文吉のバイクってます。

文吉は「生涯旅人」をモットーにツーリングしまくっちゃいます。
愛車は【HONDA Revel500】です。

20150523奥多摩&小菅の湯ツーリング

2015-05-25 | ツーリング

連続した休みがなかなか取れないので、単発の日帰りツーリングをしてきました。

久しぶりの天気の良い土曜日が休みになりました。日帰りで出かけることにします。
せっかくだから休みの日はいつも暇してるか飲んだくれてるポン吉にお伺いを立てたら、飲んだくれる予定が入っているというので、一人ででかけます。
今度会うときがあったら、また一段と足腰が弱くなって、お腹のボタンが閉まらない体になっていることでしょう。
たぶん糖尿病になるのは時間の問題です。

2015年05月23日(土)晴れ

今日は朝から天気が良いのはわかっていたので、温泉に行くことを前提に目的地を選びました。
日帰りでお風呂のあるところと言えば限られてくるんですが、久しぶりと言うかSHADOW750jrでは行ってないところがあるんです。
昔、フュージョンの時代にはよく行ったんですけどね。

08:45(23696)
そんなわけでガソリン満タンのSHADOW750jrは快適に自宅を出発しました。

浦和所沢線→県道179号→県道5号→国道411号
何の問題もなくスムーズにながれて、早くも青梅に入りました。
さらに国道411号を西にずんずん進んでいくと奥多摩です。

10:46(23762)
奥多摩湖の第二駐車場到着。
トイレ休憩します。



あいかわらずここはバイクがたくさん集まっています。特にめずらしいバイクは無いので、5分で出発します。

奥多摩湖の一番奥まで来たところで、左折して国道139号を走ります。
奥多摩湖は深い緑色で水量もそこそこあって、新緑は文吉に新鮮な空気を提供してくれます。

途中で有名なドラム缶橋があったので、一時停車してパチリ。



11:27(23778)
道の駅「こすげ」到着。
十数年前に来たときに比べてものすごくオシャレな作りになっています。
そもそもあのころは道の駅ではなくてただの「小菅の湯」だけでしたけど。



お腹も空いてきたので、テラスでお弁当にします。
美味しい空気と一緒に食べるおにぎりは最高です。





「やまめの炭火焼き」400円も食欲をそそりますが、弁当を食べたばっかりだったのでパス。



Shadow750jrを道の駅の駐車場に置いて、同じ敷地内にある「小菅の湯」に歩いて行きます。







三時間コースで620円ならリーズナブルですね。

入口に入って、受付に行ってから気づきました。なんと、JAFの割引があるじゃないですか。
お姉さんに確認したら、520円で入れました。百円もおトクなんですよ、奥さん。

中は昔来たときとほとんど変わっていません。
お風呂はサラサラ美人の湯のアルカリ温泉。入るとスベスベお肌になれます。
思っていたより、混んでいなくてジャグジーも貸切で使用できました。

お風呂から上がったら、休憩室がいくつかあって無料の仮眠室までありました。



なるほど、ここで寝込んだら3時間をオーバーしそうですね。



13:55
小菅の湯を出発します。

帰りの道は来たときとほぼ同じ。
どこにもよらずに、ただひたすら帰りました。

17:25(23873)
いつものスタンドで給油します。

7.50L @131 982円

17:36(23875)
無事に自宅到着。

バイバイ


【参考資料】








******************************************************

【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。

人気blogランキングへ

*******************************************************




10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小管って (温泉吉)
2015-05-25 16:18:36
小管って こすげって読むんですね 一瞬 文吉さんコスガの刑務所にでも行ってたんかと思いました。御写真も坊主頭に目隠しでー昔の悪事がとうとうバレてお務め行ってーこのブログもとうとうおしまいかーってことにならず一安心です ところでドラム缶橋って普通に歩いて渡れるんですか?
返信する
誤解 (PROFESSIONAL)
2015-05-25 17:47:09
文吉さん日帰りツーリングお疲れ様でした 地元の人に怒られそうですが小菅村と言うとキャンプ場くらいしか思い浮かばなかったです しかし最近よくテレビに出てきますし 役所と住民が一体になって村起こしに頑張って感じが伝わってきますね あと日帰り温泉安いですね行ってみようかなあ
返信する
いいところです。 (文吉)
2015-05-25 17:55:54
温泉吉さん
コメントありがとうございます。
ここは山梨県の小菅村というところです。奥多摩の向こうにあるくらいだから、何にもないところです。
あるのは山と湖と温泉だけ。そして、キャンプ場がいたるところにあります。
ドラム缶橋は普通に人が渡れます。ただ、若干揺れるので、小心者でバランス感覚の無い人は注意してください。特に頭がでかくて四頭身の人は気を付けないといけません。
ああ、そうそう文吉の頭は坊主ではありません。坊主の一歩手前です。
ますます頭が小さくなって、今では8.5頭身になってしまいました。
返信する
本当にキャンプ場だけです (文吉)
2015-05-25 17:59:38
PROさん
コメントありがとうございます。
誤解ではなくて、本当にキャンプ場しかないようなところです。
村のキャッチフレーズにも「何もないところがいいところ」と書かれていたくらいですから。
過疎化もどんどん進んでいるようで、村起こしに本腰入れて頑張っています。
そのくらい、自然たっぷりの良いところですから、温泉に一度行かれると良いですね。

返信する
もう10年近い! (暇~人)
2015-05-26 09:52:15
小菅の湯 私もシャドウを買ってすぐ 文吉さんと知り合う前に 小菅の湯入りましたよ もう十年近いなー(^_^;)

奥多摩方は 都会との落差がすごくて好きでしたね(^_^;)
返信する
”そういえば最近” (もっちゃん)
2015-05-27 00:22:59
お疲れ様。
奥多摩の先にある小菅の湯?多分入ったことないなあ。
山と湖と温泉だけの村。良いじゃないですか。
十分魅力的じゃないですか。
あ~あ、ゆっくり、俺も温泉に浸かりたいなあ。

そういえば最近、このブログ、”ハプニング”がないなあ。
文吉のバイクってますといえばハプニングが付き物だったんだけどなあ。何処いっちゃったんだなあ。
返信する
ずいぶん変わりました (文吉)
2015-05-27 13:51:47
暇~人さん
コメントありがとうございます。
十年前だったら、文吉が以前行ったころと同じようなものだと思います。
今はずいぶん変わりましたよ。
道の駅が併設されて、ものすごくおしゃれな感じになりました。いなかの良さが良く出た感じで好きになりました。
これからも、ちょくちょく訪れたい場所の一つになりました。

返信する
ハプニングが無いわけ (文吉)
2015-05-27 13:55:37
ポン吉
あのね、たぶんじゃなくて絶対なんだよ。
なにしろ、この文吉がSHADOW750では初めて行ったんだから、文吉に連れられないとどこへも行けないひきこもりの君が行っているわけないじゃん。

それから、最近ハプニングが無いと嘆いているけど、最近は文吉一人で出かけることが多いからじゃないかな。
いつもハプニングが起こるときはポン吉がそばにいたからね。



返信する
ポン吉さんお久しぶり (りー)
2015-05-27 23:14:28
あら、ポン吉さんがコメント書いていますね。お久しぶりです。
前回のブログには書かれていなかったので、どこかお体の調子が悪いのではないかと心配していました。
もしかしたら、文吉さんのおっしゃるように糖尿病と言うことはないですよね。お酒はほどほどにしてくださいね。
私は父を早くに亡くしたので、父に似た体形の人を見ると心配してしまいます。
父は五十代のころは元気でしたが、60になったとたんに膝を痛めて歩くのが億劫になってしまいました。
気が付いたときはガンがあちこちに転移してあっという間になくなってしまったのです。
本当に、気を付けてくださいね。
そして、文吉さんと仲良く楽しいツーリングに出かけてください。

今回の小菅の湯は良いところですね。今年の夏休みには子供を連れて行ってみたいと思います。
文吉さん、これからももっといろんな良いところを紹介してくださいね。

返信する
そうだったんですか (文吉)
2015-05-28 06:19:39
りーさん
コメントありがとうございます。
お父様はガンで亡くなったのですね。ご冥福をお祈りいたします。
ポン吉については仕方ないですね。たぶん、二年くらいで歩行困難者になっていると思いますが、自分で意識して改善しようとしない限り、周りがどんなに口を酸っぱくして言ってもらちがあきません。
まあ、そんな事はどうでも良い、些末なことですけどね。
とりあえず、来月後半には一緒に行く予定を立てましたけど、あくまでも予定ですから。彼もなかなか忙しい男ですから。

小菅の湯は良いところですよ。ご家族であの辺りを散策しながら、ゆっくりお風呂に入るのも良いと思います。

返信する

コメントを投稿