京都東山にある世界遺産「清水寺」。
平成の大改修の一環で、現在本堂の屋根の葺き替え中です。
日によっては舞台に出れない時もあります。
せっかく修学旅行で楽しみにしてきたのに「清水の舞台」に出れないなんて…
そんな時は「こういう清水寺の舞台を見れるのも今だけだよ。
きっと生きている間にはこんな景色二度と見れないよ。」
いつ終わるの
何しろ古い文化財なものですから、ひどい痛みや何か変なものが見つかると一気に延長となるので。
そうはいっても一応の計画ではこうなっています。
2017年:本堂の屋根の葺き替え着工
2018年:檜皮葺の葺き替え、厨子の漆塗り等の補修、漆喰壁の塗り直し
2019年:葺き替え完了、舞台の破損部分の補修
2020年:(平成32年3月に完了予定)
本堂(清水の舞台)は、
清水寺が創建された当時からずっとあったというわけではないのです。
何度か改修工事や焼失で失われており、現在の清水寺の本堂は1633年に再建されています。
清水寺の本堂はどんな歴史を歩んできたのでしょうか。
そして、どうして崖にせり出したような舞台が造られたのでしょうか。
京都・清水寺は「清水の観音さん」「清水の舞台」「音羽の滝」で内外に知られている。
「清水寺」の寺名は音羽の滝の清泉にちなむ。
もし、京都へ旅行を計画中の海外のお友達がいたら教えてあげてくださいね。
アクセス
京阪電車 清水五条駅下車
阪急電鉄 河原町駅より市バス
京阪バス 東山五条下車
京都駅 市バス 京都駅(206番)-清水道下車…(徒歩)…清水寺
京都駅?京都バス 京都駅(18番)-東山五条下車…(徒歩)…清水寺
四条河原町 市バス 四条河原町(207番)→京阪四条→清水道下車…(徒歩)…清水寺
拝観料大人400円, 小中学生200円
拝観時間6:00~18:00
住所〒605-0862 京都府京都市東山区清水1丁目294
電話075-551-1234
ウェブサイトhttp://www.kiyomizudera.or.jp