PASTIME日記

マンガのつぶやき

昔の教育って、皆が同じじゃなかったらアカンかったんやった??

2019-03-21 07:34:35 | 日記

本日は営業していません。

教育基本法が見直しされたんっていつ??
知らんけど・・
一昨日、孫の行っている保育園での、教育方針の見直しの話し合いがあったという話を聞きました。
でも、色々な意見があって、皆が一緒の教育方針でなければ、付いて行けない子も居るとかいう意見もあったそうな。ま、それも一理ありますでしょう。

マンガさんの小学校低学年時代(もうそれはそれはえらい昔)、給食は残さずに食べる決まりでした。食べられない子(マンガさんがその子)は、掃除が始まろうが、机を移動させられようが、給食を食べ終わるまで、机の上に給食が乗ったまま、掃除に合わせて机と一緒に移動しました。泣きながら給食を見つめてた・・キャ!!哀れ!!
最後は、兎に角全部を口に含んで、学校から出るまで我慢しました。えずきそうやったし、泣いてたなぁ・・帰りに校門から出たところで、全部吐き出して、メチャ泣いていた可哀想な子やったなぁ・・

食べられない子も居る。それを無理やり強制する事はやっぱ、ある種の虐待とも言えるという話を聞いた事があります。
一人一人の違いを認めなければ、自分の意見が言えない子供を育てる事になるような気がします・・って、今日、めっちゃ固いお話(*´艸`*)

文部科学省がこんなんをHPで発表してはったみたいです。

第2章 新しい時代にふさわしい教育基本法の在り方について

・・・それらの理念や原則を明確にする観点から見直しを行うべきであるとの意見が大勢を占めた。その主な点は次の通りである。

(一人一人の個性に応じてその能力を最大限に伸ばす視点)

自己実現を目指す自立した人間の育成を図るためには、基礎・基本となる学力と学ぶ意欲をしっかりと身に付けた上で、一人一人の個性に応じたきめ細やかな教育を行い、その能力を最大限に伸ばしていくという視点が重要である。しかしながら、これまでの教育においては、専ら結果の平等を重視する傾向があり、そのことが過度に画一的な教育につながったとの指摘がある。

そやろ??そやろ??マンガさんは「これまでの教育」ってのに泣かされて来たんやから、今の子供達は、「No」の意見も言える環境の中で育ってほしい。ちゃんと言おう!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「PASTIME WINGS」が始まりま... | トップ | 昨日は、素晴らしい音響のラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事