goo blog サービス終了のお知らせ 

【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

【今日のタイ株】祝!タイ国際航空(THAI)がSET再上場(2025/8/4)

2025-08-04 22:19:44 | タイ株
今日のタイSET指数:1229.40(+0.91%、8/4) 

「東南アジア株式市場はまちまち。
今週発表されるISM米サービス業購買担当者景況指数と新規失業保険申請件数は、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ判断の重要な材料になるとみられる。
トランプ米大統領がアジア諸国に課す関税率は15~40%となった。
ただ、ベトナムやインドネシア、フィリピン、日本などは交渉の末に米国と合意。市場はどの国の輸出に最も混乱が生じるかを改めて見極めようとしている。」
(8/4、ロイター)

続く緊張、市民にしわ寄せ=タイ・カンボジアが協議開始―停戦1週間
「タイ・カンボジア国境紛争は4日、両国の停戦合意から1週間が経過した。
この間、大きな衝突は起きていないが、非難の応酬はやまず緊張状態が続く。
避難所で自殺者が出るなど市民にしわ寄せが及ぶ中、両国はマレーシアで緊張緩和に向けた協議を始めた」
(8/4、時事通信)

日本人タイ株投資家の人気銘柄だったTHAIがついに再上場



THAI(THAI AIRWAYS INTERNATIONAL)
タイ国際航空(TG)
タイのフラッグ・キャリア
「スターアライアンス」に加入
株価(LAST):10.50(8/4)
OPEN:10.50、HIGH:11.00、LOW:8.55


THAIの株主をみると、財務省(38.90%)、バンコク銀行(8.51%)、タイ貯蓄協同組合(5.43%)。

100株くらい買ってみようかな。


押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タイ株】停戦合意のタイ・カンボジア、緊張が続く(2025/8/3)

2025-08-03 12:32:53 | タイ株
タイSET指数:1218.33(8/1)

(6ケ月チャート)

停戦合意したタイ・カンボジア 双方が違反主張 緊張続く
「タイとカンボジアの停戦合意から5日が経ちましたが、合意が着実に履行されるか不透明な状況になっています。」
(8/2、テレビ朝日)

米政権 タイとカンボジアの関税19%に引き下げ 停戦の発効受け
「アメリカのトランプ政権は、武力衝突が起きたタイとカンボジアに対する関税率について、停戦が発効したのを受けて、両国からの輸入品への関税36%から19%に引き下げると発表しました。」
(8/1、テレビ朝日)

「トランプ政権が世界経済のリスクであることは変わらない」
(8/3、NEWSWEEK 日本版)


「タイ最大のペット製品展示会開幕=4日間で7万人以上を見込む」
「バムルンラード病院(BH)、4~6月期は3.8%減益」
(8/1、時事速報バンコク)

BH(BUMRUNGRAD HOSPITAL)
【SET50】【SET50FF】
東南アジア最大規模のバムルンラード病院を所有・運営
株価:168.00
PER:17.95
配当利回り:2.98%

(1年チャート)

押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【タイ株】現在の保有銘柄&株数【関税交渉期限が来週に迫る】(2025/07/26)

2025-07-26 08:55:30 | タイ株
現在の保有銘柄&株数【撤収中】(2025/07/26)は次のとおり。
NSLを売ってKTBをナンピン買い。
飲料OSPが損益プラスに転じる。暑いから?


(1,308,695.13B✖4.55=¥5,954,562)

タイSET指数:1217.15(+0.38%、7/25)
「米国との関税交渉期限が来週に迫っていることに加え、主要中央銀行の政策決定会合が近いため、投資家が慎重になっている。
最近では日本やインドネシア、フィリピンが米国と通商合意に至っており、東南アジア株を幅広く押し上げた。」
「バンコク市場のSET指数(7/25)は小幅高。
カンボジアとの国境地帯での衝突が引き続き注目されている。
投資会社CGSインターナショナルのアナリストは『もし両国の緊張が激化して、より重要な検問所が閉鎖される事態となれば、タイ企業も影響を免れないだろう』と指摘した。」
(7/25、ロイター)

1200P台をキープ。
タイ米貿易交渉の妥結を静かに待ちたい。

押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のタイ株】タイ・カンボジア、再び軍事衝突 戦闘機で空爆(2025/7/24)

2025-07-24 22:16:17 | タイ株
今日のタイSET指数:1212.49(ー0.58%、7/24) 

タイ・カンボジア、再び軍事衝突 戦闘機で空爆
「タイとカンボジアは24日、互いに領有を主張する地域で軍事衝突した。
5月末に続く交戦で、タイ当局によると、同国側で40人以上の死傷者が発生した。
タイは戦闘機による空爆にも踏み切った。
タイのナタポン国防副大臣は24日、『我が国の領土を侵す者は許さない』とカンボジアを非難し、徹底抗戦する構えを見せた。」
(7/24、日本経済新聞)

タイ株式市場に大きな影響が出ないことを祈ります。

THB/JPY≒4.541
(7/24、22:20JST)


押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今日のタイ株】タイSET指数:1219.62(+2.34%)(2025/7/23)

2025-07-23 22:18:32 | タイ株
今日のタイSET指数:1219.62(7/23、+2.34%) 

(3ケ月チャート)

<Market Roundup 23 July 2025(kaohooninternational)>
「タイのSET指数は1,219.62ポイントで取引を終え、27.87ポイント(2.34%)上昇し、取引額は451億2,000万バーツでした。
同アナリストは、日本とフィリピンが米国と協定を結んだ後、タイ市場が予想よりも高騰し、アジアの株式市場を下支えたと述べた。
同アナリストは投資家に対し、米タイ貿易交渉の妥結が間近に迫っている可能性やタイの輸出統計を注意深く監視するよう勧めている。」
(7/23、https://www.kaohooninternational.com/markets/561960)

米タイ貿易交渉が妥結しなかったら最悪です。

<今日の値上がりタイ株>
BBL(BANGKOK BANK)
バンコク銀行
タイ最大手商業銀行
株価:147.50(+2.43%)
PER:5.81
配当利回り:5.90%

(1年チャート)

THB/JPY≒4.548
(7/23 22:10JST)


押してね
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする