goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

快晴になってきました。

2020年12月16日 08時48分35秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に神田川ウオーキングとしました。

今季一番の寒さだと言うんで用心して行ったんだけど、いまいち実感できなかったねえ。

これから日一日と寒くなってくるんだろうね。

寒さは苦手だなあ。

空はスッキリとした青空が拡がり気持ちの良いウオーキングとなりましたね。


私のこのブログへの訪問者数が異常に(他の方のブログではそんなことは無いと思うが)増えたねえ。

大した事も書いてないのにねえ。

何でなんだろう。

まあ良いか。


武漢肺炎ウイルスの蔓延は、留まるところを知りません。

ご存知の様に北海道と大阪は自衛隊の看護師(って言うのかな)の派遣を要請し既に活動しています。

これって緊急事態って事だよね。

なんで緊急事態宣言をしないんだろうか。

宣言する事でより強いメッセージとなって注意喚起が可能となるんじゃないだろうか。


政府は安易に国債を発行して国の借金を増やしているけど大丈夫なのか。

ウイルスの蔓延が落ち着いたら、次は政府のスリム化を実行すべきです。

官公庁の統廃合する事でのスリム化、国会議員の定数削減と歳費削減を是非とも取り組んで欲しいね。

不必要な国際機関への資金とか無駄なODAなど削減すべきです。



今朝は、7,302歩のウオーキングとなりました。

快晴になりました。

2020年12月15日 09時11分26秒 | ウオーキング
今朝も資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空は次第に明るくなるにつれ青空が拡がってきていました。

気持ちの良いウオーキングとなりましたね。

江戸川公園の白梅も花数が増えてきましたね。

その内再度撮ってみようかな。

遊歩道脇の水仙はまだ開花していないようです。

気がつかないだけかな。

明日あたり撮れると良いなあ。



菅総理がやっと決断したんですね。

遅きに失した感はあるけどね。

やはり支持率低下の報道が背中を押したのかな。

そうであれば何とも見っとも無いよね。

専門家の意見は無視していたのに支持率には敏感に反応するんだね。

やはり政治家は票の動きが大事なんだね。

何処を見て政治をしているんだろうね。


今朝は、7,490歩のウオーキングとなりました。

今朝は曇っています。

2020年12月14日 09時25分13秒 | ウオーキング
何時もの月曜日の様に可燃ゴミを集積所に運んでから神田川ウオーキングに出ました。

空は曇っていましたが、少し青空が覗いてきました。

今朝から毛糸のキャップと毛糸の手袋の着用を開始しました。

しかし手袋はウオーキングの中盤より前に外す事になりました。

江戸川公園の白梅に数日前から花が付き始めていました。



例年の事なんですが、今年は花数が少ない感じがします。



今の政権は、決して国民目線の政権では無いよね。

経済重視というか企業など事業者などに向いているよね。

それだからウイルス蔓延の対策が一歩も二歩も遅れているんだよ。

現首相は、決断力も無いし、民意をくみ取れないし、発信力も無いし、リーダーとしての器では無いよね。

一刻も早く交代して欲しいね。



今朝は、7,544歩のウオーキングでした。

曇りのち晴れ

2020年12月13日 09時15分02秒 | ウオーキング
今朝ウオーキングの出がけは、チョット暗かったんだけど、雲が多く曇りって感じだったんです。

ウオーキングの後半になって青空が拡がってきて気持ちの良い朝になってきました。

江戸川公園の水仙はまだ開花してこないですねえ。

白梅が数輪花を付けていましたが例年の事です。

今朝撮ろうと思っていたんですが忘れてしまいましたね。


昨日は新宿御苑に野暮用のついでに出かけてきました。









紅葉はもう終わりに近いですね。

水仙も咲きだしていました。

新宿御苑はこれで今年最後の撮影となりました。

入園料が高齢者に優しい250円(割引)で、駐車料金も入園者には割引がありまして800円でした。

2時間ちょっと遊んで1,050円は安いかな。


テレビキャスターのある人物がGotoキャンペーンはコロナ感染拡大の原因じゃ無いと言っているけど、TVで発言するんであれば明確な証拠を示して発言すべきです。

もっともこの人は、かってヨットで遭難して多大な税金を使って救助されたくせにのうのうとTVに出て偉そうな事を喋っていて恥ずかしく無いのかな。

恥ずかしげも無くまた再挑戦するとぬかしているよ。

反省もしないんだねえ。

しかも政府寄りの発言をするなんてどんだけ政権にすり寄っているんだろうね。



今朝は、7,442歩のウオーキングでした。

今朝は晴れていました。

2020年12月12日 10時12分13秒 | ウオーキング
今現在は曇ってきましたね。

天気予報では晴れてくるらしいけど号なりますか。

今朝も何時もの様に神田川ウオーキングとしました。

って事を綴ろうと思っていたら、パソコンの調子がイマイチだったので今になってしまいました。

私のノートパソコンもそろそろ限界に来ているのかな。

更新するとなるとデータ移設が面倒になるなあ。

最新のCPUは早いんだろうなあ。

魅力的なんだけど面倒くさいなあ。


政府は、まだGotoキャンペーンに固執している見たいだねえ。

今頃検討している暇は無いんだけどね。。



今すぐにでも止めるべきなんだけどね。

キャンペーンがウイルス感染拡大のエビデンスが無いと言っているけど、原因となっていないというエビデンスも無いんだよね。

少なくともキャンペーンが始まってから感染拡大しているのは明白なんです。

メディアは、何で政府を追及しないんだろうか。

メディアのスポンサー企業としての旅行業界への忖度なんだろうか。

政府は自民党幹事長に気を使っているのか。

いずれにしても国民の生命とか健康は二の次なんだねえ。

総理は、口先だけは国民の方を向いているけど実際は、企業の経済だけなんだなあ。

ニコニコ動画で笑顔でコメントしていたけど、笑っている場合じゃ無いんだよ。



今朝は、7,494歩のウオーキングでした。