goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい幸せな人生を楽しむ!

幸せの瞬間! あたりまえの生活の中に幸せがいっぱい!
ファシリテーションとシェアリングネイチャーの出会いと感謝の記録

すごいぞ!飛び出す絵本

2010-12-06 | 娘たちの視点

「パパー画用紙ない?」

「もう寝る時間近いし、なにするん?」

「ええやんか!画用紙!」

「時間が来たら寝るがで!」

「はーい」

なにか、ごぞごぞやっています。

私も寝る準備に、あしたの準備、、、、。

「ママがお風呂から出たら片付けて寝るがで!」

「パパー見て!」

Dsc_5706
「おぉ!すごいやんか」
横から見ると、こんな感じ。

 

Dsc_5708

 

「すごいなぁ!パパ3年生ごろに図工でこんなんやったで。どこで覚えたん?」

「本にかいてた。」

「へぇー本読んで、やってみたいと思ったん?」

「そうや」

「どんな本?見せて、学校の?」

「これこれ、ほらー、まだこんなやり方もあるみたい。」

「なるほど、チャレンジ1年生か、本が雪だるまやからまねしたん?」

Dsc_5710

「そうや!初めてやし、最初は書いてあるように練習よ!」

「・・・・・・・・そっそーかー(なんか悪いこと言ったか?)、すごいな、守破離やな!」

「そんなんしらんは!はじめは文句言わんとまずやるって、いっつもパパやんか!」

そうでした、、、、、、。

私が教えるときは、わざと違うやり方をして、そんな姿勢まったく無いのに、びっくりしました。

とにかく、本に書いてあって興味があったので、作ってみたくなったとのこと。

また、ゆっくり時間のあるときに自分の作品を作ってください。

「パパー画用紙ないよ!買ってきて!」

「パパのこの紙やったらいっぱいあるで!」

「そんなん、へらへらやんか!」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸の第一印象 | トップ | 日本ネイチャーゲーム香川県... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

娘たちの視点」カテゴリの最新記事