goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげブログ

Miniature Schnauzer
~ Wonderful small partners ~  

ハルくん来たる

2006年03月19日 | ■パン(Mシュナ)
パンの親戚ハルくんが東京から遊びにきました。
飼い主とま☆さんの先代犬トトくんは、はなの親戚。
今現在の愛犬ハルくんがパンの親戚。


パンの親戚の中で、ハルくんは一番似ている。
誕生日も近い。
実物はどうかな?と思ってましたが、似てました(笑)
パンより一回り小さい感じ。

左:ハル   右:パン
TOP写真はハルくん。パンとそ~~っくり!!

写真が微妙にブレてるのが残念。
仕草も似てて面白かったね。
お互い仲良くできました。



天白区のone two skipで、みんなでランチ。
その後、ネイチャーベットに寄り、牧野が池公園で散歩しました。

もっと公園に居たかったけど、かなりの強風。
おまけに寒いので、帰宅の途に。


なかなか遠い所に住む親戚さんとは会えないので
貴重でした。
蜜柑ママはじめ、皆様お疲れ様でした。
とっても楽しかったです




DUOにて

2006年03月16日 | ■パン(Mシュナ)
DUO(ディーラー)に行ってきました。
修理の予約は、朝9時。
えらく早い…。
部屋を荒らすから、パンを連れていきました。


1時間程で作業が終わるので
その間、矢田川の堤防を散歩。

はしゃぐパン。




ディーラーでは、落ち着きのない様子。

お客さんや店員さんに、キョロキョロしてます。
ワン!!と言ってみたり
前にディーラーに連れて来た時も、かなり警戒してました(苦笑)


帰宅してから、はなとボブの散歩も済ませ
その直後に雨が降ってきた。
最近、雨が多いから嫌だなぁ
春が近いんだね





ドッグショー(中部ブロック)見学

2006年03月05日 | ■パン(Mシュナ)
ドッグショーに行ってきました。

今日は、いつもお世話になっているBJママのブレイドが出陳。
※トップ写真:ブレイド
カードgetしたらしく、おめでとうございます!!!
毛量が凄かったなぁ。

・・・・ですが
11時に到着した私は見れませんでした
いつもシュナって早い時間だから、見れた試しがない。





マーガレットちゃん。
かなり小顔で、めちゃくちゃ可愛い。




パピークラスのマオくん。
マオくんは、以前オフ会でパンと追いかけっこしました。
パンとは、テンションが合うんだよね。
しかし、たくましくかっこ良くなったなぁ。
マオくんは、パンの親戚さん。これからも頑張ってね。



シュナを連れた人は、そんなに沢山居なかったな~。
なおちゃん・ひろ姉、優麗ママ、ランママ、ちあきさん、さくらママ、phooママ…
そうそう、ずっと気になってたピッコロちゃんに会えた。
ピッコロちゃんは、成犬なのにすごく小さいの。
鎖肛(肛門がない)というハンデに負けず、頑張って生きてる。
はなの産んだ子犬の中にも鎖肛の子が居ました。
私は安楽死を選びましたが、ピッコロちゃんのように
成犬まで育つ子も居るんだなぁ、と少し感動した。



お昼も食べず、かなりお腹がすいてきたので
15時に帰宅しました。
実家に預けてある、はなボブの夕方の散歩もしなくちゃ。

走り回れた訳じゃないけど、パンも疲れたらしい。
抱っこしてた私の腕は、しびれてます。
BJママとまいちゃん(BJママの娘さん)にも
かなりの時間、パンを抱いてもらって(汗)
・・・・助かりました。


ドッグショーの楽しい所は、かっこ良いショーカットのシュナが見れること。
よくよく見て、自分の犬達のトリミングの参考にします





Happy Birthday パン

2006年02月24日 | ■パン(Mシュナ)
パンもとうとう1歳になりました。


うちに来たのは、生後6ヶ月。
かなり大きな子犬でした。




でも、当時より一回りは大きくなってるみたい。
毎日見てるから、あまり実感がない。

はなよりは、かなり大きい。
(うちに来た時点で、はなより大きかった)



しかし、相変わらず留守番ができない。
できないと言うか、破壊行動がない時がない。
いつになったらなくなるんだろうか…。


話は変わりますが。
パンが以前、よそのワンちゃんに噛まれたんですが
そのワンちゃんのお宅の前を通ると
歩けなくなるんですよ(笑
通るのをかなり嫌がるので、抱っこします…。 
普段は、他の犬にはとてもフレンドリー。
でも、あの時はよっぽど怖かったようです。


パンとは、まだまだ長い付き合いになる。
パンが10歳になった時、私は40歳を越える。
これから、どんな10年になるのか楽しみだね。


サイトのアルバムに、パンの成長過程をUPしました。
CUTIE はな





猛犬注意

2006年02月01日 | ■パン(Mシュナ)
パンは、追いかけっこが大好きです。

・・・と書くと、とてもフレンドリーな犬に聞こえる。
犬にはいいんです。


何がいけないかと言うと、
犬を連れてない他人。
「人間」に対してが問題がある。

例えば、めったに会わない弟や、熊本の祖母に。
飛びついて吠え立てます。
室内で少し動くだけで、走りよってワンワン言ってます。
もちろん、知らない人(宅配の人や、私の友人)にも
吠え立てます。
しかも、飛びついて噛んでるっぽい。

犬を連れてる人に対しては、あまり警戒しないようです。

パンは、動きも機敏なので、やられた人は、怖いと思う。
パンのジャンプは、肩の付近まで飛ぶからね。
これを利用して「ジャンプ」と合図すると、パンはジャンプして、私が抱くという"芸"ができる。
でも、足腰に悪そうな"芸"だよね。



パンの性格で問題点は、
留守番ができない事と、他人に対して吠える この2点。
これさえなければ、いい子なのになぁ(苦笑




GREEN DOGバナー

シニア犬との暮らし




grow up

2006年01月24日 | ■パン(Mシュナ)
相変わらず破壊魔のパンです。

最近は、少しヒゲも伸びてきて
写真だけ見ると大人っぽくなってきましたょ。

でも、服を買えば数日で食いちぎり
リードもボロボロに。

『どうせリードは噛みちぎられるから、
1000円程度のナイロン製でもいいじゃない!』
との突っ込みもありますが、
何しろ体重が8キロoverで、すごい力です。
リードが手に食い込み、痛い。
痛くて腹が立つ(笑)
その点、アニマルミュージアムのデイリースターリーシュは
ナイロンの周りを布で覆ってあり、痛くない。
そしてリーシュの長さは95センチと、丁度いい長さです。
千切られても千切られても、コレが使いやすい。

既に、3本目を注文いたしました。
4本目は、名古屋でアニマルミュージアムを取り扱ってる
ネイチャーベットに予約をしてある(苦笑)
きりがない…。




GREEN DOGバナー

ペピイ 2006年新春福袋

パン噛まれる

2006年01月10日 | ■パン(Mシュナ)
散歩中、よそのお宅のワンちゃんに噛まれてしまいました。
実家の近辺を、1頭ずつ散歩してました。


柵ごしに犬が顔を出してて
パンが近づいた瞬間に顔をガブッと。
慌ててリードを引いたけど、食いついて離れない。
私は、相手の犬を離そうと手を出したら、ガブリ。

手袋をしていたので、この程度で済みました。
が、痛い。(苦笑)

パンの目の下と、上顎、下顎から血が出ていたので
帰宅して、ヒビテンで消毒して
念のため獣医に。
貫通はしていなかったので、消毒と抗生剤をもらってきました。



今日は、午前中にはなの尿検査でした。
(検査結果は、良好)
ボブは、週末に歯石除去の予約をいれてきました。
午後には、パン。
結局、1日に3頭ともお世話になった。


今回の件は、私にも落ち度があるんだけども。
以前から吠える犬だったので (←うちも人の事言えない)
側を通るべきではなかった。
噛む噛まない以前に、室内で飼って欲しいと少し思った。


パンは、ちょっとションボリしてます(苦笑)
ちなみに、今日のパンの体重は8キロ。
順調に大きくなっている。
まだスリムだけど、痩せすぎって感じはなくなりました。





熊本の旅

2006年01月08日 | ■パン(Mシュナ)
無事に帰還いたしました。

名古屋から熊本まで、860km。
名神~中国道~山陽道~九州道です。
休憩を入れて、10時間弱でつきます。
(120kmで走ってるというのは内緒)

途中、山陽道は山ばかりでした。
パッと開けた一瞬、とても綺麗な風景が。
宮島です。
サービスエリアでは、みんなが望遠鏡を覗いていました。
私は、みんなが何を見てるのかわからず…
とりあえず、記念撮影。(景色は写ってません)

日本三景だったんですね。
「知っとけよ」と言う突っ込みはなしで。


熊本では、足の悪くなった祖母が1人で住んでいます。
毎日、ガラにもなく料理をしました。
馬刺しをかなり食べました。
子供の頃は、「馬!?」と思って口にできませんでしたが
食べてみたら、あまりの美味しさに驚きました。


熊本では、知り合いの日本テリア「天ちゃん」とCAFE de nanaへ。

日本テリア自体が珍しいので、私は妙にテンションが上がってしまった。
とてもスリムで、シルクのような手触りの短毛。
可愛いよねぇぇえ。

CAFE de nanaには、室内ドッグランがありました。

パンは、天ちゃんのマフラーを取り上げ…



2頭で仲良く追いかけっこできました。
とても楽しかった。


行き帰りの車内で、パンは自分の服を噛み千切ってしまいました。
せっかくボブの服を借りていったのに…








ネイチャーズバラエティ

2005年12月20日 | ■パン(Mシュナ)
パンのフードの種類を迷ってます。

今は、ニュートロチョイス ラム&ライス(パピー用)を食べてます。

で、いつから成犬用に変えたらいいんだろう。
(何しろ、子犬を育てるのが久しぶりなもので)

そして、種類は何がいいんだろう。

ナチュラルハーベストにしてみようか。
それとも、ネイチャーズバラエティにしようか。

お試しパックを注文してみました。
まずはネイチャーズバラエティ。

写真を撮ってたら、なぜか…はなが…

ナチュラルハーベストってよく聞くよね?
どうなのかな。
またお試しパックを頼んでみようと思います。


すごい雪です

2005年12月18日 | ■パン(Mシュナ)
コーラが無償に飲みたくなり、買いに行ってきた。
いつになく雪が積もってた…。


写真は、3時頃。
今はもっと積もってます。

あまりのヒマさに、パンがずっとおもちゃで遊んでます。


はなボブはこたつから出てきません。
食事時以外、ほんとに出てきません。