魅力的な唇のためには、人に優しい言葉を使うこと。
愛らしい瞳のためには、人の素晴らしさを見つけること。
美しい身のこなしのためには、人はひとりで歩めないと認めること。
なぜなら、人は何かに報われる必要があるからです。
くり返し、くり返し、報われることが。
決して何人たりとも見捨ててはなりません。
その気持を忘れず、助けが必要な人と年を重ねるのです。
すると、自分には、ふたつの手があることに気づきます。
ひとつの手は、自分自身を助けるために、
もうひとつの手は、他者を助けるために。(オードリー・ヘップバーン)
映画の中のその人は大変美しく 誰でも憧れたことがあるのではないでしょうか?
私も大好きです。
報われる。。。
努力したら報われる世の中であってほしいと思いますが、実際はなかなかそうでもないと思います。
頑張っても努力してもかなわなかったことがあるという人のほうが多いのでは?
努力の向け先が誤っているのかなって思うこともしばしば。
が、最近、報われ方が千差万別で、ご褒美が人それぞれ違うのではと思うようになりました。
今 この瞬間 報われないと思っても、ずっとあとになって、
あーこれがご褒美だったのかと思えたら素敵だなって思います。
そしてそこまでたどりつくまでに心が折れないよう誰かの手助けをできたらいいなって思います。
年齢を重ねるごとにいい顔になってゆきたいと思うのであります。