うめ家のつれづれ

日々の子育てや生活のお話をつれづれなるままに書き綴る、これといってお役に立たないブログです。

保育体験

2010-02-18 | Weblog
gremz:ごみ分別



娘嬢の保育園で、保育体験に行って来ました。

クラスのお母さん・お父さんが1ヶ月ほどかけて一日一人ずつ、9時40分~12時半までの半日、お母さん・お父さん先生となって先生のお手伝いをします


今回は水曜日に当たっていたのでスイミングが見学できる!!!っと思いきや、ちょうどスイミングはお休みの水曜日・・・・・。保育園でみっちり遊びます

朝の挨拶が終わると、先生のお友達(という設定の)あおむし君がやってきて、あおむし君の食事を要求。みんなで外に出て、はっぱ集めをしました。みんなどんどん集めるのですが、途中からは木についている元気なはっぱをバシバシちぎり始め、はっぱ収集終了

しばらく外で遊んで、こんどはホールに2歳児クラス以上がみんな集合し、先生の人形劇を観ました。この日のテーマは、「食事」。朝ごはんの大切さ、赤・黄・緑の栄養をバランス良く摂るのが大切っていうお話を、人形劇で演じてくれました。とっても分かりやすくて、楽しく見学。でも子供達は内容よりも、「この声は○○先生~!」「これは◎◎先生~!」っと、そっちのほうが気になっていたようでした


先生方と子供達があおむしさんに収集したはっぱを食べさせてくれている間、母と一部の先生で給食の用意。肉じゃが・具だくさん澄まし汁・ご飯。とっても美味しそうです。この中に、赤・黄・緑の栄養がどれだけ入っているのか確認しながら、子供達と給食を食べて、母の保育体験終了

クラスの一部のお友達は、みんな赤ちゃんの時からのお付き合い。みんな自分の母のように懐いてくれて、あまりの懐きように娘嬢が嫉妬で泣いてしまう場面もありましたが、子供達の成長に驚くことがたくさんありました

お部屋で寝転がっていた子が、カードゲーム・・・・・。棚に入って先生を困らせていた子が、先生との朝の挨拶を無視・・・・・・



あと2年、まだこの子供達の成長を観察できると思うと、とっても楽しみです