SDTMの気まま空間

SDTMが徒然に書いて行きます。

【お座敷運転 (6):Santa Fe Dash-9】 模型鉄道 HO 2017.2.19

2017-02-28 04:04:09 | 模型
★ 【お座敷運転 (6):Santa Fe Dash-9】 模型鉄道 HO 2017.2.19

事前周知した通り、約2年ぶりの自宅でのお座敷運転を敢行しました。

まずは、Santa Fe Dash-9のご紹介です。
このDELはカトー製です。ウォーボンネット塗装のなんと輝かしいこと!
これ以降、SD75等までこのウォーボンネットは続きましたが、現在はどうなんでしょうね。
BNSFになってからパンプキン塗装がメインと聞いていますし、最近の事情を聴きつけていないので
ウォーボンネットの現存有無が心配なところです。

我が模型鉄道においても、実はこの車両はあまり走らせたことがないのです。
大事にし過ぎかもしれません。







次回に続きます。


【タグ】 鉄道模型 HO 機関車 お座敷運転 Santa Fe Dash-9
     コンパクトデジタルカメラ NIKON S9700  模型鉄道 





気にって頂ければ、以下の投票ボタンを押してください。励みになります。

blogram投票ボタン



模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄
模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄
模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄 模型鉄



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Santa Fe Dash-9 (Taki)
2017-02-28 21:12:33
実際は何重連かで引くのでしょうが、貨車の頭にこういう機関車が付いているだけでアメリカの長大編成の貨物列車を彷彿とさせますね。
返信する
懐かしい!!!! (EF65-1111)
2017-03-01 08:18:56
赤銀,Santa Fe塗装.

この塗装の機関車は残っているのですが,排ガス
規制などで,急速に新しい機関車,パンプキン,
オレンジに変わっているそうです.

見に行かねば!!
返信する