石垣島のダイビング店【サザンダイブ石垣島】☆スゴ日記

海の様子と離島生活をお送りしています♪

モエちゃん再び!

2016-11-27 | 地域

はいさ~い。

毎度どうも【サザンダイブ石垣島】のスゴモリでごじゃいます

スーパー常連A木さんと一緒に、

モエギハゼことモエちゃんに再挑戦。

ちょいと深い水深なので、タイムリミットいっぱいまで撮ってみたぁ~。

ヒレ全開を狙うも、開いてくれず・・・

また次回チャレンジしましょ。

近くにいたアオハチハゼも撮っちゃうのね。

長~い安全停止では、

ウミタケハゼを撮りまくるとでした。

2ダイブ目は大移動して、地形のポイントで潜るのです。

めっちゃ透明度が良かったのね~

ここでも小さな、イソハゼの仲間を撮るのでした。

3ダイブ目は行けそうだったし、御マンタのポイントで潜ってみましたよ。

何度も石垣島で潜っているA木さんも、

マンタが来るとカメラを向けちゃうのです

これから焼き肉を食べに行きますけど~ッ!

本日の「スゴ日記」は簡単ですが、これにて失礼いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、めちゃめちゃ嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(41位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)


本日もマクロ・ダイブっす♫

2016-11-25 | 地域

はいさ~い。

毎度どうも【サザンダイブ石垣島】のスゴモリでございます。

昨日に続き、本日もマクロ的ダイビングに行ってきたぁ~

ちょいと深い所に生息する、

小さなモエちゃんハゼ

撮るのがムズカシイので、明日も再チャレンジですな・・・。

浅いポイントに移動して、エビちゃんをメインに遊びましたのょ。

触手の上でユラユラしていた、ニセアカホシカクレエビ。

見るのも撮るのもコツがいる、

ウミシダヤドリエビの黄色バージョン。

この他にもエビちゃんがいたけども、逃げ足が早くて撮れなかったさぁ~・・・。

お昼ご飯を食べて大崎方面に移動。

またまた、ハゼるです。

ヒレナガネジリンボウだとか、

ダンダラダテハゼもいたり。

ハチマキダテハゼとかも撮ってみるとです。

砂地を移動していた、メレンゲウミウシなんかもいましたね。

これは砂を巻き上げないように、気を使わなきゃですょ。

ちぎれた海藻かと思いきや、

地味な色したカミソリウオのペアもいて、

楽しいダイビングになりましたとサ。

ず~っと曇りが続いて、海中が暗い感じっス・・・。

明日こそ晴れるとイイなぁ~。

ではでは本日の「スゴ日記」、これにて終了いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、めちゃめちゃ嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(41位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)


北風つお~い!

2016-11-24 | 地域

はいさ~い、おこんにちは。

毎度どうも【サザンダイブ石垣島】のスゴモリでございまぁす

本州は雪が降ちゃってますけど、転んでケガとかしてな~い?

今日の石垣島は北風ベリー・ストロングで、潜っていた方が温かったとです。

静かな大崎方面で、チビっこい生物を見てきました。

水深37mに棲むナカモトイロワケハゼを撮ってみたさァ~。

そして少し臆病な、ハナヒゲウツボの若魚ちゃんも撮っちゃうのね、

白いイソギンチャクには、黒・白バージョンのクマノミ若魚。

サンゴの小さな穴に棲んでいた、カンザシヤドカリ君。

ヒトデの裏には、ヒトデヤドリエビが隠れておりました。

これはウミタケハゼの一種のようです。

小さ過ぎて肉眼では分からんかったのょ・・・。

浅~いポイントのサンゴとハナダイ達が、綺麗なのです~。

このミゾレウミウシを見ていたら、

ウミガメちゃんが近くを通過するのでした

背中に大きなコバンザメがくっ付いて、泳ぎ方が重そうだったさァ~

明日も北風が吹く予想だそうな・・・。

大崎&名蔵方面で、元気に潜りましょっ。

ではでは本日の「スゴ日記」は、これにて失礼いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、めちゃめちゃ嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(41位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)


再びハゼる!

2016-11-18 | 地域

はいさ~い、おこんにちはッ。

毎度どうも【サザンダイブ石垣島】のスゴモリでございます

マンタ・ポイントに余裕で行ける、穏やかコンディションだったけども。

完全無視して、ハゼってきました。

ズド~ンと水深37mまで行って、モエちゃんハゼを見てきたば~い。

砂というより、泥みたいな所に棲んでおります。

なかなかヒレ全開に、なりませんねぇ・・・。

他の子もヒレがいまいち開きませんでした。(また今度ですな!)

浅い方に移動する途中で、コブシメちゃんに威嚇されちゃったのょ。

シャァ~~~!

さらに浅い水深では、ウミシダを覗いて探しモノ。

ウミシダヤドリエビの黄色バージョンとか、

茶色?バージョン。

ウミシダの触手がめっちゃ動くから、撮るには根気が必要ですね。

2ダイブ目は5~8mの所で、じっくりダイビング。

オキナワベニハゼを見てみたり、

イソハゼ属の仲間とかはキレイな体色でしたょ。

ユビエダハマサンゴも探してみると、意外にハゼが隠れているのです。

ウミタケハゼの仲間だったり、

イロワケガラスハゼとか隠れていたとです。

どのハゼも体長1~3cmぐらいで、Rougan Diverにはキビシ~イッ

勘を頼りに探すしかないねぇ・・・。

ではでは本日の「スゴ日記」は、これにて終了いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、めちゃめちゃ嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(41位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)


ハゼってエビるょ☆

2016-11-17 | 地域

はいさ~い

毎度どうも【サザンダイブ石垣島】のスゴモリでございます

気温29℃で暑かった石垣島っス。

ハリキッテ、ファンダイビングに行ってみたぁ~

ちょいと深い所に行って、ハゼってみたのですよ。

青いラインが綺麗な、アオハチハゼちゃん。

水底は砂というよりも、泥に近いのね。

着底の時も近寄る時も、ソフト&ゆっくり動かないと泥が舞っちゃうのです。

こちらは、スナギンチャクの一種でしょうか?

イソギンチャクの真ん中が、蛍光色でキレイでおました。

浅い水深でも多く見られる、ハタタテハゼちゃんね。

真面目に撮ると意外に、イイ体色をしております。

場所を変えて、今度はエビるとです。

いつもは岩穴の奥にいる事が多い、ミカヅキコモンエビ君。

見やすくて撮りやすい場所にいて、イイ子なのでした。

一方こちらは、肉眼だと分かりにくいかなぁ~・・・。

マッシュルーム・コーラル・シュリンプ。

体長は15mmぐらいでピントを合わせるのに時間が掛かりまするょ。

そして穏やかなポイントの定番?

ハナミドリガイが散歩をしていました

今日は透明度も良くて、30m先を泳ぐマダラトビエイとか余裕で見えましたとサ。

明日は南寄りの風が吹くそうですけど、コッテコテのマクロ的ダイビングに行ってみるさぁ~

ではでは本日の「スゴ日記」は、これにて失礼いたしまする。

以上【サザンダイブ石垣島】の、スゴモリでした。

下記ランキングにポチっと投稿して頂けると、めちゃめちゃ嬉しいッス!

厳選八重山クチコミランキング(41位ぐらい)

(投稿&コメントをくださいました皆さん、どうもありがとうございました)