goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

【イオン銀行】普通預金の金利が低下

2017-07-26 15:13:08 | 節約
イオン銀行から重要なお知らせがありました。
━━━━━━━━━━━━
普通預金金利の変更について
2017年8月12日(土)より、普通預金の適用利率を以下の通り変更いたします。
■普通預金
変更後:0.001%
変更前:0.020%
変更幅:▲0.019%

■普通預金(イオンカードセレクト/キャッシュ+デビット)
変更後:0.100%
変更前:0.120%
変更幅:▲0.020%

※金利は年利率・税引前で表示しています。
━━━━━━━━━━━━
0.100%だと楽天と同じということになります。
普通預金の退避場所としてはどっちでもいいということなんで、あとは使い勝手とか付加価値ということになります。

<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884775263"></script>


アラウーノを設置して一ヶ月、その節水効果は?

2017-07-05 17:34:03 | 節約
アラウーノを設置して一ヶ月、水道の検針がありました。
(アラウーノ設置の記事はこちら

料金は、9,121円でした。
使用期間は、5月4日から7月5日ですので、ほぼ半分が設置以降ということになります。
ちなみに昨年は9,526円でしたので、一応、少なくなっています。
今回だけでは何とも言えませんが、節水効果はありそうな感じです。

<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884758732"></script>

<script src="//js.omks.valuecommerce.com/vcomks.js"></script>


auユーザーはダブルチーズバーガーが無料

2017-07-04 12:51:29 | 節約
auユーザーはダブルチーズバーガーが無料ということで行ってきました。
三太郎

行ったのは16時30分ころで、クーポン画面を持った人がレジ前にいましたが、待ち時間はほぼありませんでした。
本来なら320円のダブルチーズバーガーです。
DSC_0698.jpg
320円なら高いとは思いますが、タダなら全然オッケーです。
とりあえず、あと2回、行きたいと思います。

<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884756624"></script>


amaten - アマテンでiTunesカード、ニンテンドープリペイドカードを換金

2017-05-28 14:54:49 | 節約
So-netでフレッツ光に加入して2年が経ち、割引額が500円減額になってしまいました。
その代わりでもないですが、「CLUB NTT-West(NTT西日本)」という会員制プログラムで6000ポイントが付与されました。

amaten - アマテンで換金しようと思って、iTunesカード3000円、ニンテンドープリペイドカード3000円に交換しました。
とりあえず、額面1000円を945円で売りに出しました。

iTunesカードのほうは、1日で全部売れました。
ニンテンドープリペイドカードは、即完というわけにはいかず、売れるのに1週間かかりました。
来年は、iTunesカードだけの交換でいいですね。

手数料が120円ということで、6000ポイントを5550円に変えることができました。
出金手数料が499円かかるので、引き出すのは2万円くらいになってからにしようと思います。

amaten - アマテン




フルーツメール


フレッツ光のプロバイダーをASAHIネットに切り替えました。

2017-05-08 22:33:19 | 節約
予定通りフレッツ光のプロバイダーをASAHIネットに切り替えました。
(前回記事:フレッツ光のプロバイダ乗り換え

申し込み後、数日で会員情報が届いたので、ルーターの設定をして、利用開始となりました。
時間にして20分くらいでした。

接続確認後、現在利用しているSo-netを解約しました。
退会はオンラインで完結です。
退会手続きが電話のみとか書類での手続きではないのは良心的なほうだと思います。
キャッシュバックが多いので、新規で入会する人にはいいと思います。
機会があればまた利用したいですね。

<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=884647092"></script>