あいうえおの詩

空が好き 写真と音楽とつぶやきと

あ からはじまる語り唄

幻の作品~水のように流れ出す愛だけを ~映画『幸福』~ロンリーハート‐ロブバード‐水谷豊

2024-05-07 | 映画音楽

庭のオルレアがもうじき花開きそうです

 

  

芍薬も蕾が

友人に去年もらった赤いアルストロメリアも芽吹き始めて

 

 

紫木蓮 白椿はもうすぐ終わりそう

 

 

躑躅も今が満開です。

 

 

映画『幸福』

1981年10月10日に公開された日本映画

妻に去られ二人の子どもを育てる刑事と、恋人を殺され復讐に燃える若い刑事を主人公に、銃乱射事件の捜査の過程で様々な人間模様に遭遇し、現代社会における幸福とは何かを見つめ直す姿を描く。

 

製作はフォーライフ・東宝映画。監督は市川崑

◆製作 後藤由多加 ◆監督 市川崑 ◆脚本 日高真也 大藪郁子 市川崑 ◆原作 エド・マクベイン 「クレアが死んでいる」 ◆音楽 ロブバード

 

映画監督の市川崑さんが遺した監督作品75本の中で、長らく再上映およびソフト化がされていなかった幻の傑作ミステリー『幸福』(1981年)

2009年にDVD化が

https://eiga.com/news/20091030/4/

20代最後の水谷豊さんの作品

 

後藤由多加さん

当時はフォーライフレコードの副社長でした。

社長は、吉田拓郎 拓郎さんのはず

どういう経緯でこの映画が製作されたかはわからないのですが

この映画のエンディングで流れる曲

 

「幸福(しあわせ)ロンリーハート」ロブバード


化石にした 美しい記憶たち
白い心に耳をあて 聞いた潮騒ほろ苦く
Lonely Heart
生きることの過ちは許そうよ
心痛めた年月を 暦のように切り捨てて

 

このギター編曲は石川鷹彦さん

ロブバード

 

フォーライフレコードより1980年4月にデビュー。

 

  • 柴野繁幸
    ギター・ボーカル
  • 曳田修
    キーボード・ボーカル
  • 鈴木弘明
    ベース・ボーカル

北海道根室市出身の幼なじみ

初めて聴きました

 

こんな曲も

カップヌードルのCM曲になったみたいです。

ボーンフリー・スピリット

 

 

 

水谷豊さんもフォーライフレコードに在籍してたことも

ファーストシングル

はーばーらいと 

作詞松本隆

作曲井上陽水

陽水も歌っていますね。

 

故郷フィーリング

 

ぼくの先生はフィーバー 原田 潤 

 

【水谷豊 神演技】「生徒との別れに苦悩する北野広大先生」

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小春)
2024-05-07 21:37:41
こんばんは
りりんさま 小春です
お花がいっぱいですねー
画像楽しませて頂きました
そんな中
芍薬
うちは白しかないので
ピンク(赤)がとても可愛いと感じられました
どんどん初夏のお花に変わっていきますね♪
今年も夏の暑さが厳しいと予報が出ていましたが
季節ごとのお花は楽しみです
bye-bye
こんばんは (花華)
2024-05-07 23:48:02
こちらでは終盤のお花たちも
そちらではこれから楽しませてくれるのですね。
華やかな女王の「牡丹」より控えめの「芍薬」のほうがお気に入りです。

「ハルジオン」はこちらでも今咲いています。
ハルジオンの群生を標高の少し高いところで見ると
「ウスバシロチョウ」がいないかと、つい探してしまいます (^.^;)エヘヘ・・・
おはようございます (かこ)
2024-05-08 05:12:16
リリンさんのお庭は沢山の花々があり
良いですね
どれも、綺麗に咲き誇ってますね
今は春の花と初夏の花が咲いていて
癒されますね

水谷豊さん、若〜い
そして懐かしいです

明日まで、お天気が悪いみたい
早く、お日様に会いたいです♪
水谷豊 (あみん (hgn))
2024-05-08 05:53:56
 中学校のときの友だちが、「水谷豊って、ウチの先輩でさぁ」と話していたのを思い出しました。
 当時は_(‥ )フーンでしたが、今では「相棒」もあるし、水谷趣里もいるし、大御所になっちゃいましたよね……。
初夏の花 (小春さんへ)
2024-05-08 08:21:32
おはようございます。
コメントありがとうございます。

庭の花々、あまり手をかけてないけど、毎年ちゃんと咲いてくれるのは嬉しいですね。
芍薬、大好きなんですね。
白い芍薬、香りがいいですよね。
うちには10株くらいあって、近隣の芍薬祭りで株を買ってました。
薄いピンク、赤に近いものも。
お気に入りは白い花びらの花芯が赤いものなんです。
黄色の楊貴妃、欲しいのですが、高くて(^^♪
季節が早く過ぎる感じですね。
これからは薔薇が楽しみです。
ウスバシロチョウ (花華さんへ)
2024-05-08 08:27:19
おはようございます
コメントありがとうございます。

そうですよね、花華さんのとこで見せてもらった花々~今こちらでは最盛期ですね。
二度見れて美味しいです(^^♪
芍薬、私も好きです
大輪の牡丹、実家にあるけど、私も芍薬に心がいってます。
10株くらいあるので、これから咲いてくれるのが楽しみ
「ハルジオン」可愛いですよね。
「ヒメジオン」もそこら辺にたくさん。
草引きしてしまったり~可哀そう
ウスバシロチョウ、ハルジオンが大好きなんですね。
きっと出会えますね(^^♪
季節の花 (かこさんへ)
2024-05-08 08:34:34
おはようございます。
コメントありがとうございます。
躑躅やライラック、栗、花梨などの樹木は義父母が植えたものなんです。
私は芍薬、薔薇、クレマチス、宿根草や
種を蒔いたり、こぼれ種から芽が出たりの花々を育ててます。
これからコスモスや百日草、オダマキなど、去年種を採ってたものを蒔きたいのですが、なかなか時間がなくて(^^♪
水谷豊さん、ショーケンと共演した「傷だらけの天使」もよかったですね。
今日は肌寒いですね。
畑仕事したいけどなあ
水谷豊さん (あみん (hgn)さんへ)
2024-05-08 08:41:03
おはようございます
コメントありがとうございます。

芸能人が先輩だったり、同じ地区の出身だったりすると、プチ自慢したくなりますよね。
当時は(‥ )フーン~その気持ちわかります(^^♪
バンパイアの時から俳優姿を見てます。
長い芸歴ですよね。
趣里さんの朝ドラで、父親だと知った方も多かったかもですね。
Unknown (のん)
2024-05-09 07:15:34
おはようございます。
はじめまして。
リアクションありがとうございました。
お花が色々咲きだす季節ですね。
癒され和みますね~

水谷さんの神演技はジーーーン。
情報交換よろしくお願い致します。
季節の花に (のんさんへ)
2024-05-09 12:43:22
こんにちは
フォローそしてコメントありがとうございます。
季節の花は日本列島を駆け足でめぐってるようですね。
これから家の庭では芍薬、薔薇、クレマチスが咲いてくれます。
癒される季節ですね。
水谷豊さんの神演技
独特な口調の北野先生~温かみが感じれますね。
こちらこそよろしくお願いします。

コメントを投稿