goo blog サービス終了のお知らせ 

せんのいえ

enjoy life with hand craft - diary

うちの新顔、ウォリー

2022-02-20 15:40:42 | 日々の事




初めまして、ウォリーです♪

夫が、映画のwall eみたいと言ってから

この子はウォリーになりました。

似てないけど(笑)。

昨日エアコン業者に

修理代$3000と言われ

あまりにも高すぎると

色々思案した結果、

今日ポータブルエアコンを買いに行きました。

これが最後の展示品なので

ちょっとお安くしてもらえラッキー♪

横にして運んだので

5時間は使えません。

その間に排気口を作りました。


窓にはめるアダプターの長さが足りないので

夫がかっこいいのを作るまで


自慢?のダンボールで補います。

目立たないように白く塗って。


ダンボールの端はテープでカバーし

虫が住み着かないようにしました。


で、排気口を取り付けたらこんな感じ。

これでこの夏は乗り切れそうです。

メインのエアコンを治したとしても

古いのでまたいつ不備が出るかわかったもんじゃない。

なので、緊急時用に持っておこう、

と決断してこれを購入。

うちのダクト式エアコンは

見たくれが良い、というだけで

利点が全く無いです。

新しくするにも$10,000.00かかるし

修理にも高額かかるし

電気代も高くかかる。

母宅の普通の壁のエアコンは

電気代も普通だし、修理しなくても絶好調で

40度超えても止まらない。

これを選んだ前のオーナー、恨みます。^^;

夏もあと少しで終わるので

ウォリーに助けてもらい乗り切るぞ!

ポチっと応援お願いします♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする