※Serpentsでは、部員が怪我をした後の処置、または予防のために「アイシング」をします。氷で患部を冷やすわけですが、その氷を当番制で部員が持ってくるというルールがあります。
ルールに罰則はつき物ですよね。
この氷制度も、氷を忘れた部員には容赦なく罰金を科します。
その罰金で足りなかった分の氷がコンビニで買い足されることになるのです。
その金額、100円。
安いようで高い。
以外と学生の財布に響くんですね~。
この日は長期オフが明けて間もない練習ということもあり、氷忘れが続出。
新しく氷係に任命された川畑(新2年G)も罰金集めに奔走しています。
一人、

写真左は七谷(新3年MF)、右は川畑
七谷「ごめん。」
川畑「・・・。」
また一人、

写真左は佐野木(新2年DF)
佐野木「洋風カツ煮が食えなくなっちゃうんだけど…、」
川畑「今日は鮭のおろしポン酢にしとけ。」
この日の佐野木君は、生協でのお昼のおかずのメニューをワンランク下げざるを得ませんでした。
次々と100円を差し出す部員たち。なんとも情けない光景です。

写真左から小林(新3年AT)、山口(新3年DF)、杉(新3年AT)
「100円ぐらい痛くもキャゆくもねぇぜ!」

写真右は世界の松下(新2年MF)
カメラ目線のあたりは、さすが世界基準。
ナイスガイです。
でもお兄さん、その笑顔にはだまされませんよ。
氷はきちんと持ってきましょう。
「でも今日は絶対洋風カツ煮の気分なんだよ。
鮭のおろしポン酢はちょっと味にパンチが足りないよ。」
と、まだ不満が癒えない様子の佐野木。

写真左から佐野木、岡島(新2年AT)、中村(新2年MF)
岡島「そんなこと言ったら、鮭のおろしポン酢に失礼だよ。」
中村「そうだよ。鮭に添えられた大根おろしと三つ葉の気持ちも少しは考えなよ。」
岡島と中村の言葉にも一理あると言えますが、
それ以前の問題でしょう。
洋風カツ煮が食べたいのなら、罰金100円を払わなくてすむように
氷をしっかり持ってきましょうね、みなさん。
以上元氷係、部ログ木曜担当の飯田でした。
ではまた来週
ルールに罰則はつき物ですよね。
この氷制度も、氷を忘れた部員には容赦なく罰金を科します。
その罰金で足りなかった分の氷がコンビニで買い足されることになるのです。
その金額、100円。
安いようで高い。
以外と学生の財布に響くんですね~。
この日は長期オフが明けて間もない練習ということもあり、氷忘れが続出。
新しく氷係に任命された川畑(新2年G)も罰金集めに奔走しています。
一人、

写真左は七谷(新3年MF)、右は川畑
七谷「ごめん。」
川畑「・・・。」
また一人、

写真左は佐野木(新2年DF)
佐野木「洋風カツ煮が食えなくなっちゃうんだけど…、」
川畑「今日は鮭のおろしポン酢にしとけ。」
この日の佐野木君は、生協でのお昼のおかずのメニューをワンランク下げざるを得ませんでした。
次々と100円を差し出す部員たち。なんとも情けない光景です。

写真左から小林(新3年AT)、山口(新3年DF)、杉(新3年AT)
「100円ぐらい痛くもキャゆくもねぇぜ!」

写真右は世界の松下(新2年MF)
カメラ目線のあたりは、さすが世界基準。
ナイスガイです。
でもお兄さん、その笑顔にはだまされませんよ。
氷はきちんと持ってきましょう。
「でも今日は絶対洋風カツ煮の気分なんだよ。
鮭のおろしポン酢はちょっと味にパンチが足りないよ。」
と、まだ不満が癒えない様子の佐野木。

写真左から佐野木、岡島(新2年AT)、中村(新2年MF)
岡島「そんなこと言ったら、鮭のおろしポン酢に失礼だよ。」
中村「そうだよ。鮭に添えられた大根おろしと三つ葉の気持ちも少しは考えなよ。」
岡島と中村の言葉にも一理あると言えますが、
それ以前の問題でしょう。
洋風カツ煮が食べたいのなら、罰金100円を払わなくてすむように
氷をしっかり持ってきましょうね、みなさん。
以上元氷係、部ログ木曜担当の飯田でした。
ではまた来週

