かにお堀と天守閣がセットで良いところは、本当に良いですね。