goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も晴れています。

2020年12月01日 08時42分39秒 | ウオーキング
何時もの様に資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空は次第に明けてくると同時にスッキリとした青空が拡がっていました。

チョットヒンヤリするけど気持ちの良い朝になりました。

これから次第に初冬という事になるんでしょうか。

でもウオーキングコース周辺ではまだ紅葉がまだ見頃になっていません。

という事は、まだ晩秋という事ですね。


歯槽膿漏が痛いね。

歯医者に行きたいけど武漢肺炎ウイルスが心配なので我慢するかな。

ちゃんと噛めないと胃に負担がかかるんだけど何とか我慢しながら治まるのを待つ事にしましょう。


武漢肺炎ウイルスの蔓延がなかなか収まってこないねえ。

菅政権はこれでも経済重視の姿勢は変えないのかね。

いよいよ失政の道へ邁進する事になるよねえ。

Gotoキャンペーンは、菅政権が始めた政策なのに都道府県知事に責任を押し付けようとしているよね。

何かおかしくないのかね。

都はGotoキャンペーンなんか無視して都でできる事を精一杯やれば良いんじゃないのかな。

武漢肺炎ウイルスの蔓延対策は個人や地方自治体任せで、政府は経済対策だけやってれば良いという姿勢だよね。

こんなバカな事をやっている政府は無きものにしたいねえ。


今朝は、7,598歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする