goo blog サービス終了のお知らせ 

顔と頭しか取り柄がないダメ人間の釣りブログ。

全く参考にもならない釣りブログです。

お金に物を言わせて色々と買ってみた。金持ちの呟き。

2018-09-10 23:41:59 | 釣り道具・仕掛け
この前 家族でららぽーとの串揚げ食い放題に行きました。




子供はソフトクリームを巻いてきました。


大変よくできました




という事で、金持ちの暇人な俺はツイッター見てみたりネットサーフィンしてみたり、ブラブラと魔界(キャスティング)に行ってみたりしてました。




まずは、ロッドスタンド!
日本語で言うところの『竿立て』ですね。
そのまんまですね。





これ、ツイッターでお話しさせてもらってる方が購入されたもので簡単に言うと真似しました。

買ったのは釣り具のPOINTですね。
はい。魔界(キャスティング)じゃないです。

合計16本立てられます。
タモもいけました。

大好きな真っ黒なのでお気に召してます。




サビキで使う竿

日本語て言うと、サビキの竿ですかね。



この前のアジ釣りで使いましたが、前にも言いましたが他の磯竿とか使った事ないので


何となくだけど、重い部類の竿なのかな?と勝手に思ってます。
知らんけど。





はさみ
日本語で言うと、切るやつ。








ザクっぽくてカッコいいです。

まだ釣った魚切ったりしてないから、〆るのに使えてませんが、PEはスパッと切れました。






次がタックルボックスですね。
日本語で言うと道具箱ですかね。

あ、写真撮ってないや…


画像拝借。
右下のやつですですね。



元はメイホーのバケットマウスだっけかな?


要するにOEM商品ですね。


これにサイドポケット
日本語だと、横の衣嚢ですかね。



この衣嚢に色んなパーツが取り付けられます。

とりあえずお決まりの竿立て。

ダイワTB30
日本語で言うとうるせーよ。この野郎!になりますかね。


これを横の衣嚢にガチャっと手軽にくっつかねーよ。この野郎!

あれ?
メイホーの奴と同じなんじゃないの?

取説を読んでみる。


あ、ネジで止めるのか。


これね。


で、ダイワTB30のパーツを見てみるが…


ネジ穴有りませんけど何か?


てか、何となくガチャっていけそうじゃね?

これ













ダイワさん!メイホーさん!
あんた達天才かよ!!



という事で、鼻唄混じりでドッキングさせてみる。




隙間ありまくり棒読



ガチャってやる爪が届かねーよ。この野郎。


出た!型番違い故のポン付出来ないパターンだ。
頼むよ!メイホーさん!ダイワさん!

事前に調べない俺が悪いのである。


この出っ張りを削ったら上手く出来るのだろうか…

基本的にぷん丸さんは、あんまり冒険をしない安全な道を行く人ですので、躊躇なく思い切って削りました。




何と言うことでしょう。


あんなに開いてた隙間がピッタリに!



削ったんだから当たり前である。



あ、あとマルチハンガー
日本語で言うと、何でも掛けられるハンガー
(ハンガーは日本語じゃねーし。)


これはケースですね。
日本語で入れ物。


も買いました。


最後に滑り止めみたいなの貼って終了です。
日本語で言うと、バナナの皮があっても怖くな〜い!ですかね。




で、ステッカーをベタベタはって完成!
ステッカーで顔バレを恐れてたんですが、よく考えたらルアーやる時は夜だし、車近いから車からあんまり出さないし、車から遠い時は持ち歩かないから顔バレしないだろう…という予測しましたので…

正面


横1





横2





全体1


全体2



素敵やんか。




中身は

結構入ります。
逆に言えば、全部入れるとクソ重い。

トレーも付いてます。

スプールケースは自作です。


ホールソーで穴開けました。


あとは、蓋に磁石仕込んで釣り場でフック交換する時とか、その他諸々置きにしてやろうかと。

100均の強力磁石に、100均のお皿洗うスポンジ切って


詰める!





やっぱり磁石だ。
ルアーを着けても大丈夫。




まあ、こんな天才的なアイディア思い浮かぶのなんて俺ぐらいだろうけどね。
一応調べてみました。



世の中には天才って沢山いるんですね。白目


あとはこれ。

車に置くデッカいトレーみたいなやつ。





これで車の中が汚れない!

これで汚れてるのは俺の人生だけになりました!





一層部屋が狭くなってしまった…




てか夜に撮ったり昼間撮ったりなので見難いですが、知らねーよ。この野郎です。




今日の一句
昼飯は
暫く続く
かけうどん





押したら危険
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステッカーのセンス (長浦の常連)
2018-09-11 00:20:19
抜群❗❗

素敵すぎますね~。

私もルアーマンですが(嘘)、ついていけない程のレベルでございます。笑

結構、重くなりそうですが、TBを確実に積めば忘れ物ナシ!になるので、急遽慌てて釣りに行く時は、準備が楽そうですね。

エサーマンより。笑
返信する
注意ね (ぐし)
2018-09-11 06:28:36
替えスプールね・・・間違うことあるから(笑)
行く前に確認した方がいいよ!

前にリールはDaiwaベーシア45ミリスプール、持ってきたスプールSHIMANOフリーゲン35ミリスプールというどうにもならん状況なったことあるから(笑)

これでぷんさん立派な投げ釣り師違
返信する
何を隠そう (ぷぷんぷん丸四角)
2018-09-11 11:46:17
とっしーちゃん…もとい長浦の常連さん

とっしーちゃんの予想通り、エサ釣りやる時と、ルアーやる時と毎回入れ替えて…なんてやってたからチョイチョイ忘れ物をし…無駄に買い物が増え…を防止するためだったのである。笑

買ってみたら、ちょっと弄りだし…弄りだしたらオプションパーツを買い出し、気が付いたらステッカー貼りだし…笑

まあ、かなり満足したから良しとする。
てか、もう少しステッカー貼ると思うけどね。笑
返信する
ふははははは (ぶんぶん丸)
2018-09-11 11:48:04
ぐしくん

何を隠そう、俺は全部ダイワのリールだから間違えない(間違えても使える)のだよ!


ふははははは!


と言えるほど、替えスプールなんて持ってない。笑
返信する
覚えました。 (amarone)
2018-09-11 12:08:50
ステッカー配置、覚えました!
ちゃんとぷんさんを探すので釣り場に出しておくようにしてくださいね☆

しかしヘドンのロゴって昔からあるのに今でもインパクトがすごいですね。カッコイイ。
返信する
Unknown (komi)
2018-09-11 12:10:15
8日土曜日に長浦にいました。
強風で釣り人数組。
埼玉やら多摩やら遠方から来ているようで、話を聞くと
子供がデカ鯖を持っている写真のブログを見てきたらしい。
⇒同じこと言う人達3組いました。

18日のブログでしょうか…。
バキューム力ありますね。

こちらはシーバス9連続バラシ中です。
返信する
あらやだ。笑 (ぷぷぷん丸)
2018-09-11 13:34:14
amaroneさん

わざわざ探して貰う程の人間じゃないですよ。

本当にその辺にいるオッサンですので。笑

もしこのタックルボックスを使っていたら、足元から車のハッチバックの所に置いてありますので、俺に気が付かれないように盗んでください。

全力で追いかけます。



へドンのロゴカッコいいですよね!
あとは、個人的にはメガバスのロゴも好きなんです。
モアザンも好きかな…
バサートも好きだし…

兎に角色んなの好きです。笑
返信する
申し訳ない… (ぷぷぷん丸)
2018-09-11 13:39:55
komiさん

コメントありがとうございます。

やっぱり強風でしたよね。

本当は行こうと思えば夜に行けたんですけど、風が強そうだったので諦めてました。
諦めて正解だったのかな?笑

子供がサバ持ってる〜は、俺のクソブログなんですかね?
いまいち皆さんに読んでもらってるって実感が無くて…笑

もし俺のクソブログだとしたら、もっとまともな事を書かなければ…と思ってしまったフリだけしておきます。笑

シーバス9連続バラし…
残念ですけど、アタックさせられる技術が羨ましいです!

早朝だけ千葉港に行って久々にシーバスやってみようかな〜って思ってしまいました。
せっかくボックスが完成したので。笑

何処かの釣り場でお会いした時は遠慮なくローリングソバットお見舞いしてくださいね!
返信する
なるほど💡 (アナゴ。)
2018-09-11 22:07:39
釣りに行けない時は、お買い物、そして次に釣り行く準備ですねー。

で、ぷん丸さんのブログやっぱり面白いですねー。

メイホーさんのサイドポケット。

下にピンクの点があるのでスライドさせたら画像がでてくるのかと思って、指でスーッてやってしまいました(笑)

後は、指で書いた赤い字が可愛くていいですね。


PS
私にはどうしてもハサミがザクには見えましぇん。😁

あっ、これもパクろ!(笑)
返信する
羨ましい( ゚д゚) (mikuru)
2018-09-13 08:04:05
お久しぶりです(ノ´∀`*)
釣具コーナーいいですね!!
素敵(*´Д`)
私は無駄にクローゼットが広いのですべてクローゼットにしまってあります(*´Д`)
もうすっかり秋になったので今年の秋は今までより釣りに行きたいと思ってます!
そのタックルケースみたら大きい声で探しますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
返信する

コメントを投稿