石垣島のダイビング店【サザンダイブ石垣島】☆スゴ日記

海の様子と離島生活をお送りしています♪

穏やかなダイビングでした♫

2016-04-30 | 地域

はいさ~い、おこんにちは~!

毎度どうも、【サザンダイブ石垣島】のスゴでごじゃいます

昨日の北風が嘘のよう

東風から南東風がそよそよと吹いておりました。

朝からダイビングに行ってきたっス。

相変わらずキンメモドキの成魚から子供まで、群れております。

キンメモドキの群れに押し出された形になっていたのは、スカシ&ウスモモテンジクダイ達でした。

またベビー達が産まれたようで、水面近くでは小さいのがいっぱいなんス。

カニダマシは模様が粗い個体や、

 細かい模様の個体まで撮ってみましたよ。

別のポイントには、ミゾレウミウシがウロウロとお散歩中

チョコチョコ動くミヤケテグリも、根気よくやれば何とかなるでヤンスね。

こちらも少々根気が必要な、ケラマハナダイの子供ちゃんです。

追いかけると逃げるので魚の動きを見ながら行けば、そこそこイケますよね。

あまり動かず撮りやすいネタだった、ハダカハオコゼ。

今日も定位置にいてくれた、イイ子であります。

この子もあまり動かなかった、ニセアカホシカクレエビ。

イソギンチャクには体長1cm以下の子供達が、10匹ほど元気に活動をしていましたとサ。

このフグちゃんは、岩の一部に化けたつもりなのか?

コクテンフグが挟まった状態で、ちょっち笑えましたナ

今日も無事にダイビングを終える事ができました~。

明日も無理せず、ご安全に

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて失礼いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(58位ぐらい)

@Yaimaおすすめランキング(54位あたり)


北風が強かった(T_T)

2016-04-29 | 地域

はいさ~い、おこんにちは~!

どうも【サザンダイブ石垣島】のスゴでございます

久々に晴れたんですけど、

北風が強くて強くて底地湾内のポイントも波がありました

だけども透明度はイイ感じだし、Tさんと

Sさんと一緒に

元気にダイビングをしてきましたぁ~

1ダイブ目は浅い場所で、リラックスしながら潜るのです。

キンギョハナダイもテンジクダイも、めっちゃ群れていたっすょ。

いよいよカツオの仲間「スマ」が、回遊する季節に突入したようですぞ。

キビナゴの群れを追いかけ回しておりました。

2ダイブ目は「マンタ・ポイント」のリクエストでしたけど・・・。

波が高くて無理~~~

外海に近いポイントに変更をしたのでした。

ハナゴイの群れだとか、

クマノミの仲間達(・カクレ・ハナビラ・ハマなどなど)

猛烈な毒をお持ちのウミヘビも近くで見ちゃうのですヨ。

そしてマンタが見れなかった替わりに、大きなナポレオン・フィッシュの♂オスが登場~

頭のコブがハッキリ出ている老成魚を久しぶりに見れて、ラッキーなのでありました。

明日ぐらいから風向きが、東~南東に変わる予報ですな。

天候に左右されますから、ダイビングの日程は余裕を持つ事をお勧めしますよ。

休みが多く取れればの話ですけどネ

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて失礼いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(58位ぐらい)

@Yaimaおすすめランキング(54位あたり)


Go Pro持って体験ツアー!

2016-04-28 | 地域

はいさ~い、おこんにちは~!

毎度どうも【サザンダイブ石垣島】のスゴでごじゃります

ブログのネタがいっぱいあるのに、他の仕事もあって更新できず・・・

今日は二日連続で体験ダイビングシュノーケリングに参加して頂いた、

Tさんご夫妻を紹介するでやんス。

まず初日は出航前に、体験ダイビングのレクチャーですね。

一応、真面目に練習をしてみました。

「定置網跡」で、初の体験ダイビング。

スカシテンジクダイとウスモモテンジクダイの子供が、またまた増えていました

だんだん慣れてきたようで、My Go Proで撮りまくり~

(お友達への画像は、うまく編集をしてくださいねぇ

体験ダイビングの次は、シュノーケリングに行ってみたぁ~

御神崎の北側の方は、透明度が良かったのですヨ。

ここでもGo Proで、サンゴやトロピカ~ルな魚達を撮るのでありました。

Tさんご夫妻は楽しかったようで、「明日は体験2ダイブでお願いしま~す」と元気モリモリ

ユンケルを飲んで、ハリキッテ行ってみよう。

二日目は崎枝のダイビングポイントで、潜ってみるべぇ~。

ロクセンスズメダイとオヤビッチャが、ドワ~っと群れ群れぢゃないのサ。

この日も快調に、Go Proで撮りまくりなのであります

カクレクマノミだとかハマクマノミ。

お刺身やお寿司で食べると美味しい、シャコガイ。(沖縄の方言では、ギーラですょ)

サンゴと一緒で、光合成をするそうな。

体験ダイビングの2ダイブ目は地形のポイントで、トンネルやドームの中に入って探検。

暗い場所が好きなアカマツカサやミナミハタンポを、近くで見るとでした。

この魚は「煮付け」とか「マース煮(塩煮)」にしたら、美味しいと思うんやけど・・・。

どんなかなぁ~

Tさんご夫妻、二日間の体験ツアーお疲れさまでした。

もっと楽しくて面白いポイントは、ライセンスを取得すると行けますからね。

ダイバー講習は地元で取って、次回はファンダイビングで石垣島へどうぞ。

ご一緒できなかった「ひとし」で、ゆっくり食べまくり&飲みまくりますかぁ

お待ちしちょりますよ~

今まで暑かったのに、なんだか北風に変わり若干寒いんですけど・・・。

明後日の30日には回復する予報が出ていますけどね。

当たってちょうだいまし

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて失礼いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(58位ぐらい)

@Yaimaおすすめランキング(54位あたり)


ファンダイブへGO!

2016-04-24 | 地域

はいさ~い、おこんにちは~!

毎度どうも、サザンダイブ石垣島のスゴでございます

涼しくなっちゃいましたけども、ファンダイビングへ出発~

常連さんお気に入りポイント「インディアンの塔」で、ほぼフリータイム。

今日は見やすい場所にいてくれた、ハダカハオコゼ君。

カクレクマノミやハマクマノミ、このハナビラクマノミもレギュラーメンバーであります。

スカシテンジクダイとウスモモテンジクダイが、ドッサリと群れ群れでやんすよ。

カスミアジやユカタハタ・大きなクロハタ等の捕食者も、この塔の住人なのでありました。

いつもはすぐ隠れちゃう、オドリハゼ君。

写真を撮らせてくれて、今日は機嫌が良かったみたいですね。

南風が強くなったし、2ダイブ目は「崎枝ビッグアーチ」でファンダイブ。

曇り空だったのが残念

光の差し込みがいまひとつだけども、暗がりが好きな魚が棲んでいましたよン。

サンゴ周辺では、コールマンウミウシがお散歩中だったようです。

岩陰ではツノキイボウミウシと、

イボウミウシが子孫を残そうと交接をしておりました。

紫色したハナゴイは群れで行動していて、綺麗に見えますねぇ。

水温は26.5℃と暖かいんですけど、天気がイマイチだったせいか?

船上では涼しく感じましたとサ。

気を付けて与那国島を、潜ってきて下さいまし。)

明日も海に出るので、今日はこのへんで。

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて失礼いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(58位ぐらい)

@Yaimaおすすめランキング(54位あたり)


夏みたいです!

2016-04-21 | 地域

はいさ~い、おこんにちは~!

毎度どうも【サザンダイブ石垣島】のスゴでございます

気温が29℃前後ありまして、毎日がのようですけど・・・

もう扇風機とクーラーを使っておりまする。

さてさて水温は26℃と、例年よりも高め。

いろいろな場所で卵塊が、ありますのやぁ。

ピンクの粒々で先端が白い、スズメダイの卵塊ッス。

目が形成するまで、あと数日かかかるでしょうね。

こちらは、クマノミの卵塊ですよ。

メッチャ見られてるぅ~

目や口も出来ていて、孵化までカウントダウン状態であります。

幼魚も多くて、スゴお気に入りのケラマハナダイの幼魚ちゃん。

写真を見て気付いたのだけど、、顔に細かい点々模様があるんですネ。

こちらは、ニセアカホシカクレエビだと思うんですけど・・・。

身体の模様が違う気がしますねぇ。

(何とかコーラル・シュリンプだったかな?)

マンタ・ポイントでも他のポイントでも、ウミウシが見られましたよ。

まずは、ヒラムシの一種。

見やすいサイズの、タスジミドリガイ。

こちらも見やすかった、シライトウミウシ君。

一方この子は体長5mmと小さかった、センテンイロウミウシの子供。

この他にも、小さな小さなミノウミウシの仲間がいましたとサ。

甲殻類もハゼちゃんも、自分で探せるようになると楽しさ倍増ですぞ~

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて終了いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(58位ぐらい)

@Yaimaおすすめランキング(54位あたり)