シーエッグのスタッフブログ

西伊豆・田子にあるダイビング・サービス、シーエッグダイバーズのスタッフが写真と短い文章で田子の暮らしを紹介します。

口吻(コウフン)

2020年10月03日 | 暮らし
エッグからトイレに行く途中、階段脇の花壇に植えられている、たぶんヤマハギに薄紫の花が咲いてます。



そこに黄色いチョウが集まってます。



ネットで調べたら、日本では約240種類のチョウが生息していて、季節ごとに庭で観察できるチョウは20種類程度。この時期にハギに集まる、止まると必ず羽を閉じるってことでキタキチョウらしい。

iPhoneでどこまで接写できるか、少しずつ近づいてみた。

パソコンに取り込んで拡大してみると、撮影しているときはまったく見えなかった、毛細管現象を利用して蜜を吸う器官、口吻(コウフン)を花に刺してるのがわかる。



数秒後、口吻を丸めて一休み。



さらに数秒後には、また口吻を伸ばして別の花に刺してました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八木沢の案山子 | トップ | 農の駅 土肥 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事