goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も曇りでした。

2020年10月06日 10時07分39秒 | ウオーキング
今朝も何時も通り資源ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

空は一面雲に覆われていましたが、天気予報では晴れ予報だったので雨対策はせずに出かけました。

案の定というかやはり雲の隙間から青空が覗いてきて時折日差しも差し込んできていました。

神田川沿いの椿山荘の庭園からの霧は今朝は全く見えませんでしたね。

どうしたんだろうね。


トランプ大統領が退院したらしい。

大丈夫なんだろうか。

これも選挙対策なんだろうね。

支持率が下がっているので大部焦っているんだろうね。

前にも触れたけどアメリカには若くて有能な大統領候補になる人材はいないんだろうか。


同じ事は、我国日本でもいえる事なんだけどね。

何だか年齢順に持ち回りみたいになっているように見えるのは私だけかな。


さて、今日は天気良さげなんだけど何しようかな。

引き籠りも飽きて来たけど外に出る勇気も元気も無いよね。



今朝は、7,284歩のウオーキングでした。

今朝も曇っています。

2020年10月05日 09時37分41秒 | ウオーキング
何時もの月曜日の様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

路面が濡れていたので雨上がりだったんですね。

折畳傘は持って出なかったんです。

ウオーキング中には雨に遭わなかったので良かったかな。


今朝も椿山荘の庭園から神田川に多量の霧が流れ落ちてきていました。

霧の多い少ないは、気温とか湿度とか風の影響とか関係するのかな。

早朝の短い時間だけのパフォーマンスを椿山荘は行っているけど集客になっているんだろうか。


餃子店とホリエモンのバトルは、餃子店に分がある様に見えるけどね。

ホリエモンのSNS投稿から餃子店に対する誹謗中傷等があったという事は、営業妨害とかそういった類のものに当たらないのかな。

真相は何処にあるんだろうかね。

SNS投稿には、充分過ぎるほど注意したいけどね。

まあ自分のブログは、影響力が極端に少ないからまあ良いけどね。


今朝は、7,414歩のウオーキングでした。

曇っています。

2020年10月04日 09時02分37秒 | ウオーキング
今朝の神田川ウオーキングは、曇り空の下のウオーキングになりました。

一応折畳傘は携帯していましたが傘を開く事はありませんでした。

しかし、途中小雨がぱらついたことがありましたけどね。

携帯しているミラーレスカメラには、透明なシャワーキャップを被せて一時しのぎしました。

フルサイズの5DⅣは、防塵防滴なんで少々の雨であれば濡れても大丈夫なんですけどね。

ミラーレスのM6mkⅡは、雨や埃は大敵なんです。

雨対策としてのシャワーキャップは我ながら良い思い付きだったなあと自画自賛。

でもいざ撮影の時は外さないといけないんですけどね。

あくまでも撮影の合間合間の雨対策でした。


米国大統領が感染したんだね。

そして、大統領府でクラスターが発生したようだねえ。

政府の中枢でクラスターが起きるなんて米国の危機管理はどうなっているんだろうかね。

マスクの有用性も証明された感じだねえ。

ほんとにアメリカって変な国だよね。

昔から言われているけどほんとに病んでいる国だねえ。



今朝は、7,402歩のウオーキングでした。

今朝は曇っています。

2020年10月03日 09時54分24秒 | ウオーキング
雨にはならないと思いましたが念のため折畳傘を携帯して神田川ウオーキングに出掛けました。

ウオーキング中次第に空を覆ている雲の切れ目が少しずつ多くなってきた様に感じます。

椿山荘の庭園霧は昨日より少なかったようです。

気温のせいか、調整したのかな。


ウオーキング中の水分補給が大部少なくなってきました。

水筒の携帯もそろそろ見直す時期に来ているんだろうか。


学術会議って何なのかね。

プライドの高い高齢学者の集まりなのかね。

選任されなかった人が文句を言っているみたいなんだけど何故なんだろう。

プライドを傷つけられたからだろうか。

仕方ないよね学者が政治に積極的に介入して来たからなんだろうと個人的には思うけどね。

まあ、あり得ないけど自分が任命権者だったらそういう事はしないかも少なくとも一人や二人は任命するかもね。


今朝は、7,482歩のウオーキングとなりました。

今朝は快晴です。

2020年10月02日 08時48分01秒 | ウオーキング
今朝は秋晴れとなっています。

もう秋の長雨は終わったのかな。

今朝のウオーキングは何時もの様に神田川遊歩道に出かけてきました。

椿山荘の裏口に差し掛かると大量の霧が神田川に流れ落ちてきていました。




昨日TVで放映されていましたが、椿山荘の庭園で人口霧を発生させて雲海を演出する映像が出ていたのです。

その影響で庭園から神田川に流れ落ちてきていました。

遊歩道を通る人には大迷惑ですよね。

自分が通る時にはすっかり消えてなくなっていたけどね。

早朝のチョットした時間に実施しているんだろうね。


今朝は、7,337歩のウオーキングでした。