いつも思うのですが、住宅関係の営業マンって
大変だと思います。特に住宅の営業って難しいし
短時間で決まるような営業じゃないので、
根気が要りますね(^^)
わたしはどうだろ?!(汗)
ハウスメーカーさんの営業マンはさらに大変、だって
ノルマに追われるのですから、必死ですよね。
以前、お世話になっていた住宅会社でも、営業マンはいつも
夜遅くまで残業していましたね。ハウスメーカーさんは、営業マンに
よるところもあると思います。営業ノルマが達成できないと、やがては
会社を去ることになり、今まで担当してきたOB施主様にはあたらしい
営業が担当することなり、その後の担当者とはうまくいかないといった
話も良く聞きますし。その点、私のいる工務店は、雇われ営業マンが
いないので、基本的には私や社長が担当ということになります。
ノルマって感じではないですが、仕事を請負うということは
大仕事です。小さな会社だからできる、細部まで目の行き通った
現場管理や職人管理ができるのは強みだと思います。
人気blogランキングへ・・・・・今日のランキングは??