goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげブログ

Miniature Schnauzer
~ Wonderful small partners ~  

ボブ お腹下す・・

2013年01月30日 | ■ボブ(Mシュナ)

日にちがあいているので

誕生日のご馳走とは無関係だと思いますが…

ボブが明け方にソワソワするからおかしいな?と思ったら

お腹を下していて・・・

外トイレなので玄関に走る・・・

間に合わず、ピー・・・

可哀想に(T_T)

こういう時も外トイレの子って大変だなって思います。

 

一回だけの事かと思ったら、翌日もその翌日も。

ご飯を食べたら下す・・の繰り返し。

さすがに四日目で病院に行ってきました。

食欲元気はあります。

検便で、少量の白血球が見られ、大腸炎ではある、と。

まずは対症療法で抗生剤と整腸剤で様子を見ます。

 

問題はこれで薬が効かなかった場合です。

(他の患者さんが居ないのを確認して)

いろいろ質問してしまいました

下痢の症状が治まらない場合、大きな病気が潜んでいる時があります。

腎臓や肝臓の病気、リンパ腫 等々。

検査の段階の話から(検便、血検、エコー、レントゲン、バイオプシー、内視鏡、遺伝子検査)

先生が「知識として知ってて良いでしょう」と言って

IBD(炎症性腸疾患)という病気についても説明してくれました。

※気になった方は検索してみてね

かなり専門的に30分近く講義してくださり(笑)

いつも熱く教えて下さる水越先生です

すごく勉強になります!

 

 

年齢的にも何かと心配になっちゃうよー。

お陰さまでボブは薬を飲んだら、効果てき面で

健康的なウンチに戻りました。

 

 

 

 

 

 

 

GREEN DOG
GREEN DOG





Happy Birthday BOB

2013年01月22日 | ■ボブ(Mシュナ)

今日でボブと出会って9年になりました。

9年・・・ 推定年齢がもうわからない

14歳にはなってない感じだから、12~13歳ってとこかな??

 

一昨年は老いをすごく感じましたが、ここ1年は急な変化は見られませんでした。

動きはゆ~っくり、ほとんど寝て過ごしています。

後ろ足の衰えは結構あるので、シッコをする時は利き足でしか立てません。

踏ん張らない方の足の筋肉はかなり削げてます。

耳は遠いです

心拍は一時期は50ちょっとしかなくて心配しましたが

今は60以上はあります。

 

性格は頑固になってきましたね~

散歩でもあまりに早く歩くと、嫌がって踏ん張ってます。

(パンが引っ張るから早く歩かざるを得ない、、とも言う)

そっち行きたくないよーというのも増えたし。

それでも可愛いらしいおじいさんです

最近はまた頑張ってシャキーン眉毛に立派な髭です。

 

 

9年前の1月22日はこんなボブ。

寒い寒い季節に1人で走ってたね。

 

ボブと言えばこの歌

「桜」 河口恭吾

 

僕がそばにいるよ

君を笑わせるから

空のない街ぬけだし

虹を探しにいこう

 

いつもそばにいるよ

君を笑わせるから

やわらかな風に吹かれ

君と歩いていこう

君と歩いていこう

 

君がいる

君がいる

いつもそばにいるよ

 

ボブと出会った日 Happy birthday・・・

まだまだそばにいてね!

 

 

 

 

 

 

 GREEN DOG
GREEN DOG





初めてのボブ

2013年01月18日 | ■ボブ(Mシュナ)

今日、寒いですねぇーー。

あまりの寒さに…

ボブが…

 

初めて

 

 

こたつに入った私の膝の上に乗ってきた!!!!

 

はなやパンは遠慮なく膝に乗りますが

ボブは1度もそういう事がなかったんです。

きっとそういう飼われ方をしてなかったんだと思いますが。

やっとやっと自分から膝の上に来たね!

9年もかかったね~

 

 

 

 

GREEN DOG
GREEN DOG




 


パン 脂肪腫

2013年01月05日 | ■パン(Mシュナ)

今日は年末から放置していたボブのワクチンに行ってきました。

心拍は66と、少ないながら安定してました。

 

 

先生「そうそう、パンちゃんのワクチン案内も出そうと思ってたんですよ」

と、言われたので

まー「あ、じゃあ、ついでにパンも。あとちょっと腫瘍を見て欲しいんです」

とパンも診察。

パンは3、4歳頃から左脇腹に2.5センチ程度のしこりがあって、

遊離してる事から脂肪腫だろうと推測されてました。

ここ数ヶ月の間に、左の首の根元あたりにも1センチ程度のしこりができました。

私が触った感じでは少し固めで遊離してるのか解らず、

もし両サイドにできてきたら、リンパ腫じゃ・・・と心配してました。

とりあえず、針で刺し中身の組織を見てもらったところ

2箇所とも、肥満細胞腫(悪性腫瘍)の特有の細胞は見受けられず

遊離してる事から、8割方、脂肪腫だろう、という事でした。

あーー 良かった。

肥満細胞腫だったら、すぐ手術しようかと思ってたので安心しました。

 

今日はボブの体重が増えていて10.8キロもあった。

過去最高に太ってる・・・ 

※普段は10.2キロ位

逆にパンは8.9キロしかないので、いつもは1キロ差のboysですが

2キロ差になってました

身体の大きさ(長さ)は同じ位なんですよ。

ボブ、全然動かないからなぁ・・・・

フードコントロールしないとです。

 

 

 

 

 

 

 

GREEN DOG
GREEN DOG





Happy New Year 2013

2013年01月03日 | ■まーについて

明けましておめでとうございます。

 

 

 

毎度のことですが、年末は31日までビッシリ仕事してました。

Boysのあまりの汚さに、31日お客様ワンコを見送った後に

腱鞘炎のひどくなった手に鞭打ち、シャンプーだけしました。

気が抜けてるせいか、実は自分の犬が一番疲れる・・・・・(笑)

 

 

 

今年のクリスマスは(これも毎度ですが・・)

キッチンドッグで購入。

 

 

 

 おせちもね♫

 

 

人間用は、いつもうちの会社のオーナーがお節料理を買ってくれます。

これはすごく有難い!

そして美味しい!

 

 

今年はまー家は引越しの予定です。

仲の良い友人にしか言ってませんでしたが

ワタクシ・・・・ お家購入予定です!!!

30代最後の年に夢のマイホームでございます。

現在の状況(まだ更地)

今月から打ち合わせが始まるので、ちょっとずつ写真もUPしようかなぁ、と。

 

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 GREEN DOG
GREEN DOG