今回は前から一度やってみたかった「高速道路の周回コース制覇」にチャレンジしてみました。
これは高速道路を途中で降りずに、いくつかのJCTを乗り継いで一周回って来るというものです。
たいていの人は一区間くらい前後したところで降りて、料金を一区間分だけ支払っているようです。
2013年03月20日(水)曇り
08:25(2732)
ガソリン満タンで自宅を出発します。
08:47(2740)
所沢ICから関越自動車道に乗り込みます。
いよいよこれから「周回コースツーリング」の始まりです。
08:50(2744)
01【三芳SA】
ここは上りと下りでものすごく差がありますねえ。
写真だけ撮って立ち去ります。
09:11(2766)
02【高坂SA】
今回は「全てのSA,PAに立ち寄って写真を撮る」ということも目的のひとつにしています。
09:32(2782)
03【嵐山PA】
小さなPAではバイクの上から写真だけ撮って、そのまま出発します。(以下同じ)
09:44(2796)
04【寄居PA】
09:55(2808)
05【上里SA】
ここで暖かいお茶を飲みます。
10:27(2812)
藤岡JCTを左折して関越から上信越自動車道路に乗り換えます。
10:39(2827)
06【甘楽PA】
昔の長屋みたいな作りが印象的です。
火の見櫓もいいですね。
11:05(2854)
07【横川SA】
ここは「峠の釜飯」で有名です。
まだお昼には時間があるので、文吉はここで一つの仕掛けをしておきました。
何の仕掛けかって?
それは後のお楽しみ。
11:47(2873)
八風山トンネルの中で「群馬県」と「長野県」の県境を通過しました。
ここから先は長野県です。
トンネルをぬけると少し寒さが増してきました。
でも、ブルブルふるえるほどではありません。
11:56(2881)
08【佐久平ハイウエイオアシス】
そう言えば佐久って錦鯉で有名でしたよね。
おなかがすきました。
ベンチに腰掛けて昼食にします。
通常は高速で食事というと「うどん」ですよね。文吉のゲン担ぎです。
でも、今日は持参のおにぎりとカップ麺です。
でも、ゲン担ぎは生きていますよ。「すき焼き風うどん」ですから。
お湯はどうしたのかって?
先ほど仕込んでいたのがこれなんです。
佐久平で無料の給湯器でポットにお湯を入れておいたんですよ。
常に一歩先を読んで行動する。
これが人間と狸の違いですね。
13:07(2902)
09【東部湯の丸PA】
13:25(2920)
10【千曲川さかきPA】
13:36(2930)
更埴JCTを左折して長野自動車道に乗り換えます。
13:49(2945)
11【姨捨(オバステ)SA】
14:16(2956)
12【筑北(チクホク)PA】
14:35(2980)
13【梓川SA】
ここはSAというにはちょっと小さすぎですね。駐車場だけは立派ですけど。
15:09(3002)
14【みどり湖PA】
15:10(3009)
岡谷JCTを右と言うよりほとんど直進して中央自動車道路に乗り換えます。
15:20(3014)
15【諏訪湖SA】
今回の旅で一番遠くまできたことになります。
ここから先は自宅に向かっての帰りの行程になるわけです。
このころから、ポツンポツンと雨粒が落ちてきました。
バイクを屋根付きの駐輪場へ入れると、屋内に入ります。
無理したら帰れなくもないけど、雨と寒さで風邪でも引いたら元も子もないので、今日はここに泊まります。
少し休んで外にでたら、雨が上がっていたので、今のうちにスタンドで給油をしておきます。
11.42L @159 1816円 走行距離282Km
燃費 24.7km/L 高速走行してきた割には悪いですね。
また屋内に戻って、テーブル席を陣取って座ったまま昼寝をします。
少し疲れていたので、30分くらいぐっすり眠りました。
17:25
諏訪湖SA名物の「温泉」に入ります。525円+入湯税70円。
無色、無臭ですがやはり温泉だけあって暖まります。
お風呂からあがったら、おなかが空きました。
お昼に食べたおにぎりの残りとSAお勧めの蕎麦をたべます。
何といっても信州長野県といえば「蕎麦」ですよね。
NHK朝ドラの「おひさま」でも、主人公の洋子が嫁いだ先は松本のおそばやさんでしたね。
このトロロ蕎麦560円は本当に絶品です。うまい!
