goo blog サービス終了のお知らせ 

『一期一会』~こだわり工務店の社長ブログ~

地域密着工務店の二代目社長がお届けする、毎日の奔走日記。お客様の為にニシヘヒガシへ!!

今月の上棟を前に。。。

2015-05-11 19:23:46 | 注文住宅

こんばんは~

 

週始めの月曜日は、やっぱり忙しいです

 

今日もニシへヒガシへ奔走してきました

 

でも、会社でのデスクワークもしっかりやりました

溜まっている積算業務、プラン作成等と

 

今月に入ってからも、新規のお客様からのお問い合わせを

連日いただいております

 

ほんと有難い限りです、感謝

 

さて、いよいよ明日は、新築現場の上棟を予定しています

今日は、その前に大工職人さんたちが、土台敷きを行いました

 

基礎もしっかりと養生期間をおいて、強度もです。

 

土台を敷いていると、現場ではすご~く良い桧の香りが

癒されますね~

国産紀州産のヒノキ4寸角です

 

心配なのは、明日の天気・・・・かな

この時期に。。。。台風なんて・・・

けど、明日はなんとか持ってほしいな。

 

無事に、けが人もなく棟上げ出来れば良いと思います

職人さんたちにはいつも安全第一で作業を当たり前ですが

しっかり心構えしていただいて作業を進めてもらいます

 

上棟現場で、ヘルメットを着用せずに職人さんたちが働いている

他の現場を先日見て、びっくり

 

まだそんな基本がなってないところがあるんだ~って

 

それでは、また明日報告しますね

 


ビルダー・工務店ランキングへ

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ


にほんブログ村

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります。

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!


WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ http://blog.goo.ne.jp/senatomojp

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

 

 


継続するコンセプト

2015-04-22 19:00:43 | 注文住宅

こんばんは~

 

今日は、良い天気でしたね~

 

日中は暑いくらいでも晴れ空は気持ちイイですね

 

さて、午前中、予定していたT様邸の完成写真を撮影してきましたよ~

 

晴れた空に、ちょっと雲があるくらいで、撮影するにはGoodな日になりました

 

こちらが、LDKの様子です

 

昨日のブログで紹介した同じ部屋でも、日中だとまた感じが違うでしょ

 

昨夜、今日撮影した、完成写真はFacebookページに掲載しましたので

是非、こちらをご覧ください

 

また素晴らしい住まいが出来上がりました

 

これもお施主様であるT様、そして弊社の大工職人をはじめ、協力業者の皆さんの

協力があってのこと

 

本当に感謝です

 

T様には、弊社で足を運んでいただいてから、だいぶ工事するまで

時間を待っていただいきました

 

弊社の施工ポリシー、掛け持ち施工はやらないので、順番に一軒、一軒施工して・・・・

そして昨年の秋にようやく工事着工させていただくことが出来ました

 

工事が始まると、基礎工事~上棟~木工事~仕上げとあっという間だったかもしれませんが

今回の工事は、既存の母屋の一部を解体して、新しい住まいを接続するという

ちょっと複雑かつ、むずかしい工事でしたので通常の新築よりは時間がかかったほうだと

思います

 

でも、待っていただいた分、今度は新しい住まいのほうで喜んでいただきたい

そしてご満足していただきたい

その一心で、私も工事をサポートさせていただきました

 

こうして完成した住まいの写真を撮りながら、思ったこと。

 

やはりうちの会社は、「量」を求めるよりも「質」を重視して

施工を継続していくことが、一番合っているということです

 

宣伝広告も多くしない、モデルハウスもない、営業マンもいない

そんな小さな地場の工務店へ、足を運んで下さるお客様がいてくださる。

 

本当に、有難いことです

 

今の時代、うちでは、インターネットのSNSをフル活用していますが

基本、自分で出来ることは自分でやる。

 

お金をかければ、認知度や知名度は上げられる。

 

私も日々、いろいろ試行錯誤していますが、自分のペースでコツコツと

やることが、自分のやり方で合っていると思う

 

T様邸ですが、お引渡しまでの間は見学可能です

 

ご自分の目で(株)戸諸工務店の家造りを見てみたい方は是非

いらしてください

 

見学希望の方は、メールか、弊社までお問い合わせください

 

それではまた

 


ビルダー・工務店ランキングへ

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります。

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!


WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ http://blog.goo.ne.jp/senatomojp

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

 

 


完成写真撮影してきました!!

2015-04-21 23:26:24 | 注文住宅

お疲れ様です

 

今日もフル活動で、あっという間に一日が・・・・・

 

今夜は、先日ハウスクリーニングをしたばかりの現場、T様邸の

夜の完成写真撮影をしてきました

 

自分で言うのもあれですが・・・・・すごい素敵に仕上がりましたよ

夜の雰囲気の写真は、日中とはまた一味違った一面

見せてくれます

 

明日は天気がれば、日中の写真撮影をしてきます

完成写真はFacebookページホームページにも掲載予定です

早速、今日撮影してきた写真をちょっとだけ・・・・・お見せしましょう

まずは、リビング・ダイニングから

 

お施主さまがこだわった、無垢の床材。。。

ビルマ産のチークフローリングです

 

チークのフローリングはいろいろ産地がありますが、このビルマチークは

最高級グレード品です

 

それだけあって、その質感や雰囲気がかなり良い感じです

 

玄関ドアを開けて中に入ると・・・・・目に飛び込んでくるのが・・・・

大工職人が一枚一枚、手で加工した

 

「杉板」のウッドウォール

 

一枚、一枚の杉板の厚み、大きさが違うため、その見る角度によって

影の陰影が出て、その存在感が

 

とても素敵な空間になりました

 

お施主様も大満足されています

 

LDKスペースは開放的な空間です

 

オリジナルのTV台、この扉も無垢のウォールナットを採用してます

壁面には、消臭・調湿効果のあるエコカラットを

 

リビングの天井には、付け梁も。

 

そして檜7寸角の大黒柱の存在が、めちゃあります

 

玄関の外も造作した霧除け、二枚連動引き戸も

かなり良い雰囲気を醸し出しています

 

今回はここまで

日中の完成写真もお楽しみに

 

それでは、今回はここまで

 

 


ビルダー・工務店ランキングへ

 

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ


にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります。

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!


WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ http://blog.goo.ne.jp/senatomojp

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

 


もうすぐ完成!!

2015-04-14 21:25:25 | 注文住宅

お疲れさまです

 

また今日も雨でしたね~。。。。

ほんと外の作業の段取りが・・・・

 

今日は朝一番で、旭市にて工事進行中のT様邸へ

昨年末に上棟して、もうすぐ完成です

 

既存の母屋に接続する形で、建てられた二階建ての住まい

外観は、一般的な普通カタチの建物だなと思うかたも

いると思いますが、内部は外からは想像も出来ないほどの

お施主様のこだわりがたっぷりと詰まった住まいに仕上がっています

 

工事が完成したら、完成写真をアップさせていただきますが

実際に自分の目で、見たらさらに感動すること間違いなし

 

上質な無垢材を多用し、漆喰塗りの壁、無垢杉板のウッドウォール

リビングには桧7寸角の大黒柱、付け梁、たくさんの造作棚

スケルトン階段と

 

じっくり検討して採用した、水廻り機材の数々

非常に完成度の高い仕上がりになったと思います

 

見学希望の方、今月いっぱいまで内覧可能ですので、是非

それでは、また

 


ビルダー・工務店ランキングへ

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

地域密着だからできるこだわりの家つくりをしている会社はここにあります。

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!


WEBサイト  http://www.tomoro.co.jp/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ http://blog.goo.ne.jp/senatomojp

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 


祝!お引渡し!K様邸

2015-02-06 20:03:11 | 注文住宅

こんばんは

 

いや~今朝は、ほんと路面凍結で車の運転はもちろんですが

歩行も危ない状況でした

 

私の住むエリアでは、雪は降らなかったのですが、昨夜降った雨

路面が濡れて、キツイ冷え込みで朝方で路面はアイスバーン

子供たちを学校まで送っていくときに、車を運転したのですが

ブレーキを踏む度に、ズズズ・・・・と車は振られ非常に危険な状態でした。

あちこちに、車の事故や自転車や歩いて転ぶ方々を多々見る状況

こういう時は、あせらずゆっくり安全運転が一番です

 

さて、今日は新築されたお施主様のお引渡しをさせていただきました

うちの会社からもすぐ近くで、お施主様のお父様もOBという

親子二代に渡り、弊社をマイホーム建築の依頼先に決めて

くださいました

 

本当にありがとうございます


工事が始まり、弊社、協力業者一同とお施主様で造った

こだわりの素晴らしい住まいが出来上がりました

完成したこの住まいを見学に来て下さった方々も、すごいすごい

言葉を連発するくらい印象の残る、お施主様の想い、こだわりがカタチに

なりました

 

スタイリッシュな外観から、内部に入ると「和」を感じさせる空間

 

そしてこだわりの間接照明のある広々リビング

 

お施主様も大変満足してくださり、今日のお引渡しをむかえることが

出来ました

 

依頼者と造り手の双方の連携が、しっかりしていないとお互いに満足いく

住まいは出来ません

 

何度も打ち合わせを繰り返し、しっかり現場にそれを反映して工事も

スムーズに進行出来たと思います

 

この住まいは、平成26年度地域型住宅ブランド化事業の補助金を活用した

「長期優良住宅」です

 

K様、本日は竣工、お引渡しおめでとうございます

これからが本当のお付き合いの始まりです

今後とも宜しくお願い致します

 

後日、完成写真をFacebookと新ホームページに掲載する予定ですので

お楽しみに

 

 


ビルダー・工務店ランキングへ

 

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
にほんブログ村

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

注文住宅・リフォーム工事のご相談、依頼するなら

千葉県旭市にある地域密着型の(株)戸諸工務店へ!


WEBサイト  http://www8.ocn.ne.jp/~tomoro/

Facebook  https://www.facebook.com/tomorokoumuten

ツイッター   https://twitter.com/tomorokoumuten

社長ブログ http://blog.goo.ne.jp/senatomojp

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*