goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

【DTI】契約特典で「DTI Club Off」に加入できます

2016-04-09 10:39:50 | 通信
MNPでDTI SIMに切り替えて、今はSIMの到着待ちなのですが、特典サービスとして「DTI Club Off」に加入できるとの案内がありました。
(前回記事:【DTI SIMのキャンペーン】音声SIMが半年無料

■DTI Club Off のご紹介


DTI Club Off とは、各種宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・
グルメ等の施設やサービスを、リーズナブルな価格でご利用いただける
サービスとなっております。

国内の宿泊施設が最大80%OFF、有名レストランやホテルビュッフェなどが
最大50%OFF、他にもレジャーランド施設や、スポーツクラブなどがお得な
価格でご利用いただけます。

本サービスをご利用いただくにあたり、年会費や、入会費などは一切かかり
ません。
また、利用回数の制限などもございませんので安心してご利用ください。



NTTイフ自動車保険で加入していますし、そもそもあまり使っていないのですが、使う人にとっては価値はあると思います。

DTI SIM~圧倒的な低価格を実現!~

<script type="text/javascript" src="http://cnt.affiliate.fc2.com/php/user_banner.php?u=305105&s=295908"></script>


【DTI SIMのキャンペーン】音声SIMが半年無料

2016-04-06 19:49:09 | 通信
MNPで格安SIMへの切り替えを検討中なのでが、お得なプランが見つかりました。
(前回記事:格安SIM比較

DTI SIM


利用開始月から半年間、キャンペーン月額基本料金0円が適用されます。
データプラン3G 840円→0円
データSMSプラン3G 990円→0円
音声プラン3G 1,490円→0円



手数料、キャッシュバックなどを含めた12ヶ月の費用は、9,720円です。
(キャンペーン期間後、プランを3GBから1GBに変更)

「NifMo」で残っているバリュープログラムの割引を差し引いても、3,000円以上の価格差になりそうです。
これ以上のキャンペーンはなさそうですので、手続きに入りたいと思います。

DTI SIM~圧倒的な低価格を実現!~

<script type="text/javascript" src="http://cnt.affiliate.fc2.com/php/user_banner.php?u=305105&s=295908"></script>


格安SIM比較(スマートフォンへの切り替え検討)

2016-04-03 11:51:40 | 通信
フューチャーフォンからスマートフォンへ切り替えるので、いくつか絞りました。

@niftyの得するスマホ「NifMo」
現在、データ通信用に使っていますので、これを解除して、再度、音声プランを契約することになります。
バリュープログラムの割引が4,000円ほど残っていますので、これを引き継ぎたいという思いもあります。
「ヨドバシカメラ限定 NifMo音声通話対応SIMカード スタートプラン」が最も安いコースです。


■月額基本料金 1,180円(税抜)
■回線速度:上り下り最大200Kbps (速度は理論値です。)



候補
もしもシークス


・音声通話にも対応する「音声プラン」 980円(税別)
月間500MBの高速データ通信容量


楽天モバイル


ベーシックプラン
通話SIM1,250円
通信速度200Kbps



手数料、キャッシュバックなどを含めた12ヶ月の費用です。
「NifMo」 15,779円
もしもシークス 17,701円
楽天モバイル 14,740円

今後のキャンペーン次第ではありますが、
残っている「NifMo」の割引を考慮すると、現行契約を解除して、新たに契約することになりそうです。

<script type="text/javascript" src="http://cnt.affiliate.fc2.com/php/user_banner.php?u=305105&s=295908"></script>


「0SIM」に加入しました。

2016-03-13 13:23:43 | 通信
4月からスマートフォンを変えるのですが、データ通信用の予備として「0SIM」に加入しました。
(富士通M02を購入しました)

0 SIM のポイント


月間通信量500MB未満は無料。以降100MBごとに100円(税抜)。
2GB以上ご利用になった場合は1,600円定額で5GBまで高速通信をご利用いただけます。
contents_img_01.png


届いたSIMをスマートフォンの取付けをして、APNを設定します。
設定はこれだけで、届いたその日から使えます。

3月1日から12日までのデータ使用量です。
データ使用状況
ネットを少々という感じなので、500MBまで余裕があります。
LINEやSkypeを使用しても無料の範囲に収まりそうなので、現在、データ通信用で使用しているSIMを解約してもいいかもしれません。

解約したらSIMを返却する必要があるそうですど、無料なら解約しないと思います。
使用期間がないと勝手に解約されて、返却義務での生じるんでしょうかね。


新品「富士通 FARM06007 arrows M02 白」を24,000円で買いました

2016-02-28 16:27:51 | 通信
妻が4月からスマホに替える予定なのですが、ポンパレモールでポイント還元祭をしていたので、先に本体だけ買いました。

富士通 FARM06007 arrows M02 白
M02.jpg

バリューポイントクラブを経由すると6.4%の還元があります。
ポンパレモール
銀行振込なのでカードのポイントは付きませんでした。

価格31,150(円)× 1(個)=31,150(円) 税込 送料無料
---------------------------------------------------------------------
クーポン利用:800(円)
獲得ポイント:843ポイント
ポイント還元祭分:3,500ポイント
ポイントサイト経由:1,942円
---------------------------------------------------------------------
実質価格:24,065(円)

オークファンでの中古相場を調べてみると、24,000円以上していますので、かなりお得に買えました。
中古相場

4月にはMNPで乗り換えとなりますが、価格は1,231~1,350円/月くらいのようですね。