goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげブログ

Miniature Schnauzer
~ Wonderful small partners ~  

破壊は続く

2010年01月10日 | ■パン(Mシュナ)
身体も大きければ、力も強い。

パンがリードを食いちぎってしまった…。

って、これは年に3度以上はあると思われますが。


ほんの数秒でこの有様です。

当然、もう捨てるしかない…。


もうすぐ5歳になるというのに、あのテンションの高さ。
いつになったら落ち着くんだろう









GREEN DOG
GREEN DOG







ベッタリ王子2

2009年11月20日 | ■パン(Mシュナ)
以前にもパンが『ベッタリ王子』と書いたけど ⇒ コチラ
ボブにべったり… 

それ以外にも飼い主にもべったりなんです。

パンは飼い主には忠実なタイプ。
※見知らぬ人(特に来訪者)には、威嚇的です。
懐いてしまえば、かなりの甘えん坊です。

今は彼の膝の上から離れません。

狭いスペースでも、無理やり乗る。
本人は、自分が大きいという事に気がついてないからね。
パン、9キロ。
体長40センチ以上(笑


そうそう、今の季節ってひっつきムシがすごいですよね。
散歩に行く度に、すごいくっついてくる~…。。。。。
彼も昔、ペットの専門学校に行ってた経歴があるので
ブラッシングができ、助かっています♪







GREEN DOG
GREEN DOG








アウトドア用チェア

2009年07月08日 | ■パン(Mシュナ)
キャンプ用の椅子を持ってたはず。
はなと川に行ってた頃に持ってたはずーーー…

と思って探しまくったけども… 見当たらない。
引っ越しを繰り返している間に、どうやら無くしてしまったようです。

月末にBBQに行くので、スポーツオーソリティに買いに行ってきました。
可愛い柄で、しかも展示品だったので1100円(笑
これで一安心。


しかし、あの椅子はどこへ行ったんだろうなぁ。。。。








GREEN DOG
GREEN DOG












4schnasの関係

2009年07月01日 | ■パン(Mシュナ)
今日の夕方、あふろ&ドーピーを少しの間お預かり。

まだまだ成長途中のドーピー。
パンとの関係はどうなっていくかな?と思ってました。
が、先月と変わらずでした。

パンとドーピー、鼻を突き合わせ挨拶を済ませると
ドーピーは、お腹をゴロンと見せてました。
お腹を向ければ、それ以上は誰も攻撃しません。

そうやって犬社会での上下関係はできていくんだね。

時間がたつと、ボブやパンにパンチして遊べ~!って走り回るんです。
可愛いね。
きっとドッグランなら一緒に走れるよ☆

ボブはあふろちゃんばかりを追いかけてて…。
しつこいので叱っておきました




今日は友達たくさん来たなぁ… by パン







GREEN DOG
GREEN DOG








シュリくんに会う

2009年05月27日 | ■パン(Mシュナ)
今日も暑かったですねぇ。
夏と変わらない30度位あったんじゃないかな。


今日は神奈川から名古屋に越してきたトモちゃんと初対面。
パンを連れてWe'sに行ってきました。




シュリ 10歳
妹分のコリンちゃんは今日はお留守番。

トモちゃんもトリマーなので、話しがつきないんだよねぇ~。




ヴィッチ 「こ、こ、こんにちは~」




あづいぃ… お水、お水…



あまりに犬達がハァハァ言い出したのでカフェへ避難。
けど、店内でも暑くて汗が(笑
用事があったので3時には帰る事になりましたが。

これからの季節は夕方以降しかお出かけは難しいね。
昼間はカフェかなぁ~…。

今日もガウガウもなく仲良く(マイペースに!?)遊べました










GREEN DOG
GREEN DOG








できる子

2009年03月17日 | ■パン(Mシュナ)
パン、やればできる子です(←多分ね)

いつものWe'sに行ってきました。
今日はアジリティ用のハードルがあったのでチャレンジ。
数回誘導して、あとはコマンドで飛べるようになりました!

テンションは高いし、身軽でジャンプ力もある。
(おまけにでかい)
これ位のハードルは余裕です。


が、1歳の時に膝が外れた事があるのでアジ向きの身体じゃないんですよね。
私の根気と体力もついていけず…ですが。






今日もみにー&ZEROが一緒に遊んでくれました!




とにかくZERO(8か月)とパンはずっと離れない。
楽しくて仕方がないみたい。




初めてパンがちょっと優位に遊べる相手を見つけた感じ?(苦笑




激しい遊び中、タンクトップのスワロがまた取れてたので
脱がす。




わさわさ…。
ボブは若干ついていけず。




みんなが走り回っていても、ヴィッチはマイペース。




気がついたら5時まで喋ってた。

また遊んでねぇ~☆








GREEN DOG
GREEN DOG







Pann 4years

2009年02月24日 | ■パン(Mシュナ)
今日でパンが4歳になりましたー。
立派に成長しております。
かなり落ち着きのない性格も、徐々にですが大人へ…。
でもやっぱりいつまでたっても幼いまま。

3年半前、最初に会った時は痩せっぽっちでヒョロヒョロしてた。
まだまだ幼くて、毎日毎日ピーピー鳴いて…
人の後を追いかけてばかりでした。
若干、今もその傾向はあるけども。

ゆっくりゆっくり歳をとってね。
Happy birthday dear Pann.........





今日もWe'sへ行ってきました。
※We'sには、里親募集のシュナの子犬達が居るようなのでヨロシクです。
コチラ


オトコ達。
※うちの2頭がやけにでかい






雨降りでも屋根があるから大丈夫!






ほとんど動かないボブ。






ヴィッチ、待って~~。






この半そでTシャツを着せると、帰宅してから毛がもつれてる。
それだけが難点(苦笑

今日は連続写真のボタンは覚えて、
さらに普通のレンズで少しズームができるという事に気づいた(←今頃)

なかなかいい写真が撮れずーー。。。。
難しいですね、イチデジ!!






GREEN DOG
GREEN DOG







ベッタリ王子

2009年02月19日 | ■パン(Mシュナ)
王子ってキャラじゃないけど、うちの犬達。



先日、かつみさんとこのさくら&絵茉ちゃんも
仲良し姉妹って感じだったね。
うちと似てた。

はなが居た時から、3頭とも喧嘩する事もなかったんですよね。
例えご飯やおやつを奪われても(苦笑

ボブとパンも仲良し兄弟(?)

ボブ、いい匂いするなぁ。




誰か居ますかー。


ドッグランで、ボブが疲れて動かなくなると
次のターゲットは、いつも…


ヴィッチ!!

待ってよ、待ってよー。



パンは早くに去勢したせいか、女の子にはあまり興味がない。
同じテンションの子か、もしくは年上の男の子が好きです。
頼れる兄貴!みたいな。
真似ばかり…。

でも、はなやボブパンが仲良しで良かったです。
あとお友達のヴィッチくんとも。
多頭飼いで相性が悪かったら、かなり気分が
めげるわぁ…。
これはラッキーだったのかな。



そうそう。
先日の絵茉ちゃんを見て。
私も、もっとローリング頑張らなくちゃ!って思った。
我慢できずバリカンかけちゃったけど。
(5ミリね。さすがに2or3ミリはかけれない)
足の貧相毛はおいといて、背中はナイフで頑張るよ









GREEN DOG
GREEN DOG









集えハイパー犬

2009年02月17日 | ■パン(Mシュナ)
今日明日と連休になりました!!
かなり貴重。

って事で、毎度のWe'sへ。



何か下さい  byヴィッチ




ボクも下さい  byボブ




ボクもー   byパン





今日は約3年ぶりにかつみさんに会えました♪
さくらちゃん、すっかりお姉さんになってたね。

絵茉、さくら   
2頭ともパンの親戚です。
絵茉ちゃん、ショーチャレンジ中。かっこ良いねぇ!




エボ
勝手に「アイドル犬」と命名。
すぐ近寄ってくるの~… か、可愛すぎる。
愛されキャラのエボ。ヤバイです。




パンのスイッチが入り…
が、またしても動きが早すぎてカメラがついていけず。



爆走しすぎて、絵茉ちゃんを蹴飛ばす。
初めはパンの方が怖がってたのに
蹴飛ばされた絵茉ちゃん、引き気味に…。




今日はみんなが元気いっぱいな子で、安心して遊べました。
怖がりな子だと追い込む傾向にあります、うちのboys。
また遊ぼうね~~♪♪
















GREEN DOG
GREEN DOG









祖父とパン

2009年02月13日 | ■パン(Mシュナ)
今、父方の祖父が富山から来ています。
愛知県の施設に入るために。
1週間ほど、うちに滞在してるんですが。

パンは来客に対して、かなり威嚇的です。

祖父はもう85歳。
動きもゆっくりです。
飛びついて転んだらどうしよう…ってかなり心配してました。

…が、2~3日で慣れました。
最初の日は案の定飛びついたみたい。

今はすっかり慣れて。
慣れというか(父に叱られたのか?)、祖父に近寄らない(苦笑
パンなりに空気を読んでるみたいです。

でも、慣れると一番甘えん坊なのになぁ。
パンの良さが解ってもらえるまでに時間がかかるのが残念。
最初から空気読めるオトコになって欲しい(笑

ボブは人懐っこいので安心です。
玄関のチャイムにも、来客にも吠えません。



あ、そうそう。
昔の日記を読んでたら、パンは1歳すぎで9.2キロあった。
それを思ったら、現在の8.6キロは… 少ないね。








GREEN DOG
GREEN DOG