ねこじゃらし

いきもの・いけ花・園芸・額装・食べ歩き・お散歩・・・趣味の記録 

090224 ヒガンバナ

2009-02-25 21:47:01 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など
 ヒガンバナ Lycoris

一昨年だったか、
これが水仙なのかヒガンバナなのかって、公園でもめたことがあった。
その後小石川植物園で、ヒガンバナが群生していたところにこれを見つけて、これがヒガンバナの葉だってわかった。
なのに、今回、試験に出て間違えた。
秋に、赤いネリネ(ダイヤモンドリリー)が出題されて、花弁のキラキラした特長に気がつかなくて、ヒガンバナ(リコリス)って書いて間違えたのを思い出し、
あいつだな、ヒガンバナにそっくりな葉と球根だな
って思い、ネリネって書いたら今度はヒガンバナだった。
今度、ネリネの葉を見ておかなくちゃ。
いつも、科名(ヒガンバナ科っていうこと)だけあたるんじゃ悲しいから

この写真は、昨年の秋に、小学校時代の同級生のお母様からいただいたヒガンバナの球根を植えたところから出てきた葉。来年、うまくいけば初めて庭でヒガンバナを鑑賞できる。楽しみだな。

それにしても、花の咲いているときは葉が無くて、葉があるときには花が無い・・・面白い植物だな 

080925巾着田のヒガンバナはこちら

090224 桜2種 2009年 桜1

2009-02-25 16:25:09 | 植物・園芸・農業・庭園・公園など
 

郵便局へ向かう道、小学校の前、桜が咲いていた
葉が展開する前に花が咲いている
ソメイヨシノだろうか? でも早すぎるな・・・

帰りにやっぱり気になるので、
お掃除をされていた方に 桜の名を尋ねてみたら、
‘安行桜’というのだそうだ
植木の町「安行(あんぎょう)」の名のついた桜

かわいい声がするので見上げたら メジロがお食事中だった

   


スズメ目メジロ科メジロ属 Zosterops japonicus

突然切れちゃった電球 白熱電球型の蛍光灯
買い物をしてもうすぐ家

ふと気がつくと満開の桜
名札を見ると‘河津桜’だそうだ
こちらは葉が出て一緒に花が咲いている
まだ行ったことないけど、いまごろ里の伊豆では満開だろうかと想像してみる

 

今日は、体調がわるかったし、お天気はいまひとつだったけど
桜を2種類もみられるなんて
それとメジロ
電球も安く買えた
思い切って でかけてみて よかったな