goo blog サービス終了のお知らせ 

『一期一会』~こだわり工務店の社長ブログ~

地域密着工務店の二代目社長がお届けする、毎日の奔走日記。お客様の為にニシヘヒガシへ!!

昨夜は忘年会でした!!

2014-12-14 18:20:37 | 日記

お疲れさまです

昨夜はうちの会社の毎年恒例の忘年会でした

私も初めに挨拶させていただきましたが

考えてしゃべろうと思ったこと・・・・・半分も言えなかったかも

でも協力業者の皆さんには感謝の意を伝えられて良かったです

今年も一年、かなり忙しく活動出来たと思います。

今年一年の振り返りは、年末に書こうと思いますが

たくさんのお客様に、うちのような地域密着型の工務店へ

足を運んでいただきました

本当に有難いことで、感謝申し上げます

私が日々、情報発信しているのも、まずは地元エリアにこうした

こだわりの工務店があるってことを知っていただく為。

今年もたくさん、新築現場、リフォーム現場を手掛けさせていただきましたが

当社の協力業者のチームワークがあってこそ、ここまで順調に各現場の

工事進捗がスムーズに進んだと思います。

もちろん、常日頃から私が言っている、お客様との打ち合わせも重要

来年も引き続き、お客様の満足度の高い、そしてお客様の期待以上の住まいを

手掛けさせていただきますので、宜しくお願いします

なんだか年末の挨拶みたくなってしまいましたが・・・・(笑)

それでは、また

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は忘年会!!

2014-12-13 15:46:08 | 日記

こんにちは~

今日は、お客様との打ち合わせ後、カレンダー配りに行ってきました

地元のエリアのたくさんのOBお施主様に直接、お会いして

お渡し出来て良かったです

まだカレンダー配り終わってないので、引き続き、頑張ります

さて、今夜は、弊社の毎年恒例の忘年会開催です

毎年この時期が来ると、一年がもうすぐ終わるんだな~と

実感します

今夜は、今年一年の総括、感想を述べさせていただくつもりです

地元エリアのたくさんのお客様にご支援され、本当に今年一年も

忙しく活動出来たのは、協力業者の協力あってのこと

感謝すると共に、来年度への抱負、覚悟を語りたいと思います

それでは、また

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!上棟!T.M様邸

2014-12-11 19:11:45 | 日記

お疲れさまです

朝から天気がどんより曇り空

今日は、今年最後の上棟日で是非、晴れ空のもと

その日を迎えたかったですが・・・・・

ポツポツと降り出した雨

次第に本降りに

職人さんたち、そんな中、安全第一でしっかり作業をしてくれました

無事に午後に、棟上げ完了

職人さんたちは、相変わらずのチームワークの良さは素晴らしかったです

お施主様も(株)戸諸工務店の職人さんたちの動きに関心されておりました

上棟式の時、祝辞をのべさせていただきましたが

上棟時のこういう天気もまた記憶残る日になったことと思います。

そしてこれから職人一同、チカラを合わせて素晴らしい記憶に残る

住まいを手掛けさせていただきたいと思います

T様、長い時間お待たせしてしまいましたが、

本日は、心より上棟おめでとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーパス

2014-12-09 19:14:49 | 日記

お疲れさまです

今日は午後から幕張へ行ってきました

窓メーカーのYKKAPさんの主催セミナーがあるということで

今年、YKKさんはかなりこれからの省エネ、ローエネ等について

セミナーを定期的に開催して私たち住まいの作り手にとっては

非常にありがたい勉強の機会をいただいています

今回のテーマは、「エネルギーパス」

ちょっと難しいテーマですが、今の時代省エネは当たり前です。

消費者にとって、毎日使うものがどれだけの省エネ性やどれだけ消費しているか等を

しっかりと見える化して、消費者にとってのそれが「ものさし」にすることなんです

今、車や電化製品等を見ても、そのものがどれだけの消費燃費で、どれだけ持つか??

消費者にとっての購入基準をはっきりと示すことが、第一条件になってきているのが

わかると思います

しかし、住宅産業において、家の消費エネルギー等を示す基準って

日本では、ほとんど認知がないのが現状だと思います。

これからの時代、住宅においてもそれが標準なります。

その為には、まずしっかり作り手側が、勉強しなければいけません

2020年に改正省エネ基準が完全義務化されるまでに、地場に根を張る

工務店にとって、かなりの意識をもって今から、動かないと未来はないに

等しいと思っています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な虹が!!

2014-12-08 18:39:44 | 日記
お疲れ様です

今朝、会社に行く前に空に虹が、出ているのに気がつきました

しばらく眺めていたら、虹の色が濃くなりはっきりしたが現れました



しかも、二重のダブルレインボー🌈です

こんなにはっきりした虹を眺めるのは初めてだと思います

今年の最後の月、何か良いことがあって締められれば最高だな

皆さんは、この虹気がつきましたか

最後に、もう一枚



それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする