うめ家のつれづれ

日々の子育てや生活のお話をつれづれなるままに書き綴る、これといってお役に立たないブログです。

焼きたて

2010-02-13 | Weblog
gremz:砂漠化




先日の休日は、一日冷たい雨で湿った一日でした。

息子氏が早朝からお友達と遊んでいたので、娘嬢と二人でパンを焼いてみました

パンを焼くといっても、発酵などの必要の無いすぐできる粉を使って作るので、とっても簡単。オーブンの余熱の時間で、タネが出来上がってしまうお手軽さ
ま、その余熱が完了するまで、我が家のオーブンは結構時間がかかってしまうので、タネのほうが先に出来上がりますが


パンの中身は、娘嬢が用意。ウインナー、チーズ、チョコレート。


タネを伸ばしてウインナーに巻いてみたり、丸めて中にチーズを入れたり、平らなものでチョコレートを挟んだり。

一口サイズのものばかり作ったので、娘嬢の手でも十分、粘土感覚で楽しんでおられました


焼きたてっていうのは何でも美味しいらしく、小さいながらも15個作ったパンは、あっという間に完食。息子氏から出てきた言葉は、「パンおかわり~

簡単にできるって言っても、ご飯のお代わりをジャーから入れるって訳ではないので、それはご勘弁。結局、ミニおにぎりをたくさんつくる事になってしまいました



次は、2倍量でパン作ろう・・・・・