goo blog サービス終了のお知らせ 

石垣島シーフレンズの体験ダイビング日記

石垣島のキレイな海の、体験ダイビング日記です♪

公式LINEはじめました♬

最終確認のご連絡やご質問は、こちらへどうぞ♪

https://lin.ee/kJLUekW

着後2DVでわっしょい!!

2014年11月11日 | インポート

ポイント:黒島 黒島
コンディション:北東の風 気温26℃ 水温27℃ 透明度15m

はいどもどもぉ(●^o^●)
本日着後から2DVたのしぃ~~っく潜って来た
体験チームでっす★★
はじめから皆さと~~っても余裕で素敵です♪
Pb110004_640x480_2
水中でも自分でスイスイ泳げちゃうので
Pb110007_640x480 Pb110013_640x480_2 Pb110014_640x479   
あっちへいったりこっちへいったり
かわいいこに会いに旅して来ちゃいましたよ( ^)o(^ )
Pb110019_640x480 Pb110034_640x480
ランチで満腹ぷっくりになったらさぁもう1DV
お次はさらに優雅に泳ぎまくっちゃいましたぁ!!!
もうダイバーよりも泳いだんじゃないの!?
Pb110041_640x480 Pb110046_640x480 Pb110020_640x480
ってな勢いで水中遊泳を堪能(@_@)☆ 
サバヒーがわしゃわしゃ水面にいて大物も来そうなよかん???
って予感で終わっちゃいましたケドね・・・
ま!ダイビングとっても楽しんじゃいましたので
次こそは!大物見に来て下さいね!
そぉ~~ンな感じで楽しんで来た体験チームでした(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルパワーでいこう(^_^)

2014年11月10日 | インポート

 

ポイント:大浜 竹富南 竹富南
 
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温27℃ 透明度20m

こんにちは!!!!!!今日は元気モリモリのモリモリで
 
しかもマンツーマンでしたのでがつがつ潜ってきましたよん)^o^(
朝一マルベ石のソフトコーラル畑でのぉ~~んびりでっす

カラフルなソフトコーラルと降り注ぐ日差しで
Pb100001_1024x768 Pb100009_1024x768_2 Pb100016_1024x768_2

 
癒しぃ~~~な世界が誕生まったりできましたぁ(*^_^*)
竹富ではさらに2DVしてきちゃいましたよッ
!!!!!
砂地のポイント少し流れありましたけど

 
そのおかげでスズメダイたちがぶわわっ!と広がって舞う!
 
賑やかですてきな光景でした(^<^)
Pb100021_1024x768 Pb100022_1024x768 Pb100028_1024x768
ラストはクマノミちゃんやらナマコやらもじゃもじゃやら

 
すいすいぱくぱくのグルクン・ハナゴイの群れ!などなど
 
わさわさしい感じのお魚たちを堪能です
もっと潜りたいオーラむんむんでしたよぉ~~

 
もういっそのことダイバーになっちゃいましょう!!!(^^)!
そぉんな感じで楽しんできちゃいました(#^.^#)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島へごぉーーー!!

2014年11月09日 | インポート

 

ポイント:竹富南 黒島 黒島
 
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度20

はいどもこんにちは体験ブログのお時間でっす(^u^)
 
天気が良いのは素敵ですけど 雨が降らなさ過ぎて
 
ダムが大変なことになってるみたい・・・ 
 
たまには降ってもいいんだよ・・ ?雨さん(^ω^:)
 
本日1ポイント目はグルクンと1mくらいのイソマグロ!
Pb090001_1024x739

 
透明度も良くてグルクンボンバーがキラキラ素敵でした
Pb090003_1024x759 Pb090005_1024x700 Pb090007_1024x768

 
黒島に足を延ばして今日は2DV欲張って潜りましたよ(o
 
1DV目はなんだか探り探りはじまりましたけど
 
だんだん慣れていき楽しくなりテンションア♪♪
Pb090008_1024x768 Pb090012_1024x760 Pb090021_1024x756
おいしそうな子かわいい子たくさんのお魚たち

 
そしてアイドルクマノミたん(#^.^#) 盛りだくさんでございました
Pb090016_1024x752 Pb090015_1024x765 Pb090023_1024x766
2DV目はもう迷いなんてありませんね~~

 
ずんずん行進!そしてすいすい遊泳!!
Pb090032_1024x768 Pb090029_1024x756 Pb090035_1024x768_2

 
ノコギリダイとアカヒメジが324匹球になって群れていたので
 
どーんと突っ込んできました(^^)
 
ラストもきもちよぉ~~く泳ぎ切り本日も無事終了でゴザイマス(^_^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒島でーす(*^_^*)

2014年11月05日 | インポート

ポイント:竹富南 黒島 黒島
 
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度25m

はいさいぃ~~今日は離島方面で遊んできた体験チームでーす(*^_^*)
Pb050001_1024x753 Pb050013_1024x767
透明度がずっとよくて気持ちよかったですよー
♪♪
黒島の前に竹富でスノーケルしてきました@@
Pb050002_1024x755 Pb050005_1024x768_2 Pb050006_768x1024

 
竹富の砂地はのんびり~~な気持ちになれて
 
なんだか心も体もふわふわ~~ってなっちゃいますね(*^^*)
ダイビングは黒島で2DV楽しんできましたよ

 
水もきれいですし お魚もたくさん群れて河のようになってました
Pb050019_768x1024 Pb050016_759x1024 Pb050024_1024x768

 
定番のアイドルクマノミとふれあったり
Pb050027_1024x757 Pb050033_1024x768
 
のんびり、ときにずいずい泳いだりして
 
水中をあっちへこっちへお散歩してきましたよぉ==
Pb050036_1024x765 Pb050042_1024x713 Pb050040_766x1024
 
初のダイビングちょっとドキドキしましたけど
 
水中の素敵な世界を目の前にしちゃうと不安も吹き飛びますね!!
今度はマンタさん見に来てくださいね~~!

 
そんな感じで楽しんできた体験チームでした!(^^)!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気はいいですぇ~~(^u^)

2014年11月04日 | インポート

 

ポイント:桜口 名蔵 大崎
 
コンディション:北東の風 気温25℃ 水温27℃ 透明度15M

いやいやぁ~~ 気温がどんどん下がって
 
秋を通り越して冬!?な感じの石垣島です
 
お天気は良いんですけど北風が寒くてびびりました(_;)
みなさんぜんぜんやったことなしチームでしたけど
Pb040002_1024x768 Pb040006_1024x757 Pb040008_1024x768

 
朝市のスノーケルからENJOY楽しんじゃいましたよ!!
 
ダイビングもなかなか余裕で潜れてました(^<^)
Pb040015_767x1024 Pb040007_756x1024 Pb040010_1024x767   
きれいなサンゴ そこに群れる魚たちのもスゴイ
!!
Pb040015_1024x767 Pb040023_1024x760 Pb040034_1024x768
船下には久々にひょっこりかえってきたオオモンがでーん!と

 
ふんぞり返っていたのでにらめっこしてきました)^o^(
ランチ後はスノーケル部隊出動
♪♪
視界いっぱいのロクセンスズメダイトルネードに大はしゃぎ!
Pb040023_767x1024 Pb040025_767x1024 Pb040022_1024x768
 
釣りチームがヤガラを釣り上げる瞬間をみたり
 
船にあがって釣ってみたりと たっくさん遊んできました(#^.^#)
Pb040036_1024x766 Pb040039_1024x720
こぉーーーんな感じで1日遊び通してきた体験チームでした☆☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする