今朝の神田川ウオーキングは、次第に明るくなってくると青空が拡がっているのが解って気持ちの良いウオーキングになりました。
ウオーキングをしていてわかったのは、最近小型犬を連れた愛犬家が増えて来たようです。
小型犬というか買っては座敷犬と言われていたような犬なんですが、散歩が必要なんでしょうかね。
しかも躾が出来ていなかったり、狭い道を愛犬家同士でじゃれあって道を塞いでいたり、常識の無い愛犬家が増えて来たようです。
”新しい生活様式”や在宅ワークが必要でなくなって通常のかっての生活に戻った時にペットが捨てられたりしない事を祈るばかりです。
政府は、Gotoキャンペーンの見直しを検討しているようですが、もう検討する段階はとっくに過ぎているんだけどね。
中途半端な見直しだけは止めて欲しいね、全て取り止めるか少なくとも一時停止にして欲しいね。
政府は、このキャンペーンが誤りだったと認めるのかな。
首相は、是非とも何故見直すのか具体的な説明を解り易く説明して欲しいね。
まあ、発信力も実行力も無い人だから無理かな。
出来るなら日本の顔に相応しい発信力のある政治家に早く交代して欲しいね。
今朝は、7,566歩のウオーキングでした。
ウオーキングをしていてわかったのは、最近小型犬を連れた愛犬家が増えて来たようです。
小型犬というか買っては座敷犬と言われていたような犬なんですが、散歩が必要なんでしょうかね。
しかも躾が出来ていなかったり、狭い道を愛犬家同士でじゃれあって道を塞いでいたり、常識の無い愛犬家が増えて来たようです。
”新しい生活様式”や在宅ワークが必要でなくなって通常のかっての生活に戻った時にペットが捨てられたりしない事を祈るばかりです。
政府は、Gotoキャンペーンの見直しを検討しているようですが、もう検討する段階はとっくに過ぎているんだけどね。
中途半端な見直しだけは止めて欲しいね、全て取り止めるか少なくとも一時停止にして欲しいね。
政府は、このキャンペーンが誤りだったと認めるのかな。
首相は、是非とも何故見直すのか具体的な説明を解り易く説明して欲しいね。
まあ、発信力も実行力も無い人だから無理かな。
出来るなら日本の顔に相応しい発信力のある政治家に早く交代して欲しいね。
今朝は、7,566歩のウオーキングでした。