goo blog サービス終了のお知らせ 

顔と頭しか取り柄がないダメ人間の釣りブログ。

全く参考にもならない釣りブログです。

2018年 9月1日 木更津 アナゴとイシモチ釣り

2018-09-03 23:24:33 | 釣り
場所
木更津

時間
16時30分〜23時30分

獲物
アナゴと釣れればイシモチ




この前 我が家の子供達と近所の子供達も引き連れて千葉県の野田にある清水公園、県内最大級のアスレチックへ行ってきました。





ここには、チャレンジコース、冒険コース、水上コースがあります。


我が家の次男は、まだ幼稚園なので出来るのが物凄く限られてしまいますが、小学生の彼等にとっては多分天国だと思います。


まずはこの公園、公園だけあって自然が豊かです。
木や緑が沢山あります。





次男と一緒に回ります。


大人でも結構楽しいかもしれません。




これが、地味に難しかったですね…


室内アスレチックも!


隠し部屋発見!


室内はクーラーが付いてました。


これを登るのはちょっと厳しいかなぁ〜。



これは飛び越えれば良いのかな?


ペン回し50回出来ました。


帰り際に、空からのシャワーのプレゼント。

この数十分後には雷雨で大変な事に。

小学生の子供たちはドロドロのグシャグシャになってました。


最後はみんなで記念撮影です。




写真では伝わりきれない所もありますが、お子さんいらっしゃる方は是非。




ぷぷぷん丸です。







はい。
と言うわけで、お久しぶりな木更津でアナゴです。

アナゴさんが、大きなアナゴを釣っていらしてので、久々にやろうかなと。

嫁さんにも少しならオッケー貰いました。




現地到着が16時30分頃。
トラックがブンブン走ってます…


やべぇ。
邪魔しちゃうかもしれん…と移動も考えましたが、持ってる権力を全て使ったら、作業が終わりました。


たまたま終了の時間になっただけである。



最近色んなところで『この野郎』や『このやろー』と言う文言を使ってるブログを度々拝見するのですが、皆さん何に対して怒ってるんですかね?

そんなに怒ってると怖くてブログ読めないので、もっと優しい言葉にしてくださいね。

と書きながら『この野郎』を丁寧に言ったらどんな言葉になるのか検索してみました。






なるほど。



『ふざけるなこの野郎』を丁寧に言うのであれば…

『おふざけが過ぎますよ。あなた様っ!』エヘッ

って感じなんでしょうかね。


『もぉ〜。ふざけ過ぎですよ!ご主人様っ!』
個人的にはこっちが好きですね。


まあ、メイドカフェとか行った事ないのですが、一度行ってみたいので詳しい方 遠慮なくお誘いください。



さて、そんなこんなで本日はチョイ投げ3本体制です。




そんなに混んでないので扇状に投げます。





息子は大好きなファミチキ食べてます。





コンッ!



うおっ!


いきなりあたった!





からのスカである。




なんか、久々に置き竿のアタリを見た気がします。





コンッ!


うほっ!




コンッ!



うわっ!


コンッ!


またかっ!






全部スカってんじゃねーよ!このや…お前さん。




コンッ!




からの、



ちなみに、ぷん丸さんの靴のサイズは27センチです。


やっと釣れましたね!



ずっとイシモチのアタリだと思ってたんですが、この子だと知ったので仕掛けを変えて投入します。


このクソブログ書きはじめてから、初めて釣ったかもしれません。



が!

アタリは無くなりました。




きょ、今日はアナゴ狙いだから釣れなくたって良いんだからっ!




という事で、本日は初めて使うウナギ針の登場です。


多分5年位前に買ったやつかも。


最近 タックルボックスを買って釣り道具整理してたら出て来たもんだから試しに使ってみたんですよね。


ちなみに、買ったタックルボックスはダイワのTB5000ですね。

現在オプションパーツやらステッカーやら試行錯誤してますので まだ部屋の中で転がってます。


気が向いたらブログに登場させますが、ステッカー貼っちゃうと釣り場でクソオヤジがバレるので書かないかもしれません。

と言ってみますが、こんなクソブログ書いてるクソオヤジなんか会いたくもないし見たくもないと思いますので、もし釣り場で見かけたらクソブログのクソオヤジって罵ってください。
いや、家族にはブログ書いてる事は内緒ですのでクソオヤジだけにしてください。
クソオヤジと罵ってくれた方が、勝てそうな相手ならば、勢いよく殴りかかります。嘘




はい。
と言うわけで、完全にアナゴ狙いとなりました。


比較的相性が良かった木更津ですからね。

アナゴは楽勝でしょう。


と、自然を小馬鹿にしたぷん丸様ですが早速アナゴからのコンタクトが有りました。




『すいません。ブログ書いてますか?』

『はい。』

『アナゴです。』



はい。キタコレ。
アナゴ違い。

ファーストヒットは、アナゴさんでしたね。


いや、アナゴ狙いなんですけどね。


もうね、とりあえずアナゴ。


アナゴ狙いだけど、アナゴさん。


いや、アナゴさん居るかな?なんて思いながらアナゴ狙ってたら、読み通りのアナゴさんでした。



はじめまして。
習志野のジャスティンビーバーこと、ぷぷぷんまるです。



本来ならば、サクッと釣ったお魚を冥土の土産に差し上げても良かったんですけどね。

お互いまだまだお迎えは来そうに無いので、土産もクソも無い…と言うか差し上げるさかなも無いんですけどね。



という事で、2人で隣で釣りします。





ポケェェェ…





久々ですね。この竿先を思考回路0で眺める感覚。




これがいきなりグングンなるのが楽しいんですよね〜…





釣れねーよ!この野郎!




そして、アナゴさんがコッチにやってきました。



お話します。



アタリます。



スカッ!






アナゴさんが持ち場に戻ります。


アナゴさんがコッチに来ます。


お話します。



アタリます。



スカッ!




なんかね、アナゴさんくるとアタルんですよね。





てか、この日はエサが直ぐに無くなっちゃうんですよね。
釣りにならねーよ!お前さん!

って、思わず叫んでしまいそうでしたけどね。


お前さんネタはこのブログ書いてる時に思い付いたので、間違いなく釣りしてる時に叫べるハズが無いんですけどね。


もし『お前さん』って叫んでたらエスパーと呼ばれてもおかしくないのですが、暗い漁港で『お前さん!』なんて叫んでるクソオヤジは間違いなく捕まりますね。


ちなみに息子は飽きてるんだか、楽しんでるんだか全く解りません。





2人でポテチ食ったりして待ってますが、鬼渋ゆえに釣れませんね。





アナゴさんの様子は…




時間は22時頃ですかね。



今日も市原キャスでイソメを買ったんですが、1匹1匹が大きくて立派なんですが、匹数が少なくて直ぐに無くなりそうです。


と言うか無くなりました。



まあ、釣れそうもないし帰りますとなりましたが…


アナゴさんにイソメを恵んでもらいました。テペペロ



ならば、23時頃まで延長戦ですな。




そして、時間は23時を回った頃…





アナゴさんに貰ったイソメでアナゴ釣れたった!



はい、天ぷら。



久々のアナゴにテンション上がりましたね!



てか、アナゴって結構引きますね。
久々過ぎて忘れてました。






可愛そうだから、逃す。





え?






可愛そうだから、逃すの。





パードゥン?






可愛そうだから、逃すの!





嗚呼…


次男坊よ…


優しい男はモテるぜ?



それは父さんも知っている。



でもさ、それとコレは違うんだよセニョール。




可愛そうだから、逃すの!



遂に泣き出す…




ポチャ〜ン




リリースである…




アナゴさんにせっかく貰ったイソメで釣ったアナゴなのに…



父ちゃん久々にアナゴ食いたかったのに…




という事で終了です。



アナゴさん、お疲れ様でした。
イソメ有難う御座いました!



てか、息子にすぐ呼ばれたのでまともに会話出来なくて申し訳ないです…





本日の釣果

俺の靴のサイズは27センチですが、





息子の靴のサイズは16センチくらいです。





アナゴ55センチ無いくらい。



今日の一句
アナゴ釣り
釣れて喜び
息子泣く






押したら危険
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
超大作 (amarone)
2018-09-04 01:01:56
細かにちりばめた前振り。これを読者を裏切りながらもすこしずつ拾い上げていくという巧みな構成でした。非常に勉強になります!笑
やさしい純粋なお子さん、いいですね。
返信する
流石!!ぷんちゃん (tossy)
2018-09-04 14:58:16
表現力が豊ですね~。笑

僕のオジサンは、豊さんですが、表現が豊か?わかりません。笑

あの3本並べた、竿先ライト、こちらまで、ワクワクしました。👍

寒くなってきたらアナゴやろうかな。

今回は次男君だけ?笑
返信する
先日は…… (アナゴ。)
2018-09-04 18:09:48
お疲れ様でした❗️

こちらこそ、釣りにお子さんに忙しいのに、私の相手までしていただきありがとうございました😊

やられましたねー。
あのマダイあんなに大きかったんだ‼️
って、一瞬ダマされちゃいましたっ (≧∀≦)
肉眼で見たはずなのに………。

さすがに、ブログの構成が素晴らしいですね。

私もぷん丸さんの書き方パクらな……見習わないとです。笑

また、ご一緒できた時はいろいろと、よろしくお願いします‼️

PS
アスレチック場のあの時計は登れるんですね‼️
返信する
え?笑 (ぷぷぷん丸)
2018-09-06 14:06:21
amaroneさん

え?
ちょっと!笑

いきなり何ですか!?笑

お褒めの言葉は嬉しいですけど、何も出ませんって!笑

てか、今後のブログのハードル上がってしまうからやめてください!笑
返信する
こっちもか! (ぷぷぷん丸)
2018-09-06 14:08:02
トッシーちゃん

熱でもあるのか?笑
以下同文



穂先ライトは久々に使ったけど、テンション上がるよね〜。
と言ってもポケ〜って見てるだけだけど。笑

夜は涼しくなってきたし、皆んなでアナゴやりに行くか!?笑
返信する
いえいえこちらこそ (ぷぷぷん丸)
2018-09-06 14:11:53
アナゴさん

こちらこそ当日はお邪魔しました?

イソメまで頂いちゃって本当に申し訳ないです。


チャリコの写真…どうやら皆さま騙されてくれたようで ドヤ顔しております。笑

勘の良い方は、アナゴの写真やポテチ食ってる子供の写真を見て気がついてるハズです。笑



てか、誰もアスレチックの写真に関して触れてくれないというね。笑
肝心のアスレチックが写ってないやんけー!って。笑
返信する
ちなみに… (ぷぷぷん丸)
2018-09-06 14:13:34
アナゴさん

時計は登っては勿論ダメです。笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。