ここのフードコートは24時間オープンのため、ひっきりなしにお客が出入りしています。
それでも、全席がうまるようなことはなくて、文吉一人がテーブルをひとつ占領しても文句はでないです。
20:00をすぎる頃から、やることもなくて退屈してきました。
寝る場所探しにSA内をウロチョロ歩き回りますが、大人一人が横になれる場所がどこにもありません。
ここのSAは夜景のビューポイントとしても知られていますね。
少し寒いけど、せっかくだから夜景も撮ってみます。
結局、またフードコートに戻って、テーブルに肘を突いて仮眠します。
でも、なかなか熟睡できません。
10分うたた寝したら30分徘徊するという繰り返しで一晩過ぎていきました・・・
2013年03月21日(木)晴れ
03:44(3015)
まだ外は真っ暗ですが、もう我慢の限界です。
こんな寝てるんだか起きてるんだかわからない状態で時間をつぶすより、少しでも前に進むことにします。
でも、5分も走らないうちに後悔しました。
外はめちゃくちゃ寒いのです。
そりゃあそうですよね。ここは長野県だもの。
途中の電光温度表示版はマイナス2度となっています。
おまけに「凍結注意」なんて怖い脅しまで表示しています。
これではスピード控えめに走るしかないですね。
時速80kmをキープして走ります。
03:57(3029)
16【中央道原PA】
04:13(3052)
17【八ヶ岳PA】
04:37ー06:29(3077)
18【双葉SA】
ここは山梨県。甲斐の国です。
武田信玄公のおひざ元ですね。
緊張して走ってきたせいか、眠くなってきました。
ここのフードコートの横に小さな喫茶コーナーがあります。しかもそこのソファは横に長く3人は楽に座れる長さです。
すでに、先客も一人いましてソファに横になって熟睡しています。
文吉も隣のソファに横になると瞬間で眠ってしまいました。
気がついたときは外は明るくなっており、どうやら天気も良さそうです。
外にでてみると、寒さもそれほどではないので出発します。
06:38(3091)
19【境川PA】
06:52(3103)
20【釈迦堂PA】
07:06(3121)
21【初雁PA】
07:18-08:24(3139)
22【談合坂SA】
一気に走り込んだので、体も冷えてきたし、おなかもすきました。
暖かいものでも食べようと思います。
フードコートをぶらついて、一番やすいものを物色しましたが、うどん類でも500円以上します。
ふと併設のレストランに目をやると朝食バイキングが700円でやっているじゃありませんか。
腹一杯食べてコーヒー飲んで、おまけに新聞まで無料で読めるとなるということなしですね。
お腹いっぱいになったので出発します。
08:32(3150)
23【藤野PA】
08:42(3161)
八王子JKTを左に折れて圏央道に乗り込みます。
09:06(3190)
24【狭山PA】
ここが今回のSA,PAの最後の休憩地です。
少し気が緩んできたので、売店でメガシャキを買って一気に飲んで出発します。250円
09:28(3202)
鶴ヶ島JKTで左折してグルーっと回ると、関越道です。
09:56(3208)
川越IC
いよいよ今回の周回コースの終点にやってきました。
ETCのゲートをくぐると一区間分の料金250円が表示されます。
ゲートが開いたらついに目標を達成したことになるわけです。
ところが、そのゲートが開きません。
「通信ができません」という電光掲示があって、「そのまま待機してください」と係員の声がスピーカーから聞こえてきました。
係員がやってきて、手動でゲートをあけてくれました。
そして、誘導されてやっと外へでることができました。
*
係員の指示で事務所へ行って、事情聴取をされました。
文吉は正直に昨日からのコースを説明して、周回料金をきちんと払いました。
昨日は休日で一度も高速を降りていないので割引が適用されて、4300円で無罪放免になりました。
*
10:32(3242)
いつものスタンドで給油します。
8.32L @148 1231円
燃費 27.4km/L 非常に満足ですね。
10:38(3243)
無事に自宅に到着しました。
全走行距離 511km
後日談ですが、ネットで調べてみました。
周回コースを走ることは別に違法ではないのですが、高速道路は走行距離に応じて料金が加算されるわけです。
今回の4300円は当然支払うべき金額ではあります。
でも、今までほとんどの人が一区間分ですんでいるのに、なんで文吉だけがと思ったわけです。
そこにはなんと24時間ルールという暗黙のルールがあったのです。
ETCのゲートをくぐるときに時間が記録されており、でるときに24時間を超えていた場合、エラーがでるようになっているそうです。
知りませんでした。知っていたら、もっと早めに行動するなり、泊まらずに一気に走り込んだのに。
いつかこのリベンジを果たしてやりたいと思います。
おしまい
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
***************************************************************************
これは高速道路を途中で降りずに、いくつかのJCTを乗り継いで一周回って来るというものです。
たいていの人は一区間くらい前後したところで降りて、料金を一区間分だけ支払っているようです。
2013年03月20日(水)曇り
08:25(2732)
ガソリン満タンで自宅を出発します。
08:47(2740)
所沢ICから関越自動車道に乗り込みます。
いよいよこれから「周回コースツーリング」の始まりです。
08:50(2744)
01【三芳SA】
ここは上りと下りでものすごく差がありますねえ。
写真だけ撮って立ち去ります。
09:11(2766)
02【高坂SA】
今回は「全てのSA,PAに立ち寄って写真を撮る」ということも目的のひとつにしています。
09:32(2782)
03【嵐山PA】
小さなPAではバイクの上から写真だけ撮って、そのまま出発します。(以下同じ)
09:44(2796)
04【寄居PA】
09:55(2808)
05【上里SA】
ここで暖かいお茶を飲みます。
10:27(2812)
藤岡JCTを左折して関越から上信越自動車道路に乗り換えます。
10:39(2827)
06【甘楽PA】
昔の長屋みたいな作りが印象的です。
火の見櫓もいいですね。
11:05(2854)
07【横川SA】
ここは「峠の釜飯」で有名です。
まだお昼には時間があるので、文吉はここで一つの仕掛けをしておきました。
何の仕掛けかって?
それは後のお楽しみ。
11:47(2873)
八風山トンネルの中で「群馬県」と「長野県」の県境を通過しました。
ここから先は長野県です。
トンネルをぬけると少し寒さが増してきました。
でも、ブルブルふるえるほどではありません。
11:56(2881)
08【佐久平ハイウエイオアシス】
そう言えば佐久って錦鯉で有名でしたよね。
おなかがすきました。
ベンチに腰掛けて昼食にします。
通常は高速で食事というと「うどん」ですよね。文吉のゲン担ぎです。
でも、今日は持参のおにぎりとカップ麺です。
でも、ゲン担ぎは生きていますよ。「すき焼き風うどん」ですから。
お湯はどうしたのかって?
先ほど仕込んでいたのがこれなんです。
佐久平で無料の給湯器でポットにお湯を入れておいたんですよ。
常に一歩先を読んで行動する。
これが人間と狸の違いですね。
13:07(2902)
09【東部湯の丸PA】
13:25(2920)
10【千曲川さかきPA】
13:36(2930)
更埴JCTを左折して長野自動車道に乗り換えます。
13:49(2945)
11【姨捨(オバステ)SA】
14:16(2956)
12【筑北(チクホク)PA】
14:35(2980)
13【梓川SA】
ここはSAというにはちょっと小さすぎですね。駐車場だけは立派ですけど。
15:09(3002)
14【みどり湖PA】
15:10(3009)
岡谷JCTを右と言うよりほとんど直進して中央自動車道路に乗り換えます。
15:20(3014)
15【諏訪湖SA】
今回の旅で一番遠くまできたことになります。
ここから先は自宅に向かっての帰りの行程になるわけです。
このころから、ポツンポツンと雨粒が落ちてきました。
バイクを屋根付きの駐輪場へ入れると、屋内に入ります。
無理したら帰れなくもないけど、雨と寒さで風邪でも引いたら元も子もないので、今日はここに泊まります。
少し休んで外にでたら、雨が上がっていたので、今のうちにスタンドで給油をしておきます。
11.42L @159 1816円 走行距離282Km
燃費 24.7km/L 高速走行してきた割には悪いですね。
また屋内に戻って、テーブル席を陣取って座ったまま昼寝をします。
少し疲れていたので、30分くらいぐっすり眠りました。
17:25
諏訪湖SA名物の「温泉」に入ります。525円+入湯税70円。
無色、無臭ですがやはり温泉だけあって暖まります。
お風呂からあがったら、おなかが空きました。
お昼に食べたおにぎりの残りとSAお勧めの蕎麦をたべます。
何といっても信州長野県といえば「蕎麦」ですよね。
NHK朝ドラの「おひさま」でも、主人公の洋子が嫁いだ先は松本のおそばやさんでしたね。
このトロロ蕎麦560円は本当に絶品です。うまい!
ここのフードコートは24時間オープンのため、ひっきりなしにお客が出入りしています。
それでも、全席がうまるようなことはなくて、文吉一人がテーブルをひとつ占領しても文句はでないです。
20:00をすぎる頃から、やることもなくて退屈してきました。
寝る場所探しにSA内をウロチョロ歩き回りますが、大人一人が横になれる場所がどこにもありません。
ここのSAは夜景のビューポイントとしても知られていますね。
少し寒いけど、せっかくだから夜景も撮ってみます。
結局、またフードコートに戻って、テーブルに肘を突いて仮眠します。
でも、なかなか熟睡できません。
10分うたた寝したら30分徘徊するという繰り返しで一晩過ぎていきました・・・
2013年03月21日(木)晴れ
03:44(3015)
まだ外は真っ暗ですが、もう我慢の限界です。
こんな寝てるんだか起きてるんだかわからない状態で時間をつぶすより、少しでも前に進むことにします。
でも、5分も走らないうちに後悔しました。
外はめちゃくちゃ寒いのです。
そりゃあそうですよね。ここは長野県だもの。
途中の電光温度表示版はマイナス2度となっています。
おまけに「凍結注意」なんて怖い脅しまで表示しています。
これではスピード控えめに走るしかないですね。
時速80kmをキープして走ります。
03:57(3029)
16【中央道原PA】
04:13(3052)
17【八ヶ岳PA】
04:37ー06:29(3077)
18【双葉SA】
ここは山梨県。甲斐の国です。
武田信玄公のおひざ元ですね。
緊張して走ってきたせいか、眠くなってきました。
ここのフードコートの横に小さな喫茶コーナーがあります。しかもそこのソファは横に長く3人は楽に座れる長さです。
すでに、先客も一人いましてソファに横になって熟睡しています。
文吉も隣のソファに横になると瞬間で眠ってしまいました。
気がついたときは外は明るくなっており、どうやら天気も良さそうです。
外にでてみると、寒さもそれほどではないので出発します。
06:38(3091)
19【境川PA】
06:52(3103)
20【釈迦堂PA】
07:06(3121)
21【初雁PA】
07:18-08:24(3139)
22【談合坂SA】
一気に走り込んだので、体も冷えてきたし、おなかもすきました。
暖かいものでも食べようと思います。
フードコートをぶらついて、一番やすいものを物色しましたが、うどん類でも500円以上します。
ふと併設のレストランに目をやると朝食バイキングが700円でやっているじゃありませんか。
腹一杯食べてコーヒー飲んで、おまけに新聞まで無料で読めるとなるということなしですね。
お腹いっぱいになったので出発します。
08:32(3150)
23【藤野PA】
08:42(3161)
八王子JKTを左に折れて圏央道に乗り込みます。
09:06(3190)
24【狭山PA】
ここが今回のSA,PAの最後の休憩地です。
少し気が緩んできたので、売店でメガシャキを買って一気に飲んで出発します。250円
09:28(3202)
鶴ヶ島JKTで左折してグルーっと回ると、関越道です。
09:56(3208)
川越IC
いよいよ今回の周回コースの終点にやってきました。
ETCのゲートをくぐると一区間分の料金250円が表示されます。
ゲートが開いたらついに目標を達成したことになるわけです。
ところが、そのゲートが開きません。
「通信ができません」という電光掲示があって、「そのまま待機してください」と係員の声がスピーカーから聞こえてきました。
係員がやってきて、手動でゲートをあけてくれました。
そして、誘導されてやっと外へでることができました。
*
係員の指示で事務所へ行って、事情聴取をされました。
文吉は正直に昨日からのコースを説明して、周回料金をきちんと払いました。
昨日は休日で一度も高速を降りていないので割引が適用されて、4300円で無罪放免になりました。
*
10:32(3242)
いつものスタンドで給油します。
8.32L @148 1231円
燃費 27.4km/L 非常に満足ですね。
10:38(3243)
無事に自宅に到着しました。
全走行距離 511km
後日談ですが、ネットで調べてみました。
周回コースを走ることは別に違法ではないのですが、高速道路は走行距離に応じて料金が加算されるわけです。
今回の4300円は当然支払うべき金額ではあります。
でも、今までほとんどの人が一区間分ですんでいるのに、なんで文吉だけがと思ったわけです。
そこにはなんと24時間ルールという暗黙のルールがあったのです。
ETCのゲートをくぐるときに時間が記録されており、でるときに24時間を超えていた場合、エラーがでるようになっているそうです。
知りませんでした。知っていたら、もっと早めに行動するなり、泊まらずに一気に走り込んだのに。
いつかこのリベンジを果たしてやりたいと思います。
おしまい
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
***************************************************************************
1000円高速が懐かしいですね 、4年前に九州へ行ったとき 静岡から熊本までが 1850円でしたからね~
その日に走り通したら幾らだったんですかね?
一区間分で済むのですか? 北海道には周回コースないもな~(^∧^;)。昨年の福島への時も どら割引きで 東北道700km位が2800円でした。いずれにしても高くて 急ぎの時しか走れません(^∧^;)。
コメントありがとうございます。
高速料金は本当に高くて嫌になってしまいますね。
1000円時代がもう、遠い過去の話のように感じられるこの頃です。
これからはガソリン代もどんどん上がっていくし、困ったもんですね。
できるだけ、節約してツーリングを楽しみたいです。
コメントありがとうございます。
今回、寒さに震えたのは夜中に走った時だけで、それ以外は防寒対策をしっかりしていたので、大したことはありませんでした。
でも、一番つらかったのは眠る場所探しです。
意外とSAと言うところは寝る場所が無いもんですね。
本来、休憩をするために立ち寄る場所のはずなのに本末転倒していますよね。
お疲れ様。
リンクツーリングとでも言うのでしょうか、前から一度挑戦してみたいと言っていたけどついにやちゃいましたか。
でもこれって、バイクで走る事自体が好きな人じゃないとできないねー。だって淡々としていてしている感じだもん。
それにしても、最後にゲートが開かないのかい。悔しいね。
でも、これから知らずに挑戦しようと思っていた人には大いに参考になるし、感謝されるんじゃないか。
次回、リベンジの時は俺も・・、あ、そっか俺のバイクじゃダメか。
まっ、次回も一人で頑張って!!
前回の名栗湖キャンプもすごかったけど、今回のも本当にすごいですね。
もしかして、前世は”冒険家”じゃなかったんですか?
失礼ながら20代前半の人じゃないと思いつかないような冒険ですよ。
しかも、今回はおひとりで達成しているところがまた、すごすぎますね。怖くなかったんでしょうか。
次はどんな冒険をしてくれるのか興味はありますが、とにかく無理はしないでくださいね。
コメントありがとうございます。
ジジイになるちょっと前の世代の俺たちだから、まだまだやれることはいっぱいあるよね。
今のうちにやっとかないと、悔いが残るからね。
君も「高速道路」は無理でも下道ツーリングはいくらでもできるので、レッツチャレンジ。
私は過去に長崎から鳥栖JCTを回って諫早で降りるのを
やったことあります。短距離ですが文吉さんと似てるとこありますね(笑)
昨日は私も走って、親はばあちゃん連れて別行動しました。
近いうちにmixiに書こうと思います。
コメントありがとうございます。
文吉は実年齢と精神年齢に大きな差がありまして、まだまだ大人になりきれてません。
でも、人一倍臆病で小心者なので無理はしません。
今は、夏の九州ツーリングに向けて色々と訓練中というところです。
コメントありがとうございます。やっぱりやりましたか。
今回は埼玉県、群馬県、長野県、山梨県、神奈川県、東京都と、実に1都6県を走り回ったことになります。
でも、本当は天気が良くて、もう少し早く出発していたら一日で回られたんですよね。
ちょっと悔しかったです。