破れたイチゴ用のビニール栽培袋
土をひっくり返すと
小さな長芋が
コロンと出てきました

ムカゴの根っこ
狭い所で
長い間放って置かれたものだから
曲がってまた曲がって
かわいそうなくらいです
でも
いっちょ前に長芋
さて
この
小さな
とっても小さな
長芋を
どうして食べようか
外は
お日さまが出ているけれど
家の中は寒くて
雪の重みで
倒れた
畑のネット
外した
相方さんに言われて
溝の掃除をし
分厚いカーディガンを
洗ってしまって
寒いのなんのって!
前に着ていた
赤いカシミヤを
引っ張り出して
着てみるけれど
薄いので
なんと
寒いこと!
今日は寒いのね
去年の今日
ハクと
友人から送られてきた
花
こいのぼり
蛍
歌を一緒に聞いた
と
ありました
綺麗な調べは
動物も
人も
同じように
心を打つ
とも
テレビで
ニャァ~ンと
聞けば
前に行って
見上げてるもの
ちょっとした音に
ビクッと
して
音には
とても敏感なのね
今朝は
雪が薄っすら積もっています
ハク
お茶の時間に
間に合うように
起きてきました
去年
歌を送ってくれた友人
早朝から
お姉さんと一緒に
九州旅行
今も
働き
趣味に動き
ご先祖様を大切に
兄弟姉妹仲良く
病と闘いつつ
活き活きとした人生を
おくっています
さて
わたしは
未だ見たことの無い
九州
高千穂や
イカや鯖が美味しい
美しい焼き物
碧の高級列車
いろいろと
連想ばかりです
どんなかなぁ
いつか
行けるかなぁ
