前回、平林寺に行った時はまだ紅葉には少し早かったようでした。今回は、リベンジということで新兵器を持って紅葉を撮影するためにお散歩ツーリングに行ってきました。
2010年11月14日(日)曇り
13:50
朝から、どんよりとした曇り空。こんな日はあまり出かけないほうが無難ですね。
なんてわけにはいきません。
しばらくシャドウ750も運転していなかったので、ご機嫌麗しくないようです。
お散歩代わりに紅葉でも撮影に行ってみることにしましょう。
平林寺は前回(10/23)ご紹介したように、文吉の自宅からはわずか30分の距離ですからお散歩気分ですね。
妻を後ろに乗せて、紅葉狩りに出発します。
14:15
あっという間に到着。
入口付近にシャドウ750を停車します。
さっそく入場料一人500円を払ってなかに入りますが、前回と違ってかなり混んでいます。
どこを向いても人がいるので、これはじっくり撮影するのは難しいです。
まあ、今回は新兵器を試すために来たのですから、とりあえずバシャバシャ撮ってみます。
文吉は今まで「写真はツーリングの記録として残せるレベルのものを撮れば十分」というコンテンツでカメラを選んでいました。
そうすると、条件的には軽くて小さくて、すぐにポケットから取り出して・・・
ということを優先することになりますね。
写真の出来栄えは「少しくらい目をつぶってもいいか」ってなもんです。
でも、先日、とある事情で出来栄えを最優先しなくてはいけない事態が発生しました。
しかし、なけなしの小遣いをはたいても大して立派なものは買えませんのでなかばダメ元で店を覗いてみたらあるもんですね。
これなら文吉でも買えるというような安物が。
そんなわけで、「清水の舞台からバンジージャンプ」の勢いで購入しました。デジタル一眼レフカメラ。
メーカーやら機能やらほとんど無視して、とにかく一眼レフとしての、体裁さえ整っていれば文句はありません。
「カシオのEX-FH20」。安物ですが、ちゃんと一眼レフです。
これまで、とれなかった、あんな写真やこんな写真がこれからはいくらでも撮れます。
なんちゃって、前置きが長くなって済みません。
さぞかし、紅葉がきれいだろうと思っていたのですが、難しいもんですね。
真っ赤になった葉っぱはまるで虫食いだらけのようにあちこちに穴が開いています。
曇っているせいもあるのでしょうが、これぞという被写体がなかなかありません。
まあ、良いか。とにかく一気に撮りまくります。
一眼の良さは、とにかくボカシに尽きると思いますので、最初はボカシ効果のある写真です。
続いては少し高い所や、距離の離れたところにある被写体をアップにしてみますね。
おや、松の木のところに変な虫がいますね。
名前はしらないけど、わずか1CMにも満たない虫です。これは超接写に挑戦でしょう。
つづいて、普通の接写はこんな感じですね。
さあ、これで目的は達成したので、あとは妻の実家に少し立ち寄って帰ります。
この次は今までどうしても撮ることのできなかった「流し撮り」に挑戦してみたいですね。
【文吉からの願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
文吉もランキングに参加しています。クリックしていただければ嬉しいです。
11/14のランキングは64位でした。前回よりまた少しさがっています。
あとはあなたのもうひと押しにすがるだけです。
念願の20位になるまで、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ
人気blogランキングへ
2010年11月14日(日)曇り
13:50
朝から、どんよりとした曇り空。こんな日はあまり出かけないほうが無難ですね。
なんてわけにはいきません。
しばらくシャドウ750も運転していなかったので、ご機嫌麗しくないようです。
お散歩代わりに紅葉でも撮影に行ってみることにしましょう。
平林寺は前回(10/23)ご紹介したように、文吉の自宅からはわずか30分の距離ですからお散歩気分ですね。
妻を後ろに乗せて、紅葉狩りに出発します。
14:15
あっという間に到着。
入口付近にシャドウ750を停車します。
さっそく入場料一人500円を払ってなかに入りますが、前回と違ってかなり混んでいます。
どこを向いても人がいるので、これはじっくり撮影するのは難しいです。
まあ、今回は新兵器を試すために来たのですから、とりあえずバシャバシャ撮ってみます。
文吉は今まで「写真はツーリングの記録として残せるレベルのものを撮れば十分」というコンテンツでカメラを選んでいました。
そうすると、条件的には軽くて小さくて、すぐにポケットから取り出して・・・
ということを優先することになりますね。
写真の出来栄えは「少しくらい目をつぶってもいいか」ってなもんです。
でも、先日、とある事情で出来栄えを最優先しなくてはいけない事態が発生しました。
しかし、なけなしの小遣いをはたいても大して立派なものは買えませんのでなかばダメ元で店を覗いてみたらあるもんですね。
これなら文吉でも買えるというような安物が。
そんなわけで、「清水の舞台からバンジージャンプ」の勢いで購入しました。デジタル一眼レフカメラ。
メーカーやら機能やらほとんど無視して、とにかく一眼レフとしての、体裁さえ整っていれば文句はありません。
「カシオのEX-FH20」。安物ですが、ちゃんと一眼レフです。
これまで、とれなかった、あんな写真やこんな写真がこれからはいくらでも撮れます。
なんちゃって、前置きが長くなって済みません。
さぞかし、紅葉がきれいだろうと思っていたのですが、難しいもんですね。
真っ赤になった葉っぱはまるで虫食いだらけのようにあちこちに穴が開いています。
曇っているせいもあるのでしょうが、これぞという被写体がなかなかありません。
まあ、良いか。とにかく一気に撮りまくります。
一眼の良さは、とにかくボカシに尽きると思いますので、最初はボカシ効果のある写真です。
続いては少し高い所や、距離の離れたところにある被写体をアップにしてみますね。
おや、松の木のところに変な虫がいますね。
名前はしらないけど、わずか1CMにも満たない虫です。これは超接写に挑戦でしょう。
つづいて、普通の接写はこんな感じですね。
さあ、これで目的は達成したので、あとは妻の実家に少し立ち寄って帰ります。
この次は今までどうしても撮ることのできなかった「流し撮り」に挑戦してみたいですね。
【文吉からの願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
文吉もランキングに参加しています。クリックしていただければ嬉しいです。
11/14のランキングは64位でした。前回よりまた少しさがっています。
あとはあなたのもうひと押しにすがるだけです。
念願の20位になるまで、よろしくお願いします。
人気blogランキングへ
人気blogランキングへ
こいつの連写はすごいですよ。
軽くジャンプしただけの写真なのに、30コマも撮るんだから。
でも、実際にそんな場面は無いと思います。
それよりもSLOWさんのゆうな綺麗な写真が撮りたいですね。
カシオは特に連写機能がすばらしく、ゴルフスイングや水玉王冠、まだまだ使い切るには勉強がいりますね。
少々かさばりますが、楽しんでください!
文吉はあまりブランドには無頓着な人間なので、使いたい機能がついていればどこの何でもいいんですね。
でも、どういうわけかカシオの製品は昔から愛用してましたね。
ポケコン、電卓、携帯、デジカメ、・・・
腕時計もGショックです。
別に宣伝しているわけではありませんけど。
9000円の付録カメラでも良いじゃありませんか。
文吉は携帯で撮った写真をアップしていた時代が永かったですよ。
今回はある事情があって、一眼を買いましたけどね。
おかげで財布の中身が乏しくなりました。
ある程度のレベルまでは道具の善し悪しは関係ないわけです。
まあ、コンデジには撮れない機能が一眼にはついているだけのことです。
それ以上のレベルはプロの方にまかせて、文吉自分の身の丈にあった写真を提供していきたいと思います。
流石紅葉、赤系色が鮮やかですね~。
デジタル一眼レフ、どんどん進歩してますね。
超高速連写やハイスピードムービーが、とてつもなく凄そう。
私はケミカルフイルム時代にニコンFⅡフォトミックというバカ重いカメラを愛用してましたが、今はコンデジで十分になっています。
そうそう、いきなりカメラの画像だったので、私もデジカメの宣伝かなっ、と思いましたよ。
やっぱりデジイチは違いますね・・・私も欲しくなりました。
物欲悪魔の囁きが・・・・あ~、欲しい
綺麗に撮れてると思いました。
最高20倍ズームですか?一眼レフは違いますね。
一眼レフの先輩として活躍されており、いつも楽しませてもらっております。
最近のカメラはほとんどが機械任せで、人間の操作する部分があまりありませんが、最終的にはその人間の叡智や努力が作品の良しあしを決定するものです。
なんて難しいことはどうでもよいのですが、ようするに見たものが喜んでもらえるものを提供していきたいと思います。
次は流し撮りに挑戦して、そのうち動画も流せるようになりたいです。
今回は一番乗りおめでとうございます。
やっと君も「文吉のバイクってます」の読者としての自覚が持てるようになったようですね。
文吉はうれしく思います。
新兵器はこのブログにとって、新たな一ページを開いていくことになると思います。
今までになかった、いや、今まで提供することができなかったものをたくさん出していけるものと思っています。
だから、これからも毎日ポチするように。
これからもブログが写真で賑やかになりますね
前振りが長いので一瞬、カメラのCMかと思ってしまいました。
それにしても、写真綺麗に摂れてますね。
「ボカシ」も「少し離れたところ」の写真も
「超接近」も全部、見事に摂れてますね。
腕前はもちろん信用していますが、今後の”新兵器”の活躍、期待しています。