生涯現役・歌って踊れる建築家を目指して

限界に挑戦、もう少し努力すれば昨日の自分を超える事がが出来ると確信する。

那覇マラソンまであと6日

2019-11-26 19:07:11 | トライアスロン
NAHAマラソンまであと6日となりました。
先月から練習方法を変えています、それまで月間200km以上走ることをノルマにしてましたが、距離に囚われて効率が悪く、効果的な練習ではなく、しかも疲れがだんだんと溜まって、ハードな練習が出来なことに気づきました。

それで、メリハリを付けた練習で、短い距離をスピードを上げる練習と、長い距離をゆっくり走る内容に変えてみました、何もしない日も週に2日くらいは作ってますが、疲れはあまりとれず、思うような効果は出ないままに、マラソンの本番まであと6日となってしまいました。

去った日曜日から、練習量を減らしています、昨日は同じように練習量を減らそうと思いながら、ジムに行ってトレッドミルで走ってみると体がだるいため直ぐにやめて、ストレッチをして、お風呂に入り終えました。
今日も体をほぐす程度に3kmだけ走る予定ですが、本番と同じ速さで走ろうと思っています。
本番まで1日3kmを本番での目標スピード、1km5分30秒で走ってみます。

実際はそのスピードで42kmは走れませんが、目標として走ってみます。
今年2月の沖縄マラソンで4時間25分で走れたのが、不思議なくらい今では走れなくなってますが自己ベストは更新したいという思いは有ります。

予想としては5時間切れるかどうかが今の実力だと思いますが、自己ベスト更新は目標にしたいと思います。

来年2月の沖縄マラソンに繋がる走りが出来るようにしたいと思いますので、体調を万全にして、臨みたいと思います。

さんば

2019-11-15 20:30:03 | 日記
きょうは、ZEB(ゼロエネルギービルディング)ゼブの講習会でした。
講習会の別の部屋で工芸品展をやっていて、覗いてみると、琉球松のテーブルや椅子、紅型染めや陶芸などいろいろあり、さんしんのコーナーに沖縄のカスタネットと言われる「さんば」が有りました。
3枚の板が語源の「さんば」琉球民謡に欠かせない楽器です。
たくさんあるなかから、音を聴き比べ、好きな音を出すさんばをひとつ購入しました。

紅型模様の入れ物も付いてました。ついてるついてる。

2019ツールド沖縄

2019-11-11 10:22:20 | 日記
2019.11.10(日)晴れ 風はなく 絶好の日和 ツールド沖縄50km60歳以上レース部門。
タイム1:35:36秒 平均時速31.348km/h
昨年より33秒短縮の自己ベスト更新ができました。
大会前日の土曜日、ゼッケンの受け取りが午後12:00から夕方の6:00までなので12時前にはオートバイで名護まで行き1番でゼッケンをもらい、直ぐに読谷へ行きました、この日は定例のヘイリテイジマネージャー養成講座の勉強会が1:30からあるため急いで行きました。
勉強会が6時前に終わり、スポーツジムに行こうか迷いましたが、時間が遅くなっていたので諦めて自宅に帰りました。
自宅に着いたのが7時過ぎ、それから夕食を取り、明日の着るものやゼッケンを付けたりと準備を始めます、自転車のタイヤに空気を入れたところ、なんと有ろう事か空気を入れるバルブが折れてしまいました。勢いよく空気が抜けてタイヤがぺしゃんこに。
タイヤがダメになり「リタイヤ」かなどと冗談も言えず、この時間ではバイクショップも開いてないし困った事になったと思案していると、予備のチューブが有るのを思い出し、さっそく交換することに。
自転車を購入した時に走行中にパンクしたら取り換える物として用意していたのでかれこれ5年以上前のもので一度も封を切っていない物で、はたして使えるのかも心配でしたが、取り付けてみると何事もなく装着できて、空気もちゃんと入り、一安心。
この時すでに10時過ぎになっていました、翌日は自宅を4時半に出発予定なので、遅くても4時には起きなくてはいけない。
自転車を車に乗せて、シューズなど必要なものも車に乗せて全ての準備が整い、寝床に着いたのが11時でした、普段はそんなに早くは寝ないので睡眠薬を飲み、目覚ましを4時にセットし入眠。
目覚ましが鳴る前の3時半には目が覚めて、朝ご飯もしっかり食べていざ出陣。
名護には6時過ぎに着き、自転車の準備をし、7時前に集合場所に行くとほとんどの選手がすでに並んでいました、同じグループの一番後ろに並び、スタートを待ちます、スタートまでの緊張感が良い。
スタートまでの間に近くの選手とおしゃべりをして緊張をほぐします、60歳以上のクラスなのでほとんどが先輩方です、さていよいよスタート。
今回はスタート位置がかなり後ろで、スタート後の集団がそれほど早くなく、他者の後ろに付くドラフティングがうまくいかず、焦った私が前に出て集団を引っ張る時間も有り、疲れたところで抜かされるというパターンが何度かありました。
作戦的には序盤から早いグループに付けばそれなりに早くなりますが、高速を維持できる持久力を付けなければいけないと感じました。
今回は自転車で実走練習することがほとんどなく、エアロバイクでの練習とスクワットとウエィトを使った下半身の筋トレでしたが、それなりに効果は有ったと思いますが、やはり自転車での走行練習は欠かせないですね。
実走によるスピード練習と長距離での持久力練習が必要です。
今回の記念Tシャツは
わりとシンプルな良いデザインと色合いです。
Mですが、けっこう大きい、外人サイズか、最近の人はMでもおおきいのか、Mだと思い込んでいる自分が本当はSサイズ・・・・なんでしょうね。
来年は1時間30分を切りたい、6分短縮するために平均時速を2km/h縮めるだけなんだけど、そのためには平たん地を38km/hくらいで走らないといけない、けっこう遠い道のりです、でも頑張る。

座喜味城跡

2019-11-09 19:06:35 | 日記
今日はヘリテージマネージャー(文化財登録委員)養成講座で、世界遺産のひとつ座喜味城跡まで行ってきました。
複数の遺産で世界遺産の登録を受けている一つの城跡で、城壁の石積みが綺麗です。

夕日が沈む時間帯ですが、いまいちの写真になってしまいました。