goo blog サービス終了のお知らせ 

せんのいえ

enjoy life with hand craft - diary

Ipadケースが完成♪

2013-03-25 08:15:18 | Ipadケースバッグ


**



**



リクエスト頂いたIpadケースが完成しました♪

後はストラップを作って終わりです。(⌒▽⌒)



こちらが背面。



内側はこんな感じです♪

Ipadを取り除くと



こんな感じです♪

次はIphone5のケースを作ります♪



ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 




子供全国ネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のリバティーパッチ♪

2013-03-23 16:50:25 | Ipadケースバッグ


**



**



リクエスト頂いたIpadケース♪

リバティーって、以外とオレンジ系が少ないですね。

でも、それなりにオレンジっぽい生地を集めました♪



こちらが背面のポケットになります。(⌒▽⌒)


**


今日は朝からひなたカフェのミーティングがありました♪

Tさん宅で楽しく美味しい朝食、ごちそうさまでした~!!(≧∇≦)

またまたカメラ持っていくのを忘れてしまった・・・。^^;

ひなたカフェの場所を提供してくださる学校から正式にOKを頂き、

これから申込の説明を読み、申し込み書の提出に入ります。

クラフターの募集締切が5月31日とまだまだ時間がありますので

パースにお住まいの手作り大好きさん、是非ご応募くださいね♪

応募


**


午後からは夫の買い物に付き合い

新しく買ったゴムボート用のパーツを買いに行き

帰りにGardenCityのメガネ屋を周り

夫のメガネを見て回りました。

GardenCityに入ると、夫はいつも

「ここに来ると頭が痛くなる」と言います。

友達もそういう話をしていたので、やっぱり相性みたいなんがあるんですかね?

私は、まあ、どこ行っても疲れる人なので、

特別に変化を感じる事はなく・・・

とにかく隣で夫の文句を延々と聞かされ

ヘトヘトに疲れてしまいました。^^;

丁度Tさん宅で「水の結晶」の話を聞いていたので

「文句ばかり言っているから、私の結晶がズタズタだ」

と冗談で言うと、1分くらい文句を言わなかった。

夫は、文句は呼吸と同じようなモノなので

文句を言わないと死んでしまうそうです。笑

私は、なるべくそれを聞き流す術を身に付ける必要があるようです。


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 




子供全国ネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティーパッチのIpadケース♪

2012-11-24 12:21:01 | Ipadケースバッグ


**

リクエスト頂いていた

Ipad2/3用ケースバッグが完成しました♪(⌒▽⌒)



こちらは紫系のパッチ。



背面にはリバティーのポケット♪

カメラ用の穴もあります。

(白い部分はフォームで作ったサンプルIpadの裏です。)



Dカンやマチのタブや蓋は

しっかりとミシンで縫い付けてあります。



蓋の裏にもリバティー♪(⌒▽⌒)



蓋はクルっと丸めてIpad枕になります。



入口はタブで閉じて飛び出し防止♪



付属のストラップを取り付けて

斜めがけや肩かけにして使っていただけます♪

**



こちらは暖色系♪














***

昨夜、酵母液で

酵母種を作ってみました。



平にできなくて・・・。^^;

今朝はこんな状態。

2,3倍に膨れたのか分からない・・・。



底から見ても、こんな感じ。

あまり元気な酵母じゃなかったのかなあ。

早くパンを焼いてみたい・・・。


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 




子供全国ネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ipadケースバッグ、2つ完成♪

2012-11-15 10:20:09 | Ipadケースバッグ


**



こちらはStofのリネンで作っています。



背面にはマチ付きのタップリファスナーポケット。



Dカンや蓋、サイドのタブ部分は

しっかりとミシンで縫い付けてあります。



背面のカメラ穴もありますよ♪

覗いているのは、フォームで作ったIpadです。^^;



蓋を折り曲げて枕にも♪



入口は、タブで閉じられるので安心♪

くどいですが、中に入っているのは

フォームで手作りしたIpadです。



底部分の機能も装着したまま使えます♪



付属のストラップを取り付けて斜めがけにしたり

短くして肩掛けにしてもお使い頂けます♪

もうひとつは、



和風なパッチになってます♪















*****



今更なんですが

新しいドアベル付けました。^^;

引っ越してきたときにあったドアベル

去年あたりで電池が切れ、

まさか電池だと思ってなかったんでそのまま放置してて

最近になってやっと、

バニングスで安いドアベルを買って取り付けました♪

これで来客の日も落ち着いて仕事できる♪

******



これ、昨日届いたプリンターのインク。

夫が仕事で沢山インクを使うので

今回はセットで多目に購入。



このお店は毎回ジェリビーンを入れてくれます。笑

今回は、量も多かったからか



バッテリーのセットも入れてくれました♪

こういうサービスする会社って

オーストラリアではすっごい珍しいです!

オススメですよ♪ CartridgeMate


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 




子供全国ネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和カラフルなパッチ?

2012-11-14 08:48:47 | Ipadケースバッグ


**



リクエストのIpadケース、こんな感じになってます♪

紋の向きを一度逆にしてしまって大慌て!^^;

向きがパっと見わかりにくい。



こちらは分かりやすく、可愛いお花です♪

昨日は大体のパーツが完成したので

今日は皮のパーツを作って縫い付け、

全体を組み合わせていきます。

****



どこいくの? の顔です。笑


ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!

ポチっと応援お願いします♪ → 




子供全国ネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする