洗車大魔王ブログ

洗車大魔王ブログです

タッチペンでの補修

2009-07-11 14:37:02 | 洗車日記
フロントリップの塗装の?がれ(飛び石?)をタッチペンで補修しました。

タッチペンは純正品をディーラーで購入しました。2本あるのはソリッドなのに何故かクリアとの

セットだからです。



これが傷です。?がれたところは下地の黒だったんですが、目立つので応急で軽く白で塗って

あります。

塗装が結構厚めに塗ってあったので傷はかなり深いです。

これだと、今のように上から塗っただけでは凹みが消えません。



凹みを消すために、数日かけてタッチペンで厚く塗って穴を埋めます。

この状態だと、カサブタみたいで汚いのですが、仕上げのために我慢です。



で、このカサブタをペーパーで削って平らにして、コンパウンドで仕上げると

こんな感じで、ほとんど目立たないで補修ができました。

相当近くで見ないと分からない程度には直ってます。結構満足です。



タイヤの空気圧の話

2009-07-08 23:41:56 | 普通に日記
ノーマルの16インチから18インチや19インチにインチアップするしたときに

空気圧をどうするか?って人は意外と多いみたいです。

タイヤ屋さんで交換したばかりだと2.5kg/cm2、中には2.7~2.9kg/cm2とかに

設定されているときもあります。

なので、「扁平タイヤは空気圧を高めにしなきゃだめだっ!!」なんて思っている

人が意外と多いようです。

ここからは私の自論なんで、参考程度に読んでください。

タイヤのグリップ性能を引き出すには、できるだけ接地面積は大きい方がい

い。なので幅の広いタイヤにして横方向の接地面を増やします。また、タイ

ヤの直径を大きくすることで縦方向の接地面が増やせます。今のF1マシンを

見ると良くわかるのですが、リヤは小径幅広、フロントは大径幅狭の手法で

グリップを稼いでいるのがわかります。

でも、もっと簡単に接地面を増やすには・・・空気圧を落とせばいいんです。

ただし、空気圧を落とすだけではタイヤが捩れやすくなってしまいます。

なので扁平にして剛性を上げてやるのです。

F1のタイヤって実は空気圧凄く低いんです。で、その代わりにサイドを物凄く

硬くして捩れないように合成を上げています。F1中継でタイヤがバーストして

もタイヤのサイドだけがホイールにくっついたまま、普通に走っているのを良く

見るでしょ?

で、インチアップの話に戻りますが、タイヤにはロードインデックスという数

値がありあます。タイヤがどれ位の加重(負荷)に耐えられるかを表す数値で

す。「この数値が同じなら、同じ空気圧でいいですよぅ」っていう意味です。

なので、インチアップしてもこの数値が標準のタイヤと同じ値なら、同じ空気圧

でOKってことになります。

ちなみに、基本的にはロードインデックス値が1低ければ空気圧を0.1kg/cm2

高くすることで同じ加重に耐えられる計算になってます。

なので、グリップ性能を考えると空気圧はロードインデックスで調整し、むやみに

高くしない方が接地面も増えてグリップ性能が良いはずです。

しかも、扁平タイヤではタイヤサイドが低いので、剛性が高くなっているので、同じ

空気圧だとしてもレスポンスは向上するはずです。

じゃ、なんでタイヤ屋さんは高めに?それは、交換直後は密閉が不安定で空気

が減りやすいから、高目にしておかないと無頓着な人は危険だから。

また、扁平タイヤに慣れてないと段差や悪路でも気にしないのでホイールを傷つ

けるから。

そんな人からクレームを付けられたくないからじゃないでしょうか?



これは私の車のドアにある空気圧表ですが、表左上のサイズがいっぱいある

ところの空気圧を見て下さい。ここでは205/55R16~255/30R19がまとめて

同じ空気圧を推奨しています。ロードインデックスは多少ばらついていますが、

19インチの30なんて超扁平でも空気圧を高く設定しろなんて推奨はしていな

いことが分かります。

私の場合、インチアップ後のタイヤサイズは前後225/40R18-88です。

空気圧表によると、同じタイヤサイズ&ロードインデックス値の場合のの推奨

値は2.2bar(=kg/cm2)となっているので、フロントは同じ2.2barにしています。

ところが、リヤは同じサイズの表記がなく、選択肢も以下に分かれます。

1) 225/50R16-92の2.3bar が基準なら2.3+0.4=2.7bar

2) 255/40R17-94が2.0bar が基準なら2.0+0.6=2.6bar

3) 255/35R18-90が2.3bar が基準なら2.3+0.2=2.5bar

と0.2barの開きがありますが、私は前記の通り低圧=高グリップ論者なので、

一番低い2.5barにしています。


水洗いのみ実験中

2009-07-04 23:15:58 | 洗車日記
1年近く洗車毎にHRC-ZRにてHRC洗車(拭き取り時にウエスに添付して拭き取る)して

きましたが、実はそんなに毎回施工する必要は無いような疑問がふつふつと・・・

そこで思い切って、水洗いだけでどの程度行けてしまうのか、興味本位で実験をして

みることにしました。

タイミング良く?グロスシャンプーのストックも切らしてしまったので、梅雨時にもかかわらず

水洗いのみという暴挙を試みて既に1月が経過です。

まず、汚れ落ちですが、シャンプー無しでも全く問題ありません。それ以前に連日の雨にも

かかわらず、下回りこそ泥水で汚れますが、上面には気になる汚れの付着は極少です。

それを、流水+ウエスで軽く拭くだけで簡単に綺麗になってしまいます。

水弾きは施工直後よりベタっとした感じですが、まだまだ水切れはよく、楽に拭き取れます。

拭き上がりの状態は施工直後と変わらず、というより施工直後より艶やかな気もします。

もしかしたら、毎回施工するよりも暫く空けたほうが、余分な成分が取れてコート剤本来の

艶が出て綺麗なのかもしれしれません。

1年塗り重ねた層は1月位ではまだまだ問題なしです。この調子でもう少し行ってみます。

コート剤の節約にもなるので、流行のエコに倣って、エコ洗車ってやつですね。


エアコンONは燃費わるっ!

2009-07-02 22:46:34 | 普通に日記
車の燃費は気温の影響って結構あります。

私の車はだと冬には1割程度燃費が落ちます。

寒いとOILが硬かったり、燃料が濃かったりするからですかね?

ちょっと暖かくなると急に燃費が良くなるので、春の訪れを感じたりします。

私の車のに乗るのは通勤の朝と夜なので、夏でもほとんどエアコンはOFFにした

ままなので夏の間も燃費は意外と好調を維持できています。

ですが、梅雨時は蒸し暑くて、我慢できずにエアコンをONしてしまうので目に見えて燃費が

落ちてゆきます。1日エアコンをONしただけで、燃費計が5%ほど悪化しているので、

実は相当悪化していると思います。

なのに、女房のシエンタは夏でも冬でも、エアコンON/OFF関係なくほとんど1年中

一定の燃費なんですよね・・・しかも相当良い・・・さすがトヨタ車!!すばらすぃ!!

そういえば、私の車、外気温が30℃を越えると、あからさまにパワーダウンを感じます。

アクセル踏んでも加速は悪いし、吹けあがりもいまいちで、気分も盛り上がらず、乗り

心地まで悪く感じる始末です。

やっぱり日本の夏には日本車が一番向いているってことですか?

燃費の悪い冬・・・・パワーの落ちる夏・・・・やっぱり春と秋がいいねぇ