石垣島のダイビング店【サザンダイブ石垣島】☆スゴ日記

海の様子と離島生活をお送りしています♪

石垣島地方は梅雨の中休み♫

2019-05-23 | 地域

はいさ~い。

毎度どうも「サザンダイブ石垣島」の、スゴモリでございます

石垣島は只今、絶賛☆梅雨の中休みであります。

それほど気温が上がらず、最高気温は27℃と涼しかったですょ。

さて最近の水温は、26℃ぐらいでして。

ワンピース・スーツとフードベストで、大丈夫かな~と思います。

この時期は幼魚や幼体が多いですから、小さき生物達をメインに観てまいりました。

サンゴ礁の周辺でよく見られる、キンギョハナダイの幼魚。

よく見ると青いアイシャドウが綺麗な個体がいたりして、なかなか楽しめます。

このムラサキ色したハナゴイの幼魚も、海中で見ると綺麗な魚であります。

これも個体差なのでしょうか?

尾ビレの外縁が、ほんのり赤い子が数匹見られましたのょ。

それほど水温が高くないので、ぼちぼちウミウシがいますね。

肉眼で見ると地味な色合いのセンテンイロウミウシが、餌探しをしておりました。

サンゴの触手に隠れていたのは、カクレエビの一種。

スケルトン・ボディで、見つけにくかったです(^^;)

いつもイイ場所で小魚を待ち伏せていたハダカハオコゼは、見やすくて撮りやすいですなぁ(^^)

ピンク色のハオコゼちゃんを探したんですけど、行方不明になったかもしれません・・・。

明日から3~4日は、天気が良さそうな予報。

梅雨時期ですけど水分補給をこまめにして、熱中症対策をしましょうね~。

さてさて、ショップ・ツアーが始まりまする。

ファン・ダイブだとか体力があれば、サンセット&ナイト・ダイブもする予定であります。

(もちのろん夜は適度に、飲み会をする予定もあります)

ですので朝から晩まで、海に行っている事になり時間的に余裕がありません・・・。

この期間に「お問い合わせ」や「お申し込み」を頂いても、返信できるまで遅くなるかと思います。

恐れ入りますが、気長にお待ち下さいますようお願いします。

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて失礼いたしまする。

最後まで読んでくださり、み~ふぁいゆ~(八重山の方言ですと、ありがとう)。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでございました。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいです!

厳選八重山クチコミランキング(34位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)


ベタ凪からの北風ピュ~(^^;)

2019-05-20 | 地域

はいさ~い。

毎度どうも「サザンダイブ石垣島」の、スゴモリでございます

梅雨入りしているのに、ベタ凪で穏やかですなぁ~(^^)。

だけども潜っている時に、あれよあれよと北風&雨に

最近の天気予報は精度が上がっているらしく、当たりますね。

さて海の中は小さな生物が多くなりまして、いろいろと見てまいりました。

少し成長したような、ミナミハコフグの幼魚。

泳ぐ姿が、メチャメチャ可愛い子であります。

こちらはサンゴの隙間をチョロチョロ動き回る、イシガキカエルウオの幼魚。

やっとコンデジでも撮れる、大きさになりましたヨ。

岩穴から様子を見ていたのは、ドクウツボ。

違う場所では、こんな生物を見てきました。

水中でオレンジ色の点々模様が目立っていた、トサカリュウグウウミウシの幼体。

これはカラー・バリエーションの、ひとつですね。

最初ウミウシと間違えた、ヒラムシの仲間。

このヒラムシは、ウミウシに擬態をするそうです。

これも幼体でした。

こちらのエビちゃん幼体ではありませんが、体長1cm以下と小さかったぁ~(^^;)

ダイバーの間では「ロボコン・エビ」と呼ばれている、アナモリチュウコシオリエビ。

腕の毛が、金髪ですね。

プランクトンが豊富だったらしく、あちこちグルクンが群れまくっておりました。

キビナゴの群れを追いかける、スマというカツオの群れも回ってきましたよ~。

泳ぐのがとにかく早いですから、エキジットするまで気を抜かないでくださいまし。

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて終了いたしまする。

最後まで読んでくださり、み~ふぁいゆ~(八重山の方言ですと、ありがとう)。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでございました。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいです!

厳選八重山クチコミランキング(34位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)


海底徘徊系ダイビング♫

2019-05-13 | 地域

ハイサ~イ。

毎度どうも「サザンダイブ石垣島」の、スゴモリでございます

久しぶりに場所を変えて、水底を徘徊するファンダイブをしてきたとです。

ちょいと深い所に生息している、ヤギの仲間に棲んでいた小魚たち。

キンギョハナダイの幼魚と、まだスケルトン・ボディだったナミスズメダイのベビーちゃんでやんス。

近くの切り立った壁沿いのヤギに、ナミスズメダイの卵塊がビッシリ産み付けられていました。

各卵には目が形成されていて、ハッチアウトまで秒読み段階ですね。

青と黄色の体色がよく目立つ、セナキルリスズメダイが群れていましたねぇ。

違うポイントの深い場所にいたヤギには、こんなエビちゃんが隠れていましたヨ。

ヤギに生息しているのに、和名はイソバナカクレエビだと思います。

水面近くも水底近くも、水温は25℃ぐらいですかね。

ちゃんと探すと、ウミウシが見つかりました。

コールマンウミウシやシライトウミウシが、見つかったり。

小さすぎて虫眼鏡で観察していた、キヌハダモドキ・・・でしょうか?。

小さくても姿・形は成体と一緒だった、モザイクウミウシの幼体。

サイズ的に可愛いかったですょ(^^)/

この他にも綺麗な生物が、いろいろ見る事ができましたとサ。

海底徘徊系ダイビングをする時には、ダイブ・コンピューターが必須。

ツアー中に電池切れにならないよう、事前にバッテリーマークなどなど確認しましょうねぇ。

スゴモリは3年前から、ソーラー・タイプのコンピューターに買い換えました。

今のところ、正常に作動しています。

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて終了いたしまする。

最後まで読んでくださり、み~ふぁいゆ~(八重山の方言ですと、ありがとう)。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでございました。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいです!

厳選八重山クチコミランキング(34位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)


元気に潜るべさッ(^^)

2019-05-11 | 地域

ハイサ~イ。

毎度どうも「サザンダイブ石垣島」の、スゴモリでございまぁす

曇ってはいましたが、穏やかな天候なのでぇ。

元気に潜ってきたべさぁ~(^^)/

透明度が、回復した感じですね。

ウスモモテンジクダイが、どっさり群れておりました。

そして砂地にボトッと落ちている、シャコガイモドキです。

外套膜とかの模様が、複雑ですね。

スズメダイの幼魚が、あちらこちらで見られます。

泡の音に注意して忍び寄ると、そこそこ近づけますよ。

外海も穏やかだし、行ってきましたマンタさんポイントへ。

ウミガメの三吉君なのかしら?

甲羅にコケが生えまくりで、クロハギ君がせっせとお掃除。

コケを食べていただけなのかな~?

しばらくマンタ待ちをしていると、主役のご登場(^o^)

しかも、2匹です。

近くまで、来たぁ~

マンタが近すぎると、呼吸が早くなるべさ~。

この時期に2匹も見れて、ラッキーでございました

潜った場所と時間帯などなど、タイミングがバッチリでよかったさぁ。

毎回こうだと、楽なんですけどね(^^;)

さて明日は場所を変えて、ネチネチ海底を這いつくばるダイビングをしたいと思います。

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて終了いたしまする。

最後まで読んでくださり、み~ふぁいゆ~(八重山の方言ですと、ありがとう)。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでございました。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいです!

厳選八重山クチコミランキング(34位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)


じっくり撮影ダイビング♫

2019-05-10 | 地域

はいさ~い。

毎度どうも「サザンダイブ石垣島」の、スゴモリでございます

スッキリしない天気のなか、マクロ的な撮影ダイビング~。

ワイド系ではなく、水中マクロ・モードのみの使用になりました。

マイナーな存在ですが、ホホスジシノビハゼがペアになっております。

巣穴作り職人のテッポウエビは、隠れたままでしたねぇ。

岩陰にいるオキナワハゼの仲間達は、暗がりに生息していまして。

目が慣れるまで、ちょいと時間が掛かりますね・・・。

可愛いサイズの、ハナゴイやハナダイの幼魚達。

根気が必要ですけど、撮れると嬉しいですよネ(^^)

死サンゴ周辺のガレ場でチョイチョイ見つかる、サンゴモエビの仲間。

見つけても、石の隙間に逃げるのが早~い。

自分で探して撮る方が、手っ取り早い被写体のひとつです。

水温は25℃になったり、26℃になったり。

そこそこウミウシの姿が見れて、写真の練習にはイイですよね。

またスカシテンジクダイの群れが、大きくなっていましたが。

群れぢゃなくて、単体を狙ってみました。

透けて背骨が、クッキリでやんス。

この他にも沢山いましたが、あれこれ見るよりジックリ観察しましたとサ(^^)

明日も曇り空の予報だそうな。

八重山地方の天気予報は難しく?、よくハズレますから参考程度にどうぞ。

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて終了いたしまする。

最後まで読んでくださり、み~ふぁいゆ~(八重山の方言ですと、ありがとう)。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでございました。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいです!

厳選八重山クチコミランキング(34位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